• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんとのんの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2020年6月5日

ISCV2回目清掃実施

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
最近エンジンが暖まっている時の始動が悪い時があります。
それから冷えてる1発目排気が以前より臭い匂いがする❗️
また奴が悪さしてる~ISCVのスラッチ汚れ決定ですね😢
なお、マフラー匂をもろに嗅ぐと最悪の場合死にますのでよろしくです(笑)
2
毎度このスロットルボディの後方ネジには泣かされます。
手探りで工具に薄手の両面テープを張り挑んでます(笑)

それからサージタンク分離の上ネジ2本は余裕ですが下1本を落とす確率が80%あります。ここにも両面テープ❗
3
外したらISCV内部確認。ディーラーでは交換決定ですね。

この+ネジ4本舐めない様にしっかり押さえスパナもドッキングさせて外します。
4
オープン
まあ想定内
5
問題のこちら側
予想通り左上の部屋バタフライ動き悪いですね。

モーターの方に洗浄液をかけまくるとショートします。

外して作業しました。
外すと平バネとOリング落とさない様に注意です。

私は側溝の金網にホールインワンしました。仕事確実に増やしてますよね。
6
ここでよーく質問されるワコーズレックス施工について解説します。

1MZ-FE前期の場合には電スロとワイヤーの共存です。ちょっと古いタイプのEFIアバロンプロナード、エスティマ、アルファード等々

アクセルだってワイヤーですからスロットルボディの中は以外と綺麗です。オートクルーズだってワイヤーでスロットル回す仕組み~

画像にある様にスロットル内部バタフライ前にISCVが鎮座してますので施工しても意味がありません。
スロットルボディ内部は綺麗になりますが、ISCV本体内はレックス点滴が染み渡らないのです。

そしてマメ知識です。
エルグランドE51前期に関してはこのバタフライを止めてる小さなネジが緩んで内部に吸い込まれる事案が続出。

緩み防止材を塗ってあるもののダメらしく吸い込まれた物がピストン辺りか内壁を傷つける❗考えただけでもすえ恐ろしや~
私は元々日産党ですが今トヨタ車所有で良かった(笑)
7
綺麗になりました。

先日も後輩に車屋もどきの子が居てレックスの施工をゴリ押しされました。

金ないと遠回しに断りましたが仕組みわかってないのに私に施工を薦めるとは今後の付き合い方考えてしまいます。
ちなみに未認証工場と古物商もないです。

勿論、車販売に車検に修理と活躍中です。
8
古い整備士はエアクリーナーを枠から外してキャブクリーナーを泡ごと突っ込んでエンジンを始動してマフラーから白煙を出した物です。
更に荒治療でアクセルワイヤーを引き吹かして手のひらでキャブを抑えエンジンがストールする瞬間に手のひらを放す...

これを数回繰り返しキャブ清掃をしたのが懐かしいです。

最近は点滴?レックス?最初なんの事だか分かりませんでしたよ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度: ★★

シフトノブ自作

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

外装

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワゴンR リアバンプ交換 http://cvw.jp/b/2711074/47607268/
何シテル?   03/23 08:51
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ朝1硬い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 05:08:28
インジェクター 添加剤  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 04:45:21
ベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 23:32:41

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation