• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月12日

右斜め後ろが見たい。

自宅に帰る途中の道に、図のようにちょっと鋭角で、横断しようにも右の道の様子が全く分からない道路があります。
alt

角地にハイツが建ち、その自転車置き場の壁が出来た故です。仕方ないので自衛していきます。
カメラを付けるにしても
・よく見える様に一番前方で!
・90度よりも、もう少し右後ろが見たい。
・バンパーに穴は開けたくない。(面倒)
ということで「サイドカバー」に追加加工をしていくことにしました。
カバーの予備ならまだあります♪(LEDの穴の加工はもうしたくないですが(汗))


こんなカメラカバーを3Dプリンタで作りました。
alt

厚みは1mm。パテ埋めし研いで塗装します。…けど全くパテの意味がないくらい凸凹のまま。orz...
しかし贅沢に純正色のスプレーを奢っています!(残り物)


バンパーカバーやカメラカバーを加工し、黒いホットボンドで接着します。
alt

角度は事前に試写して大まかに合わせています。が微調整機能はありません(漢仕様)。

さらに配線を通す穴も開けます。

alt



次はグロメットを通して車内との配線を確保。
(エンジン側)
alt


(車内側)※左ハンドルです。
alt


久々に細かい作業をしたので腰が壊滅的に痛くなりました(´;ω;`)
持ち上げた車のボンネットを覗き込む姿勢は結構ツライです…。


配線を回すために車を持ち上げアンダーカバーを外します。
(そのために持ち上げる必要があったんです。)
alt


alt


alt

以前通したLEDの配線に沿って留めていきます。RCAも抜けないようにビニテでぐるぐる巻にしてあります。
ココまでこればもう楽勝です(^^)余った配線もタイラップでしっかりと固定して完了です。


ここで全体像を。
左下のLEDの左にちょこんと見えるのがカメラカバーです。
(正面)
alt


(斜め上から)
alt


(右側から)
alt


うーん。。。もう少しどうにか出来た気がしますねぇ(汗)
ちなみにカメラが出っ張らないと右後ろが見えません。
せめてLEDとの高さを揃えるべきだったか。


車の右側に洗車シャンプーボトルを2個置いてそれらをロープで結びます。
alt




映像を確認。

alt

「見える!見えるぞ!」
というネタはともかく。
車内モニターから見ると赤線の部分にロープが見えます。
うん。おおよそいいんじゃないかな?(^^)
贅沢言えばもう画角があるといいんだけどなぁ~。
カメラの仕様では「視野角度170度、水平視角120度」とありましたが、170度も見えていない気がします。水平120度ならまだ納得ですが。
(だとしたら「視野角度」ってなに?ってなりますよね。。)
【商品説明の画像より】
alt


それと、もう少しカメラを前に出せれば映像の右にある黒い部分(バンパーの映り込み)が減ったなぁ~と。反省です。
けど右後ろが確認出来たのでいいとしましょう(^^)

なお購入したのはドラレコ機能のないタダのルームミラー型モニターです。
条件として
・ルームミラーの「左側」にモニタが欲しかった。
・常時外部カメラの映像を映せる機種を選択。
で探した結果です。

今流行はドラレコ一体型ルームミラーですよねぇ~。
実は両方買ってみたのですが、ドラレコ内蔵型のは追加カメラの映像は小さく表示されてしまい大きくは表示してくれません。(バック時に全表示になる感じ)
さらにバックガイドが表示されるタイプだったので邪魔です(;_;)しかも消せない。

なのでドラレコ一体型は仕事車に取り付けしました(^^)
バックする時に真後ろの下側を見えるように取り付け。
(これはワゴンRの整備手帳に掲載)


これで相手に恐怖を与えずに済みそうです。(右側を確認しようにも、どうしても鼻先を出す必要があり、それが事故の原因となってしまう。)

安全運転のための作業でした(^^)

ブログ一覧 | ベンツW205 | 日記
Posted at 2020/05/13 14:55:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

知らなかった
まこっちゃん◎さん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン バックアップバッテリー故障・交換(ショップ) https://minkara.carview.co.jp/userid/2705895/car/2848235/6438681/note.aspx
何シテル?   06/28 19:32
ニノミです。よろしくお願いします。 「いつかはクラウン」がBMWになってしまいました。 →おじいちゃんにぶつけられて廃車に(T . T)2019.9 →同じ様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター(内気)取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:58
エアコンフィルター(外気)取替・調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:48

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
お仕事用の車です。 7年乗ったワゴンRスティングレーから乗り換えました。 スズキはハンド ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
左ハンドルに憧れて購入。 39,236kmでスタート。 2019.11.16 フェイス ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
中古で購入したGEARを「3輪」に改造して乗っています。 前半分は純正のまま、エンジンと ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティ250ccから125ccへ乗り換えました。 4HCから5CAですが、20年前 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation