• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすなすびの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2016年12月17日

サージタンク計画22

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
サフェーサーがまた割れていました。昨日とは違うところ。
察するに今後も時間をかけて割れていくでしょうから、やり方を変えましょう。
一回グラインダーとカップブラシで全部剝いじゃいます。これはこれでLUNA SEAっぽい。
2
すぐ近くのホームセンターでメタルプライマーを買いました。906円。
アルミに心置きなく塗れる…という事ですが、私にはこれがニトロ系のクリアラッカーにしか思えません。塗り味も成分もそんな感じ。
3
微妙にツヤツヤになっています。ラッカーっぽいツヤ。サフの感覚で吹くと垂れます。
4
上からサフェーサーを塗りました。最近の投稿になんだか無限ループ感を感じるのですが。
カップブラシで削ったところが荒れています。埋めます。
5
インマニの足を少し修正。なおサフ切れです。
6
プライマーとかサフとか待ってる間にもやることはあって…パイピング作り。現車がないので勘で作っていきます。
パイプを切るのも慣れてきました。サンダーだけで、ほとんど修正不要の角度切りができます。
7
少しずつくっつけていきます。
スロットル70φからパイプ70φで受けて、そこから即座に60φに落として、以降全て60φの仕様です。そのうちタービン大きくしたら全部作り直しかなー?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニ交換

難易度: ★★★

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

デフ⚙️オーバーホール(ファイナル4.3)

難易度: ★★

リアハブベアリングその他もろもろ交換(⁠記録用)

難易度:

Greddy AIRINX-B フィルター交換

難易度:

クイックキャッチを取付する。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@34RtypeM@邪王真眼 R33前期系、フィルター無いのですぐ埃臭くなるのです…」
何シテル?   12/25 23:39
なすなすです。 頭の中にパッと浮かぶ超典型的なR33を作りました。キレイ系、ぴかぴかエンジンルーム教。かなりの節約DIYをしています。 2015年に33スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 スカイライン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 21:03:36

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
リッター50走る、超実用車です。 125ccの中では、一番ツアラー色が強い車種じゃない ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中期型R33 GTS25tを、DIYでどうにかしていきます。 手作業に1500時間ぐらい ...
日産 180SX 日産 180SX
買いました。 KRPS13、ワンエイティです。 後期5速のターボ、即ドリ…走れば即ド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ドリ車になりかけていた手入れの悪い34を偶然捕獲。ぶつかった痕跡はちょこちょこあるけれど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation