• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8オタクの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2008年4月8日

フロントパイプ脱着No.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
排気温センサーです・・・
前記(左側)と後期(G型用)で違います・・・( ̄Д ̄;;
2
悩んだ末コネクタ手前でバイパスさせ両方センサー生かせるようにしました。

黄ばんでるでかいコネクタが前期用です。
3
さてエンジン始動・・・・かからない・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
プラグはかぶってませんでした。4番はちと黒かったけど・・・
ヒューズを確認してみると30mAが見事に死んでました・・・
何故だ・・・
4
ヒューズ半田付け
また始動・・・かからない・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
ヒューズまた死亡・・・
何故だ~~~~
5
イグニッションをONにするとヒューズが死ぬので、何処かショートしているのかなと思い一番怪しい排気温センサーを外してみたらエンジンがかかりました( ̄Д ̄;;

現在排気温センサー外して乗ってます。原因追究中・・・

カーステーションマルシェで聞いた所、排気温センサーは接続しなくても良いそうです。
純正CPUで排気温に異常があった時(燃焼温度が上昇しすぎると)警告灯が点くだけでパワーダウンも何もしないそうです。ただのお飾りか・・・
今度暇な時ボルトでも突っ込んでおこう・・・要らないケーブルは邪魔だ・・・
6
マフラーとフロントパイプの接続地点で排気漏れを発見。
どうやらこの触媒レスは短いみたいです。
しょうがないのでマフラー接続を前方にずらしてガスケットをかませました。
マフラーが内側に入ってしまった為、余計リアバンパーが黒く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセスキー電池交換

難易度:

フロントサスペンションのリフレッシュ(左側)

難易度:

ホイールバランス

難易度:

クラッチフルード交換(リザーブタンクから。5回目)

難易度: ★★

パワステフルード交換。

難易度: ★★

洗車しました。(・ω・)ノ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

インプ・・・・・・・・・((* ・・*)(*・・* ) スキスキィのバカです。インプ仲間を募集するために入りました。 (=´ー`)ノ ヨロシク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
最近DIYをメインでメンテチューンする事にしました。新車で買って8年ボロボロですが当たり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation