お疲れ様ですm(_ _)m。
ミニキャブトラック🚚の覚え書きの続きです。
前回は
純正道具箱の装着まででした。
それに
三菱マークを貼り付けてみました。
その後
コチラを↓
バイザーです。
純正品として
注文したんですが…
届いた物は⁉️
純正品には違い無いんですけど…
私のミニキャブトラック(41系)の
次の型(61系)の物でしたσ(^_^;)?。
フィッティングとか
少々
難アリでしたけど
何とか装着出来ました。
専用品では無いですが
ステンレス製ってのには満足(自己満足)です。
内装も前回から
少し変更して
この後
ETCも装着しました(提供者様ありがとうございました)。
そのミニキャブトラックで
プチミテにも
出掛けました。
アクティトラックさんと。
KP&EPさんと。
通勤も含めまして
これからも
頑張ってもらいたいです。
ESSEのほうでも
プチミテ⁉️に。
雪の便りが近付いて来て
スタッドレスに交換。
年末年始の寒波の時には
真っ白に
なりました。
雪道(アイスバーンも)の運転が苦手(下手)な私には
ESSE(前輪駆動)は
頼りになります。
CORONAでは
ご近所さんに
お誘いいただきまして
お出かけを。
BGMには
松田聖子さんの
最新アルバムを
聴きながら🎶
行って来ました。
その後
ステッカーチューンを(提供者様ありがとうございました)。
ご近所さんのトレノさんとも
プチお出かけを🚗🚗…
CORONAのフロント下部修復の時に
表側に関して
ご協力してもらいました
カローラさんに
修復の報告を兼ねて🚗🚗。。
そして
裏側に関して
ご協力してもらいました
コロナさんにも
お会い出来ました。
次の宿題として
コチラのアルトさん(71トレノさん)。
から
お裾分けしてもらいました
↑
装着されてます
フェンダースポイラーの切れ端を
何とか?
何らかに?
利用してみようと思案してますσ(^_^;)?。
最後に
なりましたが
ミニキャブトラック
ESSE
CORONA
と
各所で(みんカラ内でも)お世話に
なりました 皆様
ありがとうございましたm(_ _)m。
今後とも
宜しくお願い致しますm(_ _)m。
失礼しました(^_^ゞ。
Posted at 2021/01/10 15:50:02 | |
トラックバック(0)