• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるBDおーなーのブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

モニター当たりました!

モニター当たりました!SOFT99のモニターに応募したら当選しました!!みんからのモニター当選はかなり久しぶりです。次の洗車で早速使ってみます。
Posted at 2024/03/29 21:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月27日 イイね!

推奨空気圧が高い??

推奨空気圧が高い??タイヤの空気圧について思うこと。

このB3という車はホイールに空気圧のセンサーが付いており、車両のモニターはもちろんスマホのBMWアプリでも現在値を確認できます。

車両側では装着タイヤサイズを指定すると想定乗車人数、想定最高速度を幾つかの選択肢から選ぶことが出来まして、デフォルトではタイヤサイズはリアの265-30/20、5名フル乗車、速度は300km/hになっており、目標空気圧は3.4barでした。

いくら偏平タイヤでも流石に高すぎる?と思い、2名乗車の250km/hに設定を変えても目標空気圧は3.4barのままでした。運転席ドアの所に貼ってある一覧表でも20インチタイヤの目標空気圧はどれも3.4bar。そういう設計のようです。

この目標空気圧は走行してタイヤの温度が変化するとそれに合わせて上下します。少し暖かい日に20分ほど走ったときの状態がトップの写真です。

いや、フロント3.9barってほぼ4.0じゃないですか。これまでの自分の常識では新品のタイヤをかなり引っ張ってホイールに組んだ時、馴染むまでの空気圧を高くしても3.5barくらいということで、純正タイヤとホイールの組み合わせで3.9というのはちょっと驚きです。

それでもそれほどガツガツせず(320dの19インチ非ランフラットより良い)、割と路面の凸凹もいなしているのでALPINAがしっかりと検証して決まった設定値ということがわかります。

乗り心地については走行距離が250キロを超えたあたりから気づくレベルで角が取れてきました。これから慣らしが進むと空気圧の高さも感じないくらいしっとり感が出てくることを期待しています。
Posted at 2024/03/27 21:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

ゼロウインドウイージーモニター応募

この記事は、新商品モニター募集致します!について書いています。

ゼロウインドウイージー希望です。
Posted at 2024/03/24 21:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

G20 LCIでの変更点を確認してみました

G20 LCIでの変更点を確認してみましたみんとものtryG21LCIさんがLCIによりコストダウンされたと思われる箇所についてまとめておられました。

なるほど、と思い自分の車でも確認してみたところ、変更無しもあればやはりコストダウンされている箇所がありました。

まずステアリングエアバック部分のステッチは残っていました。ここもラバリナレザーなのか??ステアリングヒーターが付いているのもとても助かります。


次にルームライト。ここも大きなキラキラタイプが使われていました。


シフトレバーも残っています。これはホント無くならなくて良かったと思います。ピアノブラックのパネルはなかなか高級感あります。


運転席側、ライトスイッチ下の物入れは無くなっておりました。これは残してほしかった。変な窪みだけ残っているのが違和感。


ドアポケットのアンビエントライトは昼間だと明るくてよくわかりませんが、確か光っていたような??また夜乗った時確認します。

ドアのカーテシライトは無くなっていますが、この羽のようなライトがその代わり?なのでしょうかね。



きっと探せば他にも色々省略された装備があるのでしょうね。
走る、曲がる、止まるには関係ないですが、コストダウンと言えども一度設定されたものは残して欲しいのが正直なところです。




Posted at 2024/03/23 14:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!3月16日でみんカラを始めて17年が経ちます!
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/03/18 18:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ツーリングの帰り道、信号待ちで空気圧を見たら目標空気圧が400kPa超えてる!外気39度、タイヤも50度オーバーとしても流石に高すぎますね。
警告出ているのはわざと下げているためです。」
何シテル?   08/31 14:14
北海道出身、今は関西在住です。 物心ついた頃からの車好きで、免許を18歳で取ってからは「走り」に目覚めて今に至っています。車歴は、シビック(EG6)→レガ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3 45678 9
10 1112131415 16
17 1819202122 23
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

Frデフオイル交換 10725km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 20:09:10
FOXWEEL NT510 Elite 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:56:21
トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 23:29:25

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2022年6月2日、デポジットを払ってLCIモデルの生産枠を確保。これから詳細仕様を決め ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
新居に引っ越すことになりそれに合わせてセカンドカーとして2024年5月末にオーダー、現在 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2017年のゴールデンウイークに普通二輪免許を取りました。 というのもこの125ccのバ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
学生から社会人1年目まで乗っていたLEGACYです。当時はBE5型のB4が出たこともあっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation