• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namco1967の愛車 [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

マフラー 排気漏れの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スプリング、ゴムのグロメットがいつの間にか無くなっていました。
サイレンサーとエキマニ部分の継ぎ目から排気漏れしているので液体ガスケットで塞ぎます。
付けているマフラーはSP忠男さんのピュアスポーツ コンバット サイレントバージョンです。
ステーの下のボルト、2ヶ所を緩めてサイレンサーを外します。
2
12mmの長いナットをディープソケット、エクステンションを使って緩め、エキマニ部分を外します。
3
ガスケットはキタコのXY17、シグナスX用を使用しました。
1セット 2個入りで、Amazonで398円でした。
4
均等に締めていき、サイレンサー部分を取り付けるまではある程度、フリーの状態にしておきます。
5
エキマニ側に液体ガスケットを少し厚目に塗ってサイレンサーを差し込んでいきます。
ステーの位置が合ったらステーのボルトを固定して、エキマニ側のボルトを締めて終了です。
エキマニの長いナットの締め付けトルクは13Nmです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグキャップ、プラグ交換

難易度:

4型シグナス テールカウル交換。

難易度:

トグロマフラーをリニューアル

難易度:

ハンドルカバー交換(再)

難易度:

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

TRHC 超大径吸気ダクト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

namco1967です。宜しくお願いします。 愛車遍歴 HS-130 S57年式 フェアレディZ 2シーター Tバー L28改 3.1L rev ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター液晶修理 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 19:40:50
メーター液晶修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 19:40:45
デジタルメーター修理(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 19:32:29

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2010年式の国内2型SR SE44jに乗っています。 ビビッドカクテルレッド5 ✕ブラ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。 H15年10月登録のLA-AP1 130型です。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
以前、所有していた車輌です。 約8年程、乗っていました。 HS-130 2シーター T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation