• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st205ttの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2010年2月15日

FMV B8200~8240 裏側

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
表側にはこれと言った罠は無いと思いますが、裏側は作りや材質の問題が結構あるので、表側以上に慎重な作業が必要です。

まずは、メモリカバー、HDDカバー、ランカードカバー?、各カバーパーツを外します・・もう外れてますねw

外れてない人用に、各カバーはビスを外した後チョットスライドさせたり(メモリ・ラン)チョットきつめに組み込まれ(HDD)たりですから、ご注意ください。
2
写真はメモリやモデムユニットなどを外してませんが、普通は全部外してからの作業となります。

赤のマーク6本を外すんですが、HDD裏側の4本は回すトルクに注意してください。
何台か購入してるんですが、「天板に割れあり」の表記があった物は、3番の写真のようにビス受け側がねじり取れてました。
3
何をどうすればこうなるのか・・自分は壊してませんよ、一応念のためにw

ただ、破損無しの個体も写真の壊れてる箇所に薄っすらですが歪みがある物がありましたので、天板のこの部分は華奢な作りになってるようです。
ですからゆっくりじわじわ回せば平気ですが、緩め側の回転方向が分からなかったのか、分解に使ったドライバーが電動ドライバーを使ったのか、詳細は分かりませんが要注意箇所です。
4
6本のビスが外れたら、写真の赤マークのボルトを外します。

あと黄色のマークの箇所ですが、スピーカーカバーのひんじ部分のカバーがロックされる爪です、この腰下部の黒い部分がマグネシューム?アルミ?とにかく脆く人の爪でも簡単に折れますので、分解に関係ないですが破損に気をつけてください!

写真は修理前の個体で液晶が付いたままですが無いと思ってくださいww
5
ビスとボルトを外すと天板が外せますが、写真の箇所と同じく反対側にも計4ヶ所嵌め込みで留まってますから、軽く煽って浮かせてください。

上にも書きましたが、黒い箇所は何かの脆い金属ですから、プスチックのように柔軟な動きはしませんので、力を入れすぎると破損します・・と言うか、購入した個体の何点かが破損してましたから、しつこいですが注意です!

写真がボケボケですみません(汗)
6
裏側の作業が完了したら天板が外れます。

天板が外れたら、赤マークのビス6本(だったと思う)を外し、青マークのプリントケーブル2本を外しますが、キーボード同様でマザーボード側のコネクタは引き抜けば外れます。

マザーボードの放熱板?は外さなくてもマザーボードは外れます。
それから、この放熱板を固定しているビスですが、このビスの受け側がマザーボードに何かで接着?溶着?で固定されてて、購入した6枚のマザーボードの内2枚に破損がありましたから、こちらも注意が必要みたいです。
7
ビスとケーブルが外れるとマザーボードが外れます。

USBユニットと音声ユニットは外さなくてもマザーボード外れますが、無いほうがらくだと思いますw

また、この各ユニットですが、B8200・8210とB8220~8240、ペンMとコアソロで接続ケーブルの幅が違いますから、双方のマザーボードを入れ替える際はマザーボードと一緒に交換しないと使えないノートが出来上がりますw

それと、ここまで分解したのなら、CPUクーリンクファンの清掃給油もついでにしときたいですね~

最後にこちらに書き込んだ情報は自分が入手した個体を元にしていますから、すべてがこのとおりとは限りませんし、ここまでしてしまうと富士通さんのサービスは受けられないと思いますので、自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.06.15 リボにお弁当持ってもらった

難易度:

遺品整理

難易度:

バンドソー導入

難易度:

2024.06.16 ブロッコリー切ってたら出てきたイモムシに元気になってもら ...

難易度:

ベルトサンダー導入

難易度:

2024.06.15 リール仮組

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月22日 18:06
こんにちは。大変参考になしました。
一つ質問があります。
B8200シリーズと、B8220シリーズのバッテリーは互換性がありますでしょうか?
形は似ており、電圧も同じなのですが、型番が違うのが気になります。
もしわかれば教えてください。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年8月26日 2:43
コメントありがとうございました、そして返信が遅くなり申し訳ございません(汗)

ご質問の件ですが、バッテリーとして使うだけなら問題は無さそうですが、色が違うので裏返すとかっこ悪い・・ぐらいでしょうかw

また何か不明なことがありましたら、分かる範囲ではありますが、お気軽に声をかけてください♪

プロフィール

「給油洗車を済ませ無事に帰宅しました(ホッ)」
何シテル?   12/02 02:58
横浜在住50代の者です。 最初のセリカは8年中期の205でボディーカラーは白 ほぼノーマルの車両でした。 只今2台目のセリカにアリストから乗換ました。 純...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第4回遊佐町クラシックカーミーティング入場シーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 12:21:50
Canon純正・・レンズに・・・赤帯? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 23:03:40
東北セリカday 2014秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 13:48:37

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカST205 (トヨタ セリカ)
買ったばかりで何も手付かずですが、メンテを中心に♪
その他 その他 その他 その他
愛車紹介ですが愛機という事でこちらにw 頂き物の古いデジカメも使いこなせないのに、入門 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
この車はラリーダートラ好きの先輩のお下がりで譲って頂きました。 破格で譲って頂きましたが ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
この車は初めての2TG搭載車両で、車種選考の時18RGと2TGで色々な車種で悩みましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation