• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルークSXのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

三菱自動車大試乗会(岡崎工場にて)

今日は先日のこの方ブログで知った三菱のイベントを見に行ってきました。

色々と試乗などの体験が出来るイベントでしたが、行った時間が終了1時間前だった為何も試乗は出来ず終いでしたが、現地で4名の中部コルトメンバーと会い皆で会場をぷらぷらしてきました。

時間的に終了間際ではありましたが、駐車場を見る限りかなりの数のコルトが確認できました。

前期コルト、後期NAコルト、RA、プラス、プラスRA前期、VR、VRS、とMMFのようなイベントじゃないとなかなか見られない光景でした(^_^)

展示車両の中に欧州仕様のコルト(5ドア、3ドア共に)があったので、見たりシートに座ったり勝手にボンネット開けて写真も撮ってしまったりしてきました。

特に大きなイベントではありませんでしたが、ラリー仕様のランサーに座れたり、色々な車が見れたり、子供におもちゃやお菓子もらったりでなかなか面白かったですね(^_^)

今日参加された方々、お疲れ様でした(^0^)

一応フォトギャラリーもUPしときましたのでそちらもどうぞ。

その1(コルト5ドア)

その2(コルト3ドア)

その3(ランサーWRC)
Posted at 2009/02/01 22:54:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月18日 イイね!

コルトでは誰もやらないだろう(たぶん)DIYに挑戦

コルトでは誰もやらないだろう(たぶん)DIYに挑戦ここ最近は寒くて外での車弄りはやる気にならないので、室内で出来るDIYをやってみました。

基本的に他の人と同じ仕様とかにするのは好きではないので、同じパーツをつけるのでも何か違ったことをやりたいということでやってしまいました。

結果的に結構いい感じになったかと思います(^0^)

詳細はパーツレビュー整備手帳をご覧下さい。

来週はマフラーの音量対策であるものの取り付け予定です。

基本出来る限り自分の力で作業する派(まぁ、単に工賃払いたくないだけかも・・・)ですが、コレは加工が必要なのでショップにお任せです。

久々にショップのお世話になりますねぇ。
Posted at 2009/01/18 01:44:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2008年12月22日 イイね!

事故からの復帰

事故からの復帰先月の惨劇による顔面負傷からコルトが帰ってきてから、仕事が忙しくてまだ一度も写真を撮っていなかったので、昨日のオフの時に写真を撮ろうと思っていたのですが、パワー計測に夢中になりすぎてフロントの写真撮り忘れてました(^_^;)

昨日のブログで何名かの方から「バンパーはどうなったの?」ってコメントがありましたので、仕事の休憩中に写真撮ってみました。

今まではROARのバンパーに無理やりオーバーフェンダー取り付けてまして、結構気に入ってたのですがせっかくお金かけて直すなら、全く同じじゃつまらないし何より「金かけてまた元に戻すだけ」ってのに納得がいかなかったので他の物を探していました。

トップラインのはグリル部が嫌だし、Ver.R純正もけっこう高いし単純にVer.Rになってしまっても面白くないしってことでこのエアロになりました。

今回、車の修理に関してちょっと問題がありました。

修理はDで頼んだので、塗装代が高くつくので、未塗装のまま修理してもらって塗装は別の板金屋に頼む予定でしたので、Dで担当してくれた方にその旨を伝えていたのですが、実際に車を引き取りに行くとそこには・ ・ ・

引き取り前に修理代の内訳をきいてたら塗装代って書いてあって「何これ?」っていったら「あ、バンパーは新品なので塗装しないと使えない状態でしたので」って言ってきました。

はい?(´・ω・)

「いや、塗装代高いから他で塗ってもらうって言いましたよねぇ」って言ったら「あっ、そ~ですねぇ・・・少々お待ち下さい」

「お客様、これ伝票が間違ってたんだと思います。代金は削除しときましたから(^_^)」って。

なんか怪しい・・・(¬_¬)
なんて思ってだんですが、車見に行ってビックリ!

超黒光りのピッカピカじゃないですか(>_<)

結局、あきらかに板金屋へ伝え忘れなのに、「板金屋が手違いで塗ってしまったみたいですねぇ・・・」

自分は二色で塗り分けをする予定だったのに真っ黒になっちまった┐(-。-;)┌

後日話して塗装代の支払は無しでOKということになりました( ̄ー ̄)ニヤリッ

なんかだらだらとしたブログになりましたが、まだ完全体ではないですが今はとりあえずこんな感じです(^_^)




Posted at 2008/12/22 23:39:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2008年12月21日 イイね!

パワー計測オフinSABナゴヤベイに参加♪

パワー計測オフinSABナゴヤベイに参加♪今日はスーパーオートバックス ナゴヤベイにて開催されたパワーチェックオフに参加してきました(^0^)

計測参加車両はS2000、MR-S、シビックタイプR、コルトRAVR(MT/CVT)、コルトRA(CVT)で、全部で何台かははっきり覚えていませんが、十数台の測定になりました(^_^)

計測は店の人の話では、ATやCVTの場合はきちんとした値が出にくい とのことでしたが、自分の結果としては修正馬力166.0PS、修正トルク24.0kgm、ブースト圧0.63kg/cmという結果でした。

自分のはRA(CVT)なのでVRと違いカタログ値が147.0PSになるので、若干高い数値が出たかなって程度でした。

仕様としてはパワーアップにつながる弄りはあまりしてしておらず、BLITZの剥き出しタイプのエアクリとYRアドバンスのVR用マフラーくらいですが、まぁカタログ値以上が出たのでよしとします(^0^)

同じRA(CVT)乗りのある方は自分よりも約10PSほど↑だったので、今後まだ↑を目指せることがわかりました( ̄ー ̄)

次はパイピング関係かなぁって感じですね(^_^)

他のコルトの計測結果は・ ・ ・

まぁ、計測されたみなさん自分のブログで色々書きたいだろうと思いますので、数値的なものはここでは書きませんが、3台のVRが・ ・ ・(≧∇≦)

計測終了後、SABはお客が多かったので場所を移動して車を並べて写真撮影をしてきました。

その後皆さんは食事に行かれましたが、自分は家に帰りました。

参加された皆さん今日は長い時間お疲れ様でした(^0^)


ちょっと心残りなのは自分がmixiの方で募集した参加者の方々とほとんど絡めていなかったのが悔やまれます(>_<)



Posted at 2008/12/21 22:25:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年12月01日 イイね!

Myコルト一時帰宅

先月のこの悲劇の出来事により入院を余儀なくされたMyコルトが先週の土曜日に帰ってきました(^0^)

まぁ帰ってきたのはいいんですが、少々問題を抱えて帰ってきました(^0^;)

Dラーの担当者と自分との間での食い違いが生じてしまいまして(--;)

まぁ、それはおいおい解決していこうかと(^_^)

板金修理の為ボンネットもノーマルに戻してますし、その他もろもろも取り外してまして、微妙な状態なのでまだ写真も撮っておりませんので完全復活した際にはバシッと一眼レフで撮ってみたいです(≧∇≦)・ ・ ・嫁さんのカメラだけど(^0^;)

日曜にSABにてこの方この方にはその中途半端な状態を見られてしまいましたが(-_-)

そしてこの方とはニアミスでした。(こちらのブログ参照)

それと、あのときのブログで沢山の方々に気にかけていただいてコメントをもらってとても感謝しております。

ありがとうございましたm(__)m

仕事が忙しいというのもあり、みんカラの更新はあまりしておりませんが、これからもまだまだコルトライフを楽しんでいきますのでみなさんよろしくお願いします。

ま、早速日曜日に弄りましたし(^0^;)\






Posted at 2008/12/01 22:04:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | コルト | クルマ

プロフィール

「[整備] #180SX 海外オク品 プラグカバー 改良 https://minkara.carview.co.jp/userid/271036/car/965063/5453006/note.aspx
何シテル?   08/24 23:45
180SX(中期)⇒コルトRA⇒180SX(後期)と180SXに返り咲きました(⌒-⌒) 程度のあまりよくないドリフト仕様車を格安でゲットしのたので、壊れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

180SX 純正ドアミラー⇒Z33 スワップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 07:49:17
TIG200P パルス溶接の設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 20:33:46
クラッチシリンダーAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 23:28:29

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
人生2度目の180SX購入(憧れの後期型)。 10万㌔のドリフト仕様車。 価格は格安。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの前の車
日産 180SX 日産 180SX
はじめて買った車。 12万キロ越えで雨漏り発生→車検切れでコルトに乗り換え。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
グレードは「バージョンR」ではなく『『ラリーアート』』。 コルト初のターボ仕様。 CVT ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation