• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVEN'RUNのブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

レンタカー日記#3 トヨタ/ヴィッツ

レンタカー日記#3 トヨタ/ヴィッツレンタカー日記#3です。
今回はトヨタヴィッツです!

今回は1.0Lグレードについて書きます。
では、勝手なレビューを始めます。


(エクステリア)
優しいイメージだった初代、2代目と比較してかなり攻めたデザインになった気がします。トヨタ車で最近取り入れられてるキーンルック?が採用されているのでしょう。
写真は現行モデルですが、そろそろマイナーチェンジでさらに外観に手が加えられるそうです。そしてハイブリッドも登場するのだとか。
他はいたって標準なハッチバックデザインとなっている気がします。
あとワイパーが一本しかないのも変わっている点ですかね。軽でも2本がほとんどなのに不思議です、、

あと、フィットやデミオ、スイフトなどはスペアタイヤ非装着(パンク修理キットで代用)なのに対してこの大きさででもヴィッツはスペアタイヤ装備されてます!

(インテリア)
運転席に座るとまずハンドルが円形ではなくD型なのに気づきます。
これってデザイン上は斬新ですが早くハンドルを切る際やたくさん回す際には余計でちょっとイライラします笑
あと、とてもハザードランプスイッチがでかいです。焦っている時にナビを操作しようとして手が当たることもたまにあります。


ヴィッツ内装

メーターはレンタカーの廉価グレードでは速度計のみです。カローラなどと共通な気もします。シンプルで見やすいのはメリットかもしれません。

後席の広さはまあまあといったところでしょうか?身長165センチの私が適切なドラポジをとった席位置で後席に座っても膝から前席までげんこつ2-3個分の余裕があります。


後席の空間

ラゲッジルームは外観に反して大きいです。
ベビーカー、トランクケースでも楽々載ります。










(走行性能)
1.0Lはとにかくパワーないです。
加速能力なども軽より鈍いと感じるかもしれません。又、ゴロゴロとエンジン音が中に入りロードノイズも拾います。
しかし、コンパクトカー特有の取り回しの良さはピカイチで都市部の狭い場所ではこの取り回しの良さが光ります!
ハンドルも軽いので女性や高年齢の方も運転しやすいのかもしれません。

そんな感じですかね、
以上です!


FIN





Posted at 2016/11/17 18:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「レンタカーレビュー#5/トヨタRAV4 http://cvw.jp/b/2717857/44236808/
何シテル?   08/01 16:44
MOVEN'RUNです。よろしくお願いします! ブログにてレンタカーで色々な車に乗ったレビューを連載しています!! お読みになった際にはいいね!を押して頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13 141516 17 1819
20 212223242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MOVEN'RUNさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 13:30:51
レンタカー日記#40 トヨタ/カローラアクシオHYBRID WxB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 04:33:00
レンタカー日記#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 20:46:15

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
乗り換えました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 自宅車両です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation