• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kero993の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年4月3日

パンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
土曜日見たらペタンコに。
タイヤ外してみたら、見事にネジが。
誰や!ネジ刺したの!て思う位、しっかり刺さってます。
2
原付が夜遅くにパンクした時、スタンドで対応してもらえなかったので、ホムセンで買ったキットがありますので、DIYにチャレンジ。
3
結構長いネジが、、
4
先ずは接着剤を塗ったキリ?で孔を拡張して、
5
ラバーに接着剤を塗って
6
キリと交換に根元まで突き刺さし、
7
ハンドルを引き抜くと、ラバーが残ります。不要部を適当に切る。

と、簡単に書きましたが、ラバーを孔に刺すのが固く、全体重をかけて作業しました。
 タイヤ外さなければかなり厳しそう。
石鹸水で漏れ確認してok

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 70,700km

難易度:

ミシュランCUP2R交換

難易度:

NANKANGタイヤCRS

難易度:

タイヤ交換

難易度:

イテテ…、、BBS &CUP2R取付😚

難易度:

ミシュランからピレリへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「低速走行中、ポロってなりました。
ヒーター配線に救われましたが。
ロックの感覚わかりにくいですね。
ねじ止めとかにして欲しいです。」
何シテル?   06/26 13:53
kero993です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 23:55:32
デス号の軽メンテと充電ドライブへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 03:23:38
カレターボ号との再会へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 02:23:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 自作パーツなども色々作りました
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3月末に発注して8か月目に突入。 11月10日に横浜港入り。 12月26日に納車。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
スキーなど、アウトドアの時のメインになります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation