• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@黄びみどりs6の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2016年5月2日

ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
過去の作業です。
実際の作業は去2016年の4月頃です。

ドライブレコーダーの機種はHPのf520g
去年の時点でも1年落ちでしたが、画質も十分で広角、夜間も綺麗、評判もよかったのでこれに。



2
撮った動画をgoogleマップ連動でみたかったのですが、こいつのビューアーソフトsupercarが糞で使い物になりません。
実質開発も止まっています。
ドライブレコーダーのファイル形式はh.264動画ファイルとGPS情報のmneaなのでフリーソフトもあります。他社ソフトでも使えるのがありました。
音声、連続再生、GPS情報全て再生できました。

これでビューアーソフト問題は解決。
3
あと、欲しかった機能が
停車中録画。
でも、実際にはほとんどが自宅の駐車場なので撮影するだけ無駄です。
・必要なときだけ駐車中録画して通常は運転中だけ。
・録画は長時間対応、
・しかも切り替えが自動で行われるもの、と言うのが欲しかったのですが。

現実にはドライブレコーダーはバッテリー駆動が基本で、停車中の録画はオマケです。

ネットを見てるとバッテリーから直接常時給電したり、複雑な配線を組んだりしてるのをみましたがもっとシンプルに簡単にしたかったのでやってみました。
4
DRがUSB給電ですのでモバイルバッテリーが使えます。
当時でほぼ最大容量のAnkerの20100mAhを購入。
あとは、リレーで切り替えればできそうです。
5
リレーは基板用のDC5V C接点のチャイナリレー100円です。この値段ならうまくいかなくてもいいでしょう。
念のためプラスとマイナス両方を切り替え。
通常は車のシガーからUSBで車載バッテリー駆動でエンジンを切ると給電も停まりDRも電源OFF。
モバイルバッテリーが接続されていればエンジンを切るとモバイルバッテリー給電に切り替わります。
これで常時録画、自動切り替えもできました。
さらにモバイルバッテリーには走行中に充電できるというメリットもあります。

リレーの制御ラインと電源ラインが同じだったりおかしいところもありますが面倒なんでいいでしょう。
6
ショートして火を噴かれても困るのでホットボンドで固めておきました。

しかし20000mAhってすごいですね。
全然減りません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今日はセフィーロ車高調交換

難易度:

エアコンフィルター(ヤフオク品)

難易度:

ドラレコ取付作業

難易度:

S2000流用リアブレーキ強化(分解・塗装編)

難易度:

向暑!紅ビート車内を快適化、消臭対策①

難易度:

フロントのスプリングのバネレートアップ(スプリング交換)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動かない車を洗車 http://cvw.jp/b/2711638/45009440/
何シテル?   04/11 17:56
nao@黄びです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] オイル交換とオイル消費改善についての記録😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 20:07:15
[マツダ ユーノスロードスター] 自転車の空気入れを使用したブレーキキャリパーOHに便利そうなモノについて考えてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:52:26
[ホンダ ビート]ホンダ純正部品 ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:38:13

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。 1代目ビートはシルバー このイエローは2代目です。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ビートが乗れなくなったら買おうと思ってたS660。 しかし、ビートが不動になる前にS66 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation