• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

恩師との再会とイルミネーション

昨日は北海道から上京された高校時代の恩師に会うため表参道へ行ってまいりました。
上京の目的は,こちらの結婚式場で行われる姪御さんの結婚式。




表参道は駐車場探しに苦労すると思われることから,今回我が家のゴルフはお留守番。




私は高校時代,雪のある時期はスキー部,雪の無い時期は陸上部に所属するというちょっと変則的なクラブ活動を行っておりました。
昨日お会いした恩師は,その時のスキー部の顧問だった先生です。
公私共に大変お世話になった先生です。

高校を卒業して既に27年,約10年ぶりの再会であります。
お互い年をとりましたが,恩師は昔と変わらず元気一杯!(^^)
一緒に行った初対面の妻も恩師の元気にビックリするほど。
立派に育った?私を見て目を細めておりました(笑)

還暦を過ぎ,60代後半になったといいながら,昨年のゴルフのプレー数は39ラウンド!シングルまでもう一歩。
ゴルフ代は非常勤で大学の講師をやって稼いでいるとか。

今の時期はスキー・ジャップ競技のお手伝いをしていて,月の半分は札幌の大倉山・宮の森の両ジャンプ競技場に通っているとか。

「今週も大会があるんだけど,結婚式があるから行けないべさ」
「今年はオリンピックイヤーだから1月は大会が集中して忙しいよ」
「来週は札幌でワールドカップだ」と
そんな活発な先生の話を聞いて,元気をいただきました(^^)

恩師の奥様と私の妻を交え,約一時間半,昔話や近況に花を咲かせ,再会を約束しお別れしたのでありました。





恩師と別れたあと,表参道はこの冬11年ぶりにイルミネーションが復活したとのことで,妻のショッピングに付き合いながら慣れないカメラでその模様を撮影してまいりました。


ちょっと露出オーバーのところがありますね(^^;


カメラの撮影モードをどこに設定して,どのように撮影していいのやら試行錯誤の連続であります。
使っていて判ったことは,技術的なことは抜きにして,とにかく撮影が面白いということであります(^^)

こちらは近くの光と遠くの光。



これまで訪れたことのない表参道ヒルズとやらにも行ってみました。



技術の進歩は目覚しく,少し前まではLEDというとクールな印象の光だけでありましたが,今は暖かみのある電球色の光も表現できるんですね。



私にとって印象深いのは,やはり昔のアパート時代の雰囲気を再現したここかな。



表参道ですからこちらも






最後の画像は,妻が帽子屋専門店「CA4LA」(カシラ)で帽子を選んでいる間にその入口で。



これから,この表参道のイルミネーションを見に行こうかなぁと思っている方,本日が最終日ですよ~

今回もご覧いただき誠にありがとうございました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/01/10 17:08:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

【カルマンギア ミーティング】 2 ...
{ひろ}さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

晴れ(まるで)
らんさまさん

Hot Gossip - Brea ...
kazoo zzさん

マルチパスウェイ ワークショップ
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2010年1月10日 17:44
デジイチ、やっぱり面白いんですね~。。
しかも夜でもやっぱり綺麗!
誘惑に負けそうで怖いです(笑)。

恩師とのお話、私にはそういう関係の恩師は
いないので羨ましいです。

*昨日も今日も明治神宮へ行こうと原宿へは
行きましたが、駐車場渋滞で順延としました(^^;
コメントへの返答
2010年1月10日 19:27
多分,カメラが高性能なんでしょう。
何も勉強していないのに撮影が上達した感があります(^^;
デジイチ,面白いっす!
是非,こちら側へお越し下さい(笑)

スキーって,道具や遠征に結構お金がかかります。
当時,恩師は色々なルート,手段で生徒や親に負担がかからないよう動いてくれました。

また,金銭面だけではなく,教育者というか人間を育てるという意味で立派な方なんですよ。
まさに恩師です!

やはり3連休とあって,この辺りは混雑していましたね(^^;
2010年1月10日 17:59
良いじゃないですか〜写真♪
どいぐちさんの被写体選びやアングルも素晴しい\(^o^)/
クッキリ〜や背景ボケボケ〜がいい感じです、やるな〜キャノン!
こんどペンタと撮り比べしましょう。

60台後半でまだ現役の恩師の方との再会って、元気貰えますね・・・私も見習いたいくらいです(笑)
奥様との表参道デートも含め、連休中日が素晴しい1日になりましたね〜。
コメントへの返答
2010年1月10日 19:35
いや~先輩からそうおっしゃられると,これからプレッシャーがかかりますよ(^^;

何だか知りませんが,エントリーモデルと言いながら,やっぱり高性能ですね。
是非,今度撮り比べしましょう!

恩師,ホント元気なんですよ!
ジャンプ競技のお手伝いには奥様も巻き込み,ご夫婦揃って楽しんでるようです。
昨日は良い一日でありました(^^)
2010年1月10日 19:44
やば~い!
んじゃ、ボクはペンタゴンエントリーモデル買おうかな(マテ( ̄▽ ̄)

仕事でその周辺も行くのですが、電球色のイルミの方が温かみがあってボクも好きですね~♪♪♪

コメントへの返答
2010年1月10日 22:00
こんばんは!
道具を変えただけですが,上手になった気分です(^^)

お仕事でこちら方面にも行くんですか?
LEDのクールな感じもいいですが,やはりこの時季は温かみのある電球色がいい感じですよね。

2010年1月10日 20:47
おお~。。
良いですね~。。
私もデジイチ本体を購入しようかと思います。(笑)

レンズがあるのでニコンの一番お安いモデルですかね~
コメントへの返答
2010年1月10日 22:05
どうも!
mura。さんはニコンのレンズをお持ちなんですか!
それなら本体さえあれば,いいのですね。
D3000辺りはお手ごろな値段で出ていますよね(^^)
デジイチ楽しいですねよ~
2010年1月10日 20:58
おぉ、キレイですね!
表参道のライトアップは昔は毎年行ったものです。(笑)
写真を見ていると私もデジイチ欲しくなります。
高校時代の恩師と会えたのも良かったですね。
私の恩師はどうしているのでしょうか・・・。(笑)
コメントへの返答
2010年1月10日 22:43
ありがとうございます!
今回のイルミネーションは11年ぶりの開催ですから,しょうじサンが行かれたのは,それ以上前ということになりますね。
一緒に行ったのは???(笑)

とてもお世話になった恩師だけに再会できてホント良かったです(^^)

あっ,デジイチ,面白いですよ~♪
2010年1月11日 0:24
よく学生のころ連れと原宿デートしていました。
その連れは今のかみさんです。

同潤会アパート懐かしいですね。
いろんな店が入っていて楽しかったです。
よく同潤会アパートの裏でも飲んでいました。
お写真を見ると、青春時代の思い出を蘇らせてくれました(笑

今は子供が小さいので、なかなか都内に遊びに行くことができませんが、
どいぐちさんみたいに、将来かみさんと仲良くゴルフ2に乗って大人のデートを楽しめたら
最高ですね!!
コメントへの返答
2010年1月11日 9:47
スターウォーターズさんご夫婦にとっては,こちらは思い出の場所なんですね。
この日,私達も同潤会アパートがあった裏通りを歩いてきました。
いまでも魅力的なお店がたくさんありますね。

お子さんに手が掛からなくなったら,是非ご夫婦で当時を思い出しながらデートしてみて下さい(^^)
2010年1月11日 7:19
おお!anniversaireでの結婚式、羨ましいですね♪

相変わらずの素晴らしい写真の数々、楽しませていただきました!
同潤会、再建された時よりあの頃の雰囲気が出て来ましたね。
イルミネーション、最終日だったのですね・・・

今年は久しぶりにD70を引っ張り出して頑張ります!
実は鉄道用に購入して、普段は使ったことないのでマクロとか夜景あたりは苦手です(汗)
どいぐちさんのブログで勉強します♪
コメントへの返答
2010年1月11日 10:43
参列者は勿論のこと,行きかう人たちからも暖かい祝福をうける結婚式,羨ましいですよね。

上京してきた80年代前半,もの珍しさもあってか,よくこの辺りに遊びにきていました。
あの頃の同潤会アパートの姿を良く覚えていますよ。
ツタがからまる古びた外観ではあるものの,何かやわらかさを感じる雰囲気でした。

写真の方は,完全にカメラの機能・性能に助けられているといった感じです(^^;
おぉ,ノスタルさんはD70をお持ちですか。
期待していますよ!

プロフィール

「@ut044 ご無沙汰しています。コンプレッサーのクラッチが入ってベルトに負荷がかかり、ベルトが滑っている音でしょうね。」
何シテル?   11/23 17:39
中学生の頃からフォルクスワーゲンゴルフが好きで,運転免許取得後ゴルフを3台乗り継いでいます。 ・ゴルフⅠ(1979/17CK) ・ゴルフⅡ(1987/19G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

記憶に残るCM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 16:21:50
★もりもり☆さん 
カテゴリ:VW
2011/08/07 23:01:48
 
現在使用しているカメラ 
カテゴリ:カメラ
2010/03/21 22:46:15
 

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2004年モデルの3型 色はブルーイッシュホワイトカクテル1 フルノーマル仕様 約40 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年式VWゴルフGLI(ゴルフ2)です。 新車販売当時は,ガンメタや紺色が人気色で ...
その他 その他 その他 その他
2016年1月3日改定 こちらは、ブログ他で使用している画像データの画像倉庫となります ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation