• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッコロGのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

11月の23日から最終の日曜日(^.^)。

お疲れ様ですm(__)m。
11月21日の朝🌄
通勤中に
見えました景色… 伊吹山&養老山脈が 雪化粧で 真っ白でした⛄。
寒いはずですね💧

23日の祝日は
仕事が休みでしたので
エッセ君のタイヤを。
~車検のために 車検用のタイヤ(12インチのスタッドレス)に してましたので。


コチラのスタッドレスに。


いつものように! 足りない空気を 手動で 入れまして💧
8本スポークホイルですけど… 鶴さんのマークも BRさんのマークも 無い! 8本スポークのです(^.^)。 1つ 分かってますのは
日本製という事だけです!


交換しまして。


結局!後で…ガソリンスタンドで…
チャンと エア調整して来ました💧


これで
道路が凍結したり❄ 雪が積もっても⛄ 大丈夫⁉ です。(凍結したり 降らないに こしたことは 無いですけど…)

そして
26日
11月の最終の日曜日
自治会の用事も あった事からか⁉
天から⁉ この日曜日は 「ゆっくりと過ごしたら!」との お声が 降りて来まして……… ⁉ 確かに! ここのところ 休日は
何らかの⁉用事等が ありましても! それが 終わり次第‼ 出掛けたりしてましたので💧
たまには ゆっくりと!と言うのも 正解だろうと(^.^)。

用事を済ませながら… 何をしようかなと?
ゆっくりと!とは 思いましたけど… 先ずは エッセ君を 洗車しようかなと!
その前に ミカン🍊を 見ましたら👀💧


鳥さんに つつかれて(食べられて)ました💧
このままでは 他のも つつかれてしまいますので… 残りのを 収穫してしまいました🍊。


エッセ君
洗車しまして。


緑の円の中 ミカン🍊収穫後です。



紫の円の中は キンカンです。 成長中です。
~洗車 終わりまして。 次は どうしよう(何をしようかなと)
~オイル交換! まだ
少し 早かったですけど… 交換時期 過ぎるよりは 良いと 思いまして! 出来る時に って事で。


エッセ君には
化学合成油を!です。

~ミカンとかの 手入れも。
植木鉢とは 別の木に まだ 一個ありました。


夏ミカンは 成長中です。


シークワーサーも
成長中です。


ブルーベリーは
紅葉🍁です。


よく見ましたら! リンゴ🍎(アルプス乙女)が 一個だけ ついてました❗


~エッセ君 オイル交換しましたら コロナ君も 気になりましたので⁉ 調べたら こっちも まだ 交換時期には 早かったんですけど…


来月には イベント🚗参加の 予定が ありますので やっておこう‼ って 事で‼


コロナ君には
鉱物油&ワ〇ーズさんちのパワーシールドです。
エッセ君&コロナ君=交換後~


2台ぶんの廃油=交換時期前でしたけど…
見事に
真っ黒…でした💧

~そして
この際
これも(ドアスタビライザー⁉)


エッセ君の 全国オフ会🚗の時に 購入しまして エッセ君 コロナ君 どちらに 使おうか?と 迷ってましたけど… ?
コロナ君に。


元のを外しまして。


違いは…


赤の円の中の 切り欠きが 違う所でした。


装着しまして カバー⁉を!


リアも。


4枚とも 交換しまして! 感触は?
確かに ドアのしまり感が カチッと❗です。 ……気のきいた コメントは 私には… 無理ですので…(*´・ω・`)b。

ついでに ステアリングの 取り付けビスを 黒色から 銀色に してみました。





完全に‼ 自己満足の世界です( ̄▽ ̄;)💧
…世界でしたm(__)m。
暗くなるのが 早い季節ですので 何だかんだで 1日が 終わってしまいまして…
ゆっくりと過ごすハズが…… バタバタして
過ごした 日曜日でした。
2台とも。




お付き合い(^^)v。

来週も
自治会の用事が ありますので お出掛け事は お預けに なります(((^^;)。
来週こそは ゆっくりと 過ごそうかなと 思ってますσ(^_^;)?。

~ますます
季節は
冬に…皆さん
風邪とかには
気を付けまして⚠ お過ごし下さいm(__)m。
Posted at 2017/11/26 20:05:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月19日 イイね!

11月の第3日曜日(^^)d。

お疲れ様ですm(__)m。
11月に なりまして! 週末は 良い天気☀が 続いてましたけど… 第3日曜日の19日は 天気予報(19日の新聞の岐阜県)では=降水確率50% だと💧
そんな中 この日も 各地で イベント🚗が開催されてたようです!

関西方面では
関西カリーナ(兄弟車も)‐クラブの集まりが !


軍団の前の
お名前=軍団長様より …恥ずかしいので💧隠して欲しいとの事でしたので…処理させてもらいましたf(^_^)。
~集合場所は=関西舞子さんの会場でした。
今回のドライブ🚗💨のBGMは。


やっぱり! 松田聖子さん🎵(Bible)
方向音痴の私… 独りで 会場入り出来るかどうか? 不安イッパイでの 発進でした💧
途中 養老(名神高速)辺りで 雨降りに… 完全な時雨空 冬も近いようですね!
で 大阪に近付きましたら 良い天気に☀
吹田で 給油しまして ナビを 関西舞子さん開催地に セットしまして🚗💨
順調に 行ってると 思ってましたら… 地下道っぽい道に 入ったら⁉ GPSが 使えないと… ナビが 言ってきまして💧
心細いまま 進みまして 地上⁉に 出ましたら! GPS復活(^^)v。
やれやれ┐( ̄ヘ ̄)┌…で🚗💨
~開催地の 神戸総合運動公園P18。 に 到着 出来ました(^^)。

入場手続きを 済ませまして。


先に 入場されてる 皆さんの 所に 合流しまして 駐車🅿🚗 久しぶりに なります かたがたに ご挨拶しながら 目に入って来ましたのは…👀


…32画伯さん( ̄□ ̄;)!!。


……私…
同日開催の 愛知の舞子さん🚗と 間違えたのかとσ(^_^;)? …そんな訳 無いですよね💧
今回は
コチラに参加との事でした(^.^)。
~初めて参加の 関西舞子さん🚗。
本題は
関西カリーナ(兄弟車も)‐ミィーティングですけど‼

先ずは エッセさん。


エッセのクラブで お世話になってます方が 参加されてました。



10月に開催されました 昭和村での オフ会で お知り合いに なってもらいました
クラウンさん。


と ワークスさん。


クラウンさんには ご挨拶出来ましたけど。 ワークスさんには お会い出来ませんでした💧

~二輪車コーナーもありました。


~今回は
ほぼ 豊田さんちの ハチマルカーに!

51さん。初めましてでした。




61さん。7月のオートプラネットさん以来でした。


71さん。σ(^_^;)?
そんなに 上手く 続く訳ありませんでした💧
クレスタ・チェイサー・マーク2。以外にも 70系でしたら! スターレット。 カローラ&スプリンターも。 …無理でした💧
けど…
コチラに 70さん。


初めましてでしたm(__)m。


出店もされてまして フリマ好きの私!


購入させてもらいました(^^)v。

~5・6・7 と 続きまして。 次は 8です。
8 でしたら‼
86さん。(またまた画像が……💧で 申し訳ありません)
3台続きます。(5日のトヨタ博物館=見学したかったです(^.^)…)






小学低学年位の
お子様が あ〇くま さんの 86を指差して 「トレノだあー」
ボ〇ビン さんの 86を指差して 「こっちは レビンだー」 って お父さんと お母さんに 教えてあげてました‼ やっぱり❕ 86さんの 人気 凄いですね(^ー^)。

そして
本題の!
カリーナさん達。
軍団長さん。去年の秋の部!以来でした。


フェンダーミラーのDさんも。去年の秋の部!以来でした。


私は…初めましてのm(__)m。カリーナさん。


大きなイベント🚗で 賞を とられました。


サーフさん。おはようパールロード以来でした。



~兄弟車達。

ダブルエックスさんです。


オープンのセリカさんです。


東海セリカディ以来になります 。少し前まで…東京🗼に行ってらしたそうでした。



コチラも 東海セリカディ以来になります。 東の お洒落な街から 西の お洒落な街に🚗💨。


~コロナ。
63ミィーティング以来になります
H・coronaさん。ボンネットを あけますと 凄い仕様に なってました(゜ロ゜;ノ)ノ。


サイドモールレス!で スパルタンな‼ ハードトップさん。


スパルタンでしたら!コチラも!
セダンの
N・coronaさんです。



今回は コロナの並び画を‼ という事に なりまして。
ハードトップさん2台。


セダン2台。(私のも失礼します)。


私の
駐車🅿位置
ちょうど 軍団長さんの お隣に なりましたので! もう1枚(^^)。


関西チームの近辺&ソコからトイレまでの
往復の範囲(駐車場)を ウロチョロ👀してまして
陽が落ちるまでに 帰る予定で 来てましたので 1時位に 早めの退散と させてもらいましたm(__)m。
午後から セリカ・カムリ(Kさん)さんが 来られると お聞きしてましたけど… 私が 早めに退散したために お会い出来ませんでしたm(__)m。 河合奈保子さんVS松田聖子さんの お話し等 させてもらいたかったんですけど… また 次の機会に お願い致します(^^)d。 ちなみに! 銀色のセリカのTさんは 聖子さん派との 事でした(^^)v。
そして 気になってました 車両さん。
勝手に 撮影 失礼致しましたm(__)m。


私にとりまして(若い頃の) 思い出のあります車両(シャレード)さんでした(^.^)。
~関西チームの 軍団長さんはじめ 参加の 皆さん。 相変わらずで フラフラしてただけの 参加で失礼しましたけど💧 楽しませて いただきまして ありがとうございました(^^)~ また 次回も(見捨てないで💧) 宜しくお願い致しますm(__)m。
~そして


関西舞子さんの 主催者さん&スタッフの皆さん。 初めての 参加でしたけど 楽しい時間を ありがとうございましたm(__)m。 今回は 全体を 見学する事が 出来ませんでしたけど また お邪魔させてもらえます時には 全体を 見学させていただきたいと思いました👀 (宜しくお願い致します)
~ナビを 自宅に セットしまして!
順調に 🚗💨 ~ 伊吹(名神高速)辺りまで 来ましたら 雨降りに☔ 道路の 電光掲示板には 東海北陸道=高鷲から チェーン規制になってると‼ ………時雨空&寒いハズですね⤵。

何とか 明るいうちに 帰宅出来ました(^^)~ ら…。 夕方に 自治会の用事が 出来てました! 用事を済ませまして 🍊の手入れも。


鳥が つついた形跡が ありましたので💧 食べられてしまう前に 収穫を。


第3日曜日。 最後は 雨降りになりましたけど イベント🚗会場では 大丈夫でしたので ありがたかったですf(^_^)。
21日の火曜日の 朝には 伊吹山&養老山脈が 雪化粧でした⛄ まだ 11月なのに もう 冬ですね🐧 風邪とかも 流行ってるようですので お互いさまに なりますけど 気を付けて⚠過ごさなければ ですね(^^)/。
Posted at 2017/11/22 21:47:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

11月の日曜日×2(^O^)。

お疲れ様ですm(__)m。

11月の日曜日(5日)
雨降り天気が 続いた 週末でしたけど…
11月 最初の日曜日は 良い天気に☀
各地で 色んな イベント事が(^ー^)。
そんな中 私は… 午前中に 済ませなければならない事が ありましたので!
ソチラの用件を 済ませまして‼
わりと⁉ 近場で 開催されてました イベント🚗見学に 🚗💨。

愛知県犬山市の ローレライ麦酒館 駐車場で 開催されてました クラッシック動楽会さんの イベント🚗です。
会場に 到着出来たのは 昼頃に。
先に 到着してました F・coronaさんと 合流しまて 見学に👀 時間的な事も ありまして 退場されて行く 車両🚗さんも…
会場で お会い出来ました お知り合いさん&お知り合いさんの お友達さん方 と 車談義⁉ したりしてまして… 画像が…少ない&処理が…💧になってしまいました(´・ω・`)。

コチラのSA🚗さんは。
5月の福井産業会館🚗 ~7月の養老公園🚗
での イベント以来でした。


普段⁉AZ‐1さんは
納車された事は 知ってましたけど! 拝見させてもらうのは 今回初になりました
チャッピィ50🍓さん。


そして!もう1台 チャッピィ50🍓さんです。
2台での🚲🚲ツーリング参加ですね!


…部分的な画像になってしまいましたけど💧
G27さん。


パンダさん。


私も
お邪魔させてもらいまして🚗🚗🚗
英 伊 日 で‼


おかしな画像の処理💧=G27さん。パンダさん。
本当にスイマセンですm(__)m。
そして…
撮りました画像
これだけでしたσ(^_^;)💧
主催者さん&スタッフの皆さん。
お相手してもらいました皆さん。
楽しい時間を(^-^)
ありがとうございましたm(__)m。
~次回のイベント🚗見学の時には
もう少し 画像 頑張りますf(^^;。

~9日には エッセ君。を 車検に出しまして!


代車には タントか ワゴンR 好きなほうを 使ってよいとの事でしたので‼
タントを 借りて来ました(^^)~

そして
11月の日曜日2(12日)
天気は☀
この日も
朝から 済ませなければならない 用件が 有りまして!
その用件の 合間に ミカンとかの 手入れも🍊


色付いては 来てますけど まだ 少し早いかな⁉ でしたけど! 数個 収穫しまして 毒味(味見)を‼




なんとか 甘くなってました(^^)v。

~用件 思ってたよりも 時間がかかりまして💧 終わり次第 🚗💨
到着しましたのは
愛知県は 尾張旭市で 開催の コチラの イベント🚗です。


毎年 開催されてる イベント🚗ですけど 私は 初めての 見学でした。
駐車場に入りまして!
時間的にも お昼過ぎでしたので 空いてる場所が チラホラと!
そんな中 私が 停めたのは。


コロナ2000GTさんの お隣に。
勝手に💧
失礼致しましたm(__)m


右隣には。


ロータス‐エスプリ‐ターボさんです。


オーナーさんにも お話し聞かせてもらえました(^^)。




サイドには ターボの文字が❗


特別なエンブレムも!


サーキットの狼世代。 スーパーカー世代。の 私には たまりませんでした(^ー^)。
オーナーさん ありがとうございました(^^)。
~毎度の方々も(^O^)。




ローレライ麦酒館では 画像 少な目でしたので💧 今回は それよりは なんとか⁉ 頑張ってみました(相変わらすの画像処理ですけど…f(^^;…)
会場&駐車場で 気になりました 車両🚗さん達です(^.^)。











~スカイラインさんが 続きます。


スカGさんでは
無くて! スカDさんの 部分画像も。




コチラさんも 部分画像です。

ゴールド‐バッチ!


全体画像に
戻りまして。


~駐車場です。




~フリマも ありましたけど… 残念ながら… 聖子さん関連のグッズには 巡り会えませんてました(´・ω・`)。

初めての 見学の イベント🚗 会場&駐車場と 楽しませてもらいました(^^)。
主催者さん&スタッフの皆さん。 お相手してもらいました皆さん。 ありがとうございましたm(__)m。
また お邪魔させていただきます時には 宜しくお願い致します(^^)/。
11月の日曜日 2週ぶんでした(^ー^)。
3週目の
日曜日は
どうなる事やら……ですσ(^_^;)?。
Posted at 2017/11/12 21:10:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月03日 イイね!

文化の日( ̄ー ̄)。

お疲れ様ですm(__)m。
11月3日。 文化の日‼ですね。
毎年 この日は 仕事に なる事が 多いんですけど… 今年は 珍しく⁉ 休みに⁉
雨降り天気が 続きました 週末でしたが💧 今週末は 大丈夫みたいで☀ 世間では 三連休の人が 多いみたいですね(…私は 土曜日は 仕事です)
そして 各地で イベント🚗も 盛りだくさん(^^)~。
で 休みになった 私は…
車検の 近付いた エッセ君の タイヤを 12インチに(スタッドレス)


手動で 空気を 入れまして! ゲージで 計りながら 入れましたけど… 最初 ペン型の ゲージを 使ってたんですが⁉ 何か おかしいと 思いまして ゲージを 別ので 計ったら❗ ヤッパリ💧 ペン型の数値(ピコっと出てくるゲージ)上手く 作動しなくなってました(´д`|||)💧

落としたりしてますので💧 ダメに なったんでしょうかσ(^_^;)?。

コチラも気になりましたので💧

CRCを💨←正解か⁉どうかは?ですf(^^;。


リアは
ブーツが破れてました💧


タイヤ交換後 洗車も!


鉢植のミカンが
うっすらと 黄色に なって来てます🍊


エッセ君の 洗車 拭き取り 終了しまして(^^)v。
コロナ君に 先週の 70カローラ&スプリンター🚗中部さんの イベント🚗時に 入手しました ステッカーを❗ (一部目隠しのも 有りますけど💧)

目隠しの! 下部の小さな 文字で 読み取り下さいm(__)m。
そして 万が一 文化の日が 休みになったら⁉ と 思いまして! 保管してました 9月頃の 新聞の 折り込み広告。


と!
最近 届きました ジャフメイトの 割引券。


開催場所は
日本昭和村 = 私にとりましては 近場です(^.^)。
🚗💨到着しまして。
入り口には。


入村しまして イベント🚗開催エリアへ。
これが けっこうな 距離でした💧 駐車場から 入り口 そして 開催エリアまで… 汗かきながら 歩きましたf(^^;
展示車両🚗 思ってたよりも 多い台数でした(^.^)。
お知り合いさんも 見学に 来てたり。 車両🚗展示してたりでして!
コチラさん てっきり⁉ この日は ハチ〇ルミィーティングに 参加されてると⁉ 思ってましたσ(^_^;)? ←私の勝手な思い込みm(__)m。

86さんです。

KPさんは
先の
トヨタ博物館でも ご一緒させてもらいました。


クレスタさんは トヨタスタジアム以来でした。


お仲間さん達も。








~10月1日の
昭和村の駐車場オフ会以来に なります。ファミリアさん。


ファミリアさんから
コチラの カー雑誌(昭和52年 発行)を いただきました(^_^)。


気になりました 記事 F1マシン&ドライバー全カタログ!


この頃は(サーキットの狼の頃) ティレルの事を タイレルって 言ってましたね。
有名な!6輪・エルフ・タイレル。
チーム・ロータスは JPSカラーの頃ですね(^^)。

~ファミリアさんの
お知り合いさんの
レックス コンビさん。


トップグレードとの事でして! フェンダーミラー 運転席から 調整出来ます‼


~商用車も 沢山 参加されてました。
気になりました 車両さん達 画像 撮らせてもらいましたm(__)m。











お知り合いの人と お話ししたり!
車両🚗見学したりしまして‼
気温も 下がりかけて来ました頃に ひと足先に 失礼させてもらいましたm(__)m。
主催者さん&スタッフの皆さん。 お相手してもらいました 方々。 楽しい時間を ありがとうございました(^ー^)。
帰り際に 昭和村らしい 画像を。


名誉村長さんのパネルも展示されてました。

駐車場に 戻りまして 紅葉🍁を バックに。


私は
明日は
仕事ですけど… 三連休の方々 (^^)v。
~連休無しで 仕事の方々 ご苦労様ですm(__)m。
久しぶりの 晴れ日の(予報では)週末❕
過ごし方は それぞれだと 思いますけど…
良い 週末を すごして下さい(^^)/。
Posted at 2017/11/03 20:56:54 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かえるGO さん。
お疲れ様ですm(_ _)m。
ありがたい お言葉 嬉しいです(^^)d。
これからも 精進して行きます(^_^ゞ。」
何シテル?   04/03 18:10
エッコロGです。よろしくお願いします。 子供の頃に サーキットの狼を見て 車好きに 釣りきち三平を見て 釣り好きに ドーベルマン刑事を見て 刑事ドラマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

帰路に・・・🏠️🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:05:47
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 10:10:03
オーディオ大作戦その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 13:18:26

愛車一覧

トヨタ コロナ CORONA君 (トヨタ コロナ)
🚗昭和59年式・コロナ君ですm(__)m。 平成11年 3月 から 乗っています(^^ ...
ダイハツ エッセ ESSE君 (ダイハツ エッセ)
🚗平成20年式・ダイハツ エッセに乗っています。 通勤(往復70キロ弱)には最高な車で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
訳あって 仲間入りしてもらいました。 平成5年式 ミニキャブトラック🚚。 TU・三 ...
トヨタ ハイエースワゴン エース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
ロータス君 からの 昭和62年式 ハイエース ワゴン スーパー カスタム タ~ボD ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation