• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッコロGのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

久しぶりに…_(^^;)_💧。

お疲れ様ですm(__)m。

前回からの続きになります。

エッセ君
洗車した翌日には

エッセ・オーナーズ・クラブの
ひだまりさん企画の
ツーリングオフ会が開催でした。
昼間に
用事があった
私は
朝の挨拶だけ参加させてもらいました。



昼間の用事を済ませて
夕方には
エッセ君を
車検のために
専属メカニックの所に
預けて来ました。


代車にはハイゼット君を貸してもらいました。
~無事に車検完了(チョッとだけですけど…来年位に微調整も計画してます=達人さんにお願い済みです)。


今年は
春に
コロナ君の車検。
秋に
エッセ君の車検。
2台とも今年に集中です……💦

しかも
コロナ君
3月に預けて
車検の他にも
お願いした事があって
帰って来たのは
6月末日でした。

その間に
エッセ君は
追突事故にあって
2台ともに
専属メカニック&専属⁉️板金屋さんに
預けてた時期もありました。

そして
戻って来たコロナ君…

11月始めに
私の
おバカな不注意で
フロント部分を損傷してしまいました💧
修復に必要なパーツ
ありがたい事に
普段から
お世話になってますコロナ乗りの方から
譲ってもらう事が出来ました☺️
「ありがとうございましたm(__)m」

後は
もう1つ
パーツが揃えば
専属⁉️板金屋さんに
お願い出来る!って段階に。

それでも
コロナ君
暫定仕様にして
毎年
お邪魔させてもらってる
コチラのイベントに🚗💨

トヨタ博物館で開催の
ナナマル
カローラ&スプリンター保存会中部さんの
ミーティングです。



会場に着く前に
立ち寄ったパーキングエリアで
本来なら
71トレノ君で🚗💨のはずの

トレノさんが…
(トレノ君=不調のため)
当日はアルト君での参加でした。



毎回の事ですけど
主催者さん&スタッフの皆さん。
お相手してもらいました皆さんの
おかげで
楽しく過ごさせていただきました❗️
ありがとうございましたm(__)m。
また
次回も
宜しくお願い致します。

その会場で
コロナ君の修復に必要なパーツの事で
カローラ(TE35)の
オーナーさんから
ありがたい
お話しをいただいてm(__)m。



お言葉に甘えまして
後日に
その
オーナーさんの所に
お邪魔して来ました。
「ありがとうございましたm(__)m」



お譲りしてもらったパーツ=実際に
利用可能かは?
専属⁉️板金屋さんとの相談になりますので
(まだ板金屋さんには見せてません)

上手く利用出来たら
また
報告させてもらいます👍
利用出来なかったら=部屋に飾ります。

そして
12月に入って
私には珍しく
事前に参加申し込みをしてるイベント開催日が近付いて来たので

コロナ君のフロント
暫定仕様にステッカーチューンを💧
[工事中]



今回は
前日から向かう予定でしたので
土曜日(12月14日)に出発しました🚗💨
BGMは聖子さんです🎵



その
イベントは



トヨタガズーレーシング・フェスティバル&T140系コロナ・オーナーズクラブ・SFFR。のミーティングです。

その
お出掛け=少しの不安を抱きながらの出発でもありました。

コロナ君…
電圧が
いつもなら14以上あるのに

少し前から
11チョッと位しか無くて…
その事が
気になってはいましたが
バッテリーだけならば

出先のスタンドとかでも
購入して交換する事が出来るだろうと
深く考えずに🚗💨



先週は
走行中には電圧
12位まで
上がってたので今回も大丈夫だろうと思って
電圧計を確認しながら🚗💨
そしたら
上がって行かない…💧

気になって
パーキングエリアに停めて
バッテリーの
覗き窓(正確かどうかは?ですけど)確認したら
大丈夫の緑色👌。

走りながら
過去の事を思い出してると
…オルタも怪しいんじゃないかなと💦←今頃💦

オルタは
過去に
何回もダメになった事は経験済みで
今までは
ターボタイマーのオート機能が乱れて‥
そして
チェックランプ・ピカピカ✨ストップ⤵️

そのような時でも
バッテリーが元気だったのか
家までたどり着いて
翌日
また
エンジン始動出来て=何とか
修理工場まで自走で行けた!
というのが
偶然だったのかは分かりませんけど
ほぼ毎回の事でした。
使ってるオルタは
純正品の時もありましたし
純正品のオーバーホール品の時もありましたし
その時々に入手しやすかったのを
使用しました。
あの
ブラック・オルタ。
18RG用や2TG用はアルみたいですけど
3TGT用は‥‥?
とか考えたりして🚗💨

ヤッパリ!
バッテリーだけでも交換した方が良いと思って
スタンドのある
サービスエリアに入って
先ずは
ガソリンを入れて
隅っこに移動して

バッテリー在庫有りませんか?と
スタンドのスタッフさんに
聞いたら
置いて無いと💦

ならば
高速道路を降りて
どこかのスタンドか量販店で購入する事にしようかと
キーをひねったら⤵️
エンジン始動しません😱
チェックランプ・ピカピカ✨はアリました‥

スタッフさんに相談したら
スタートさせる機械(名前が分かりません)を
バッテリーに繋いでくれて=その時には始動OK
ソコから
私のコロナ君はオートマですので
ニュートラルからドライブにシフトチェンジするとストン⤵️とエンジン停止‥

今までとは違う症状でした
バッテリーの覗き窓を見たら
さっき見た時には緑色だったのが
真っ黒=大丈夫では無いですね💧


だいたい
静岡迄
走って来て
充電されて無いって事が…
仮に
バッテリーを新品にしても
時間的にも夕方
ヘッドライトを使う時間帯になって来るので‥‥
これでは
先には進めないと判断して(判断が遅すぎですね)
引き返す事にしました。

帰るにも
エンジン始動は無理ですので
積載車を呼ばなければならない事に

私が利用出来るのは
JAFさん
保険屋さん
のドチラか?
(今回のような長距離の場合は?)

スタンドのスタッフさんが親切な方で相談にのってくれて
保険屋さんに
お願いする事に!
スタッフさん達に押してもらって
積載車待ち位置に=「スタッフの皆さん
ありがとうございましたm(__)m」



そんなに
待つ事も無くて
積載車さん登場でした。
ホントーに!
久しぶりの積載車さんでした(3回目になります)



前の2回は
コロナ君を通勤でも使用してた頃ですので
距離も時間にして一時間以内の所ででしたけど
今回は静岡市💦
🚚おんぶしてもらって💨

無事に専属メカニックの所に着地して
ひとまず安心です。
「積載車さんありがとうございましたm(__)m」

後は
いつも
後回しになる私の依頼

コロナ君
戻って来るのは年を越すかもです
それに
本当にオルタとバッテリーだけが
原因だったのかどうかは分かりませんし?

翌日(12月15日=ガズーフェスティバル開催日)
突然の事で代車も無いですので
エッセ君で
色々と積み込んでいた荷物を引き上げに行って来ました。



後で思えば
高速道路を走行中に止まったりしなかっただけ
本当に
良かったと
もしも 走行中でしたら 大きな事故に繋がる可能性も考えられましたので💦
イベントへは 行けませんでしたけど
事故とかに繋がらなかった事だけでも
助かりました。

当日
イベントに参加されてました
71カローラセダンGTさんから
送信してもらいました画像です。
次回は
私も
この並びに加わりたいなと☺️
「画像ありがとうございましたm(__)m」




エッセ君も
特に コロナ君 今年は 修理工場に入ってる(外に置いてある)日数が 今までで 一番長い年になりそうです💧
このまま 専属⁉️板金屋さんにも 修復を お願いしておこうかと考えてます。

~趣味の園芸(果樹栽培)は

ブルーベリーとかが枯れてしまった植木鉢に 次は また ブルーベリーを植えるのか それとも 他の 何かを 植えるのか 春迄に 決めようと 思ってます。

ミニ菊は
ちゃんと
咲いてます。




~今年も
残り少し

まだ 早いかもしれませんけど

みんカラ内 そして 実際のイベント会場とかで お相手してもらいました 皆さん
色々と
ありがとうございましたm(__)m。

また
来年も 引き続き 宜しくお願い致します。

そして
体調とかには気を付けて

どうか
良い年を お迎え下さい m(__)m。

その前に
良い クリスマスを👍ですね🎄。

失礼しました(^_^ゞ。
Posted at 2019/12/15 20:56:10 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かえるGO さん。
お疲れ様ですm(_ _)m。
ありがたい お言葉 嬉しいです(^^)d。
これからも 精進して行きます(^_^ゞ。」
何シテル?   04/03 18:10
エッコロGです。よろしくお願いします。 子供の頃に サーキットの狼を見て 車好きに 釣りきち三平を見て 釣り好きに ドーベルマン刑事を見て 刑事ドラマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

帰路に・・・🏠️🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:05:47
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 10:10:03
オーディオ大作戦その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 13:18:26

愛車一覧

トヨタ コロナ CORONA君 (トヨタ コロナ)
🚗昭和59年式・コロナ君ですm(__)m。 平成11年 3月 から 乗っています(^^ ...
ダイハツ エッセ ESSE君 (ダイハツ エッセ)
🚗平成20年式・ダイハツ エッセに乗っています。 通勤(往復70キロ弱)には最高な車で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
訳あって 仲間入りしてもらいました。 平成5年式 ミニキャブトラック🚚。 TU・三 ...
トヨタ ハイエースワゴン エース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
ロータス君 からの 昭和62年式 ハイエース ワゴン スーパー カスタム タ~ボD ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation