2011年12月16日
なんちゃってミリタリー仕様には.....
A/Tタイヤでも、良かったのですが~~~!
やっぱ男なら、M/Tでワイルド極めたい!w
↓ご覧のDuraTracと、KM2は最終候補まで残りましたが.....


色々と考えた結果.....
普段乗りでも静らしいし、このメーカー自体も応援したいので.....
↓ お前に決めた!wwwww
だから!何にしたんだよ?!
Posted at 2011/12/16 23:50:09 | |
トラックバック(0) |
車(パーツ) | クルマ
2011年12月15日
またまた.....このネタが続きます(汗)
この「XD HOSS」のセンターキャップの色が嫌い。
どうも樹脂メッキってのが、安っぽく見えちゃって!
って事で、やっぱりブラックに塗りましょう♪^^
馬鹿の一つ覚えです!w
もう一個だけ!
パーツが届くまで、塗るのは我慢します(^^;
Military Commander を目指して(第1章)5/6へ続く.....
Posted at 2011/12/15 23:11:04 | |
トラックバック(0) |
車(パーツ) | クルマ
2011年12月14日
画像は、忘れた頃に届いたスモークフォグ!www
皆様方にも、ご心配をお掛けしましたが.....
やはりセカイモンの怠慢でした~~~
倉庫に保管されたまま、忘れ去られていました(汗)
でも.....想像以上に良い商品で、満足ですよ~♪
既に純正を弄ったので、保険用でお蔵入りですw
本命のパーツも、混載されて届きました(^^)
以前は、TERAFLEX の2インチ下駄を履いていましたが.....
今回は、ROUGH COUNTRYをチョイスしました~♪^^
コマンダークラブアメリカ本部からの情報ですが.....
ROUGH COUNTRYとROCKY ROAD は、2.25インチ上がるそうです~♪^^
実は、0.25インチに拘った意味はあるんです(^^;
(第1章)4/6へ続く.....
Posted at 2011/12/14 01:01:01 | |
トラックバック(0) |
車(パーツ) | クルマ
2011年12月12日
右手の海岸から、この道路まで1~2Kmだろうか。
画像では見えないが、左手に2~3Km行くと仙台東部道路がある。
震災時に、防波堤となって多くの命を救ってくれた高速道路である。
昨日11日、津波で犠牲になった人達を供養する慰霊祭がここ荒浜地区で行われた。
慰霊祭には、震災で犠牲になった人の遺族などおよそ600人が参加し、この地区で
亡くなった多くの人々を供養するために住民達が建てた慰霊塔の除幕式が行われた。
Posted at 2011/12/12 01:41:55 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2011年12月12日
ここ名取市閖上港には、塩釜市同様に仙台名物「笹かまぼこ」の工場があった。
しかしながら、動画でも分かるように津波で工場が完全に崩壊している。
そこで、創業者が「昔ながらの手焼きの製造方法」を従業員に伝授した。
手づくりの笹かまぼこは、形は不ぞろいだが味は何とも昔の懐かしい味であった。
Posted at 2011/12/12 00:54:43 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記