• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんとのんの愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2020年6月6日

2号機 初グリスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この車両になり初めてのグリスアップです。
ですが、流石大企業車両❗既にやってある~
2
やはり手入れはかなりしてあるみたいです。
3
で、問題のデフすぐ前...

前期型はニップルまでどうしてもグリスガンが届かない。ノズル変えても狭所用で試みてもダメでした。で結局ペラシャ外し折って向きを変えてたのですが...

中期は❗あっさりグリスアップ出来ました。
ニップルの出具合が変更になってる~

前期はデフすぐ前のシャフト外さないと出来ないので今迄スルーされてました。やはり中期はしっかりと抜かり無くグリスアップされてました。

平成5年式から8年辺りのコースターにお乗りの方。お気をつけ下さい。デフすぐ前のユニバーサルジョイントへグリスアップの際ガン先端のアクセスが悪くあまりグリスアップされた様子が無い場合、ここから異音が出る可能性があります。

確認方法としてはデフすぐ前の床にユニバから回転で飛び散る古いグリスが見えない時はプロペラシャフトとデフが止まる4本ネジを外してすぐグリスアップして下さい。私の前期はここグリスアップ後にアクセルONしている時に発生する異音が消えました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

燃料エレメント交換

難易度:

網戸取付

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

雨漏り修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月6日 20:58
こんばんはー。

やはりマイナーチェンジするとそういう見えないところもしっかりアップデートされるんですね。

それにしてみ大企業車で、改めて安心して乗ることができますね!
コメントへの返答
2020年6月6日 22:25
こんばんは

皆さんあまりニップル苦労してなさそうなのでおかしいと思ったんですよね❗

ニップルの角度改善されてました。

でも前車の方がフレームが綺麗でした。シャシブラック吹いてないのでこれから改善しないとです。

プロフィール

「ワゴンR リアバンプ交換 http://cvw.jp/b/2711074/47607268/
何シテル?   03/23 08:51
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ朝1硬い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 05:08:28
インジェクター 添加剤  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 04:45:21
ベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 23:32:41

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation