2014年10月11日
Posted at 2014/10/11 17:34:26 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | クルマ
2014年09月21日
とうとうこの時がやってきました。
RX-8を前期・後期と2台乗り継ついではや10年、100,000km。
次の車に乗り換えることを決めました。
2代目の現エイトは先日総走行距離60,000kmに到達しましたが、今も絶好調♪
むしろ距離を重ねるごとに調子が上向いて来ているようにさえ感じます。
今でもエイトのステアリングを握っている時の高揚感は色褪せることなく、
10年前と同じまま。
いつまでもこの相棒と共に歩んでいきたいと思っていました。
・・・が。
そうも言っていられなくなりました。
守るべき存在ができたからです。
今年の春に母を亡くしました。
大病と戦い続けた母をもっと支えてあげることはできなかったのか。
悲しみと後悔は終わりが見えないほど降り積もり、
押しつぶされそうになりました。
しかし、そんな矢先に。
天からの授かりものがこの地上に舞い降りたのです。
『家族を愛せるスポーツカー』
というRX-8のキャッチコピーはあながち嘘ではありません。
最低限の居住性は確保されており、チャイルドシートだって積める!(笑
妥協すれば乗り心地を何とかする方法もあります。
が、この猛毒のごとく中毒性を持ったクルマ(笑)に乗ったままでは、
家庭人としての自覚を確立できないと判断しました。
もう自分も、人生の半分近くまで生きて来てしまいました。
残りの半分は、真に家族のために捧げたい。
そう思い、乗り換えることを決めました。
次の車は、実用的で楽な車。
納車は思いのほか早く、来月の中旬頃になりそうです。
RX-8を越えるドライビングプレジャーを与えてくれる車には
2度と巡り合えないようにさえ思います。
今日もディーラーへの道すがら、名残を惜しんで箱根の山々を駆けてきました。
そういえば今日はオーディオをかけることなく、窓全開だったな。
残り少ない日々、エイトの鼓動をしかと刻み込みたいですね♪
( ^ー^)
Posted at 2014/09/21 22:36:32 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年10月22日
先日のブログで宣言した通り…
RX-8で行こう!
飛騨ツーリング2013秋
に…。
参加してきました!
念願成就~♪。・゚・(ノД`)・゚・。
写真はコチラで♪
飛騨ツーリング2013秋①(2013/10/20)
飛騨ツーリング2013秋②(2013/10/20)
飛騨ツーリング2013秋③(2013/10/20)
飛騨ツーリング2013秋④(2013/10/20)
飛騨ツーリング2013秋⑤(2013/10/20)
書きたかったことはほぼ最後のフォトギャラで書きつくしました。
読み返し見るとこっ恥ずかしい部分もありますが(笑、
心からそう思いましたね。
今回、思いきって参加して本当に良かった。
旧知の仲の方、憧れの対象であった方(笑)達との邂逅、
そして新しい出会い。
かけがえのない経験となりました。
この出会いをこれからも大切にしていきたいですね。
幹事様を筆頭に、周りで支えていたリーダー・スタッフの方々、
そして参加された全ての方々にお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました!
飛騨路よ!エイトの仲間たちよ!
また逢いに行くから宜しくね♪
( ^ー^)
Posted at 2013/10/22 22:01:48 | |
トラックバック(0) |
ツーリング。 | クルマ
2013年10月16日
前期エイトに3年、後期エイトに5年。
合計8年のエイトライフは、我が車人生のすべて。
八年目である今年、
かねてから念願であった
RX-8で行こう!
飛騨ツーリング
に…。
参加します!
mixiでは別のHNで細々と活動しております♪
ツーリング前日は下呂温泉に投宿予定。
今からとてもワクワクしております!
仕事が山積みなのに、
ほったらかして行ってしまうのはかなり不安ですが(汗
ここで行かなきゃいつ行くの?
と、腹を括りました!
早めに
車検の予定を押し込んだのも、
全てはこのツーリングのため!
道中のドライブも楽しみ!
そして何より…
奥飛騨の大自然と、
未だ見ぬ全国のエイト仲間が私を待っている!
参加される皆さん、宜しくお願いいたします!
( ^ー^)
この記事は、
RX-8恒例! 秋の飛騨ツーリング♪ Part20 告知しました について書いています。
Posted at 2013/10/16 21:54:28 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | クルマ
2013年10月15日
…だそうな。
(以下レスポンス記事から引用)
10月13日、14日に開催されたモータースポーツジャパンフェスティバルに警視庁も出展、スポーツタイプのパトカー、マツダ『RX-8』を展示した。
RX-8は当時のラインナップで唯一ロータリーエンジンを搭載したスポーツモデルで、現在は販売を終了している。警視庁の「RX-8」は初期モデルで導入からかなり時間が経過しているが、現在も高速隊のパトカーとして現役で運用されているという。
現場にいた隊員に話を聞くと、「今年度いっぱいで退役します」とのこと。都内でRX-8のパトカーを見かけるのも今年度で見納めとなるようだ。
(引用ここまで)
結局実物は一度も拝めなかったな~。
このパトカーにだったら一度くらい捕まってもよいかも♪
と、エイト乗りなら誰もが一度は想像したはず?(笑
お疲れさん、パンダエイト。
Posted at 2013/10/15 12:41:40 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | クルマ