• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月28日

Red Dot Design Award(PROXES)

Red Dot Design Award(PROXES)
自動車メディアで次のような内容を知らせる記事が出ていた。


PROXESがデザイン賞を受けたというのだ。

なにそれ?

Good Design賞のドイツ版なのか。

評価の基準は性能ではなく、デザインだという。
とはいえ、性能を引き出すデザインというのもあるだろうから、大事なことではある。

でも、なんだかなあと思ってしまう。






こんなことを書いているが、私はTOYO TIRESが嫌いなわけではない。
PROXES T1 Sportを買ったこともあるので、好きなほうである。

では、なぜPROXESを買ったのか。
それは、昔からTOYOはメジャーブランドだったから。

昔、トヨタの新車のタイヤはほぼ TOYO Z Radial であった。
それゆえ、純正タイヤの経験(蓄積)はとても多かったと思われる。

そして、Audiにも純正採用されていた。

「PROXES T1 AO」が「アウディS6」に新車装着決定 | プレスリリース | TOYO TIRES(トーヨータイヤ)企業サイト

「PROXES T1 Sport(R01)」が「アウディ TT RS」に新車装着決定 | プレスリリース | TOYO TIRES(トーヨータイヤ)企業サイト

最近はマツダ車への新車装着が多く、トヨタ車でもクラウンやハリアーに採用されている。





Red Dotの話に戻る。

2023年の普通のタイヤ部門では PROXES Sport 2 が受賞したが、それ以外のタイヤも受賞している。冬タイヤや電気自動車用タイヤなどの区分があるのだ。

では、2022年は?
普通のタイヤでは Continental SportContact 7 が受賞している。
2021年は Hankook Ventus S1 evo Z である。

当たり前であるが、一様に雨のアウトバーンで排水性が良さそうなものばかりだ。
要するに Pirelli P Zero のようなトレッドパタンというわけで、あまり面白いものではない。Michelin Pilot Sport 4~5 でも同じようなものだ。

デザインの評価もいいけれど、ドイツのAutoBildやADACによる走行テスト評価で1位になるほうが嬉しいのではないか(なぜか知らないが、日本では比較テストがなくなった)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/29 00:14:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

交換用タイヤ 到着
kensyouさん

新品タイヤ~
みっき~さん

HANKOOK VENTUS S1 ...
Moto's RS4さん

グッドイヤー Eagle F1 S ...
Eight改さん

お立ち台♪
ティーズ☆さん

タイヤ交換時期
NARU 2005さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サッポロラガービール http://cvw.jp/b/271871/47759137/
何シテル?   06/02 20:23
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation