• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大連(おおむらじ)のブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

TMSC富士ジムカーナシリーズ第2戦

 5月11日(土) 富士ジムカーナシリーズ第2戦に参加して来ました。    今回もお天気に恵まれて、一日、好コンディションのなか走ることが出来ました。  フロントタイヤを195/50R16のZⅢから205/50R16のR1Rに換えて初めてのジムカーナ走行で、どのように走りが変わるのか楽しみかつ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 20:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月03日 イイね!

フロントのホイールとタイヤ換えました

 トラクションアップ計画の仕上げとして、フロントに205/50R16のタイヤと7.0Jのホイールを入れました。  ホイールはホットスタッフのCROSSSPEED HYPEREVOLUTION。  タイヤはトーヨーのR1Rです。  外径が大きくなってフェンダーとの隙間が小さくなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/03 19:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2024年03月12日 イイね!

TMSC富士ジムカーナシリーズ第1戦

 3月10日(日) 富士スピードウェイジムカーナ場で開催された、TMSC富士ジムカーナシリーズ 2024年の開幕戦に参加してきました。  先々週の神奈川戦とは打って変わって寒くはありましたが、朝から快晴。富士山が綺麗でした・・・が、のんびり家を出たら道が結構混んでて、遅れ気味に到着したので写真を ...
続きを読む
Posted at 2024/03/12 22:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年03月01日 イイね!

JMRC神奈川ジムカーナシリーズ 第1戦

 2月25日(日)富士スピードウェイジムカーナコースで開催された神奈川県戦の第1戦のクローズドクラスに参加して来ました。 朝、パラついていた雨は、入場して1コーナー前のスタンド後ろの駐車場に着くころには雪が混じり・・・ ジムカーナコースのパドックで準備を始めた頃には、みぞれ交じりから本 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/01 20:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年02月23日 イイね!

FF車のスピン回避

 富士スピードウェイを走ってる人にFF車がスピンモードに入った時にアクセルOnで対処することを知らない人がいることにたまげた。  大井さんのレクでアクセルオンでの回避を出来るようになってきたってことだけど、日本屈指のハイスピードコースでスピン回避の練習なんて危ねぇ~だろ。クルマがバックし始め ...
続きを読む
Posted at 2024/02/23 08:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月17日 イイね!

今年のジムカーナ参戦計画

 計画といっても、行き当たりばったりな要素をかなり含むので、「こんな感じ」で参加しますという感じ。  体力的に厳しかったりヘルニアが年々増悪したりしているので、去年のように猿練に参加するのは控えて、練習付き試合中心で、たまに練習会に参加する予定。 1.TMSC富士ジムカーナシリーズ  全4戦参加 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 17:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年01月14日 イイね!

MT車にブレーキオーバーライドシステムは要らないでしょ

 12月17日筑波、1月7日富士と走り納めと走り初めをしてきました。  変温動物のように寒さで体が動かなくて、あまり思うように走れた感じはしませんでしたが、サイドブレーキワイヤーのレバー近くの方の調整ナットの締め具合の加減がわかってきたのが収穫でした。(笑) オープンデフだった時は、あまり締めこ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 17:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月31日 イイね!

素うどん、かけそば みたいな感じ

 ファミリーカー兼いじるベース兼ジムカーナで遊ぶためのクルマとして買いました。駆動系については、想定外に時間とお金がかかりましたがNCP131、NCP91ヴィッツRSなどのパーツ流用が可能で、カローラのセダンという先入観から想像する以上に面白く遊べるクルマだと思います。  運転席以外の居住性は、5 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 13:55:06 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月25日 イイね!

Largus車高調 Spec-SR 

 LargusのSpec-SR、発売されました。  スポーツ走行向けということで望み薄だけど、NZE161カローラアクシオ用・・・せめてNCP131、NCP91ヴィッツ用出ないかな?  Spec-Sが望外に良い製品だった(車高を頻繁にいじるには、ブラケットの作りが甘いけど)ので、SRが出てく ...
続きを読む
Posted at 2023/11/25 11:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月29日 イイね!

神奈川戦お隣練習会

 10月22日に富士スピードウェイP2で開催された、お隣練習会に参加して来ました。例によって、散水してのウェット~セミウェットでの練習会です。  すがすがしいという言葉がぴったりくるほどの過ごしやすい良い天気で気持ちよく走ってくることが出来ました。  だんだんクルマの動きに慣れてきましたが ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 11:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@新時代パイロン職人?
吉田さんかな? 昨シーズン誘ったんですよ。吉田さんには練習会で一度も勝てたことがなかったのですが、よい励みになると思ってたんですけど…一緒のクラスで走れなくて残念です。
今年は自動車大学校の子たちも参加してないんですね。寂しいなぁ。
早く戻りたい…。」
何シテル?   08/17 22:32
 大連(おおむらじ)です。たまにジムカーナ場に出没します。ごく稀にクルマいじりもします。よろしくお願いします。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011121314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 【200円カスタム】自作ドアスタビライザー 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:08:11
【200円カスタム】自作ドアスタビライザー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:07:38
ステアリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 23:25:15

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 2017年12月23日に我が家にやってきました。AE101レビン以来、2台目のカローラ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
就職したてで借金して買った新車のHP10プリメーラを3カ月乗って下取りに出してこれまた新 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
AE101レビンを事故で廃車にして急きょ乗り換えました。中古車屋まわりを1日しただけで目 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
 ジムカーナ競技に真面目に取り組もうと思って買った車です(そのわりにカラーリングがアレで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation