• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LD28改3.1のブログ一覧

2022年07月12日 イイね!

Z31 フェアレディZのECU破損 故障 修理

最近Z31フェアレディZのECUの修理依頼が多くなっております。
Z31はTバールーフやドアミラー付近からの雨漏れでECUが濡れてしまったり
直接ECUが濡れてなくても雨漏れで車内の湿度が上がりECUが結露してしまい、
結露を繰り返す事により基板の実装部品がやられてしまう様です。

よく相談される不調症状ですが、多い相談から順に

1)エンジンはかかるが特定回転数でハンチングやばらつきが出る
2)アイドリング付近が回転が安定しない
3)エンジンはかかるが約30秒程でストールする。
 一旦OFFにするとまたかかるがやはり30秒程でエンジンが止まる。
4)エンジンがかからない

がよくあるご相談です。

先日お預かりして修理成功した例を2例程紹介します。
 23710-22P00 後期 300ZR 5MT車

雨漏れによる水滴混入、結露による故障 特定回転数ハンチング




こちらはケースのサビ取りと基板のハンダ酸化部分修正、基板の
実装部品を複数か所交換で直りました。



2例目
2371M-15P00 前期300ZX 5MT車 ショート破損 30秒程でエンジン停止



こちらはパターンが焼け落ちてしたのでバイパス処理、スルーホール修正
焼けた部品の交換と電解コンデンサー交換で修理成功となりました。


最近ECUの基板が破損している事例が増えてますので定期的に
ECUが濡れた跡が無いか、車内に結露が無いかチェックされる事をお勧め致します。

また、インジェクターカプラーの破損で配線が外れてエンジンに
触るとECUがショートしてしまいますので
怪しいインジェクターのカプラーは即交換!また、カプラー交換時は必ず
バッテリーとECUを車体から取り外した状態でカプラー交換を行うと
確実、安全ですよ。
Posted at 2022/07/12 12:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装 修理 | クルマ
2022年01月24日 イイね!

Z31 フェアレディZの製廃部品

Z31も製廃部品が増えて来ましたね。
部品の入手方法など問い合わせがたまにありますので当方で入手出来る部品を
リストアップしてみました。

1)燃料タンクガスケット
 (給油口ノズル、燃料ポンプ、フューエルゲージのOリングセット)



2)ドアインナーハンドル補修キット



3)ドアミラーウエザーストリップ、インナーカバーセット



4)ステアリングラック インシュレーター



5)ラジエターホースジョイント(コアサポート部分)



6)フューエルゲージユニット(デジパネ以外全グレード共通)



7)ラジオアンテナ(ロッド&ワイヤー)



8)ドアカーテシースイッチゴム(バンパーラバー)前期



9)ドアカーテシースイッチゴム(バンパーラバー)後期



10)リアバンパーサイドブラケット



11)フロントバンパーサイドブラケット(前期)


12)フロントバンパーサイドブラケット(後期)



13)ボンネットダンパー(全車)&リアゲートダンパー(2by2のみ)
<<no image>>



国内でご準備出来る部品もありますがほとんどが海外からの輸入となります。
お困りの方がいらっしゃいましたらご相談下さい。
*入手可能な製廃部品が見つかりましたら随時追加します。*
Posted at 2022/01/24 16:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月10日 イイね!

Z31 フェアレディZのエンジンECUの整備、保守

Z31 フェアレディZのエンジンECUの整備、保守ネオクラシックカーの泣き所でもあるエンジンECUの保守整備をしてみました。
当方は昭和60年式で既に製造から36年経過しており、ECU内部の電解コンデンサーに異常が出ている場合があります。

しかもこの頃のECUは結構発熱が多い為、電解コンデンサーの耐用年数も比較的短くなってます。


古い車のECU制御車は電解コンデンサーに液漏れや破損が無いか、
トランジスタの足に酸化が無いかを必ず確認をしておいた方が良いでしょう。


静電気で飛ばして不動になったらどうしよう!?というプレッシャーと戦いながらまずは開けてみます。(笑
*確実に静電気対策をしてから開けて下さい。PC同様吹っ飛びます。*

運良く当方のECUは液漏れやケースの目立った膨らみは無ありませんでした。
熱がかかる為かスリーブが縮んでるのが気になりますが。
トランジスタも大丈夫でした。





Z31 300ZX 前期のマニュアル車のECUです。
電解コンの個数はラジアル型2個、チューブラが1個の合計3個です。
タンタルコンデンサーもありますがタンタルは液漏れによる基盤の浸食は
無いので今回はそのままにします。
制御不良が出たらまた考えます。

105℃品がついてましたが耐久性を上げる為、今回は高耐熱135℃品を
準備しました。125℃でも十分だと思いますがどうせなら高グレード品でいきましょう。

夢中になり途中の画像撮影をうっかり撮影し忘れてしまいいきなり交換後の画像です。



チューブラ型は今は耐熱品では手に入りませんのでラジアル型で代用。
画像は固定前ですがこの後耐熱ボンドできちんと抑振、固定しております。





交換した電解コンデンサーです。
目立った液漏れはありませんでしたが1個容量抜けがありました。


あと、基盤の各所にハンダクラックがありましたので一通り再ハンダしました。


最後に基盤に防湿防錆絶縁剤をスプレーします。
ECUは湿気や温度差で結露する場合があるそうなのでやっておいた方が良いそうです。



あとは乾いたら元通りに組むだけです。


心なしかエンジンのアイドリングが安定する様になった気がするのと
ECUの発熱量が少なくなった様な気がします。

何より精神衛生上大変良いです。

Posted at 2021/03/10 17:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月03日 イイね!

Z31 フェアレディZ 300ZX

Z31 フェアレディZ 300ZX「あ~、これ、あれでしょ?車でタイムスリップする映画のやつでしょ?」って年1回言われるので今度肯定してみたい所存。
Posted at 2021/03/04 00:00:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月20日 イイね!

Z31 フェアレディZのボイスワーニングを生かしたまま社外オーディオを楽しむ

Z31 フェアレディZのボイスワーニングを生かしたまま社外オーディオを楽しむZ31の300ZXや2000ccZGなどの8スピーカー仕様車には
ボイスワーニング機能がついています。

’ライトをお確かめ下さい。’
’パーキングブレーキをお確かめ下さい‘
など、女性の音声で優しくお知らせしてくれる機能です。
当時最先端の機能でした。コレ。

300ZX,ZGなどの木目パネルで8スピーカー車のはデッキの裏に
スピーカー配線が来ておらず通常、社外オーディオを組む際は
スピーカー配線をオーディオから直接配線をします。

**ZR系やZSなどの4スピーカー車(パネルがシルバー)はデッキ裏にスピーカー線が来てます。**

直接デッキからスピーカー接続を行うとボイスワーニングユニットを
通らない為、ボイスワーニング機能が死んでしまいます。

ちなみに純正の音声経路の流れはデッキ→DINケーブルで助手席下アンプ→ボイスワーニングユニット→スピーカーの順で流れます。

そこで当方は社外デッキから助手席下アンプ、
ボイスワーニングユニットの手前までをバイパス出来るカプラーとハーネスを
作ってみました。

ハーネスのスピーカーケーブルはオーテクのφ4mm×2のOFCケーブルです。
長さは1.5mmにしました。



電源系(常時、ACC、イルミ)はデッキ裏のカプラーに来てます。
検電器ですぐに探せるはずです。


確かこれで合っていたと思います。

すみません。アンテナコントロールはどの個所に来ているか失念しました。
デッキ裏までは来てます。

シート下のアンプにアクセスします。
配線を通したりしますので助手席を外した方が効率的に作業出来ます。



要はアンプに刺さっているカプラーをひっこ抜いて直接社外デッキの
スピーカー出力と繋ぐだけです。加工は必要ありません。



これでボイスワーニングは死にませんし煩わしいスピーカー廻りを
バラしての直接の結線が必要無くなります。


Posted at 2021/02/20 18:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「E51エルグランドの純正CD/MDデッキ交(新品や整備済み品)換後のCD排出不良 http://cvw.jp/b/2703837/40344248/
何シテル?   09/02 15:16
LD28改3.1です。ディーゼル最速を目指して頑張ります。(大嘘
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2by2 マニュアル、鉄板ルーフ車です。 2シーター・・・いつか乗ってやる(泣

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation