• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2023年06月17日 イイね!

あべの橋 ランチ

あべの橋 ランチ本日は朝から家内が出掛けていたので、ランチは外で食べることになった。

外食なら、か、ラーメンか・・・

あべのQ’sモールの横(あべのウォーク)の食堂街には人がとても多く、店の前にいる待機客も多かった。

天下一品に久しぶりに入ろうかと思ったが、諦めよう。


そこで、ちょっと道を渡って、ひとり焼肉へ。

空席があったので、すぐに食べられる。

200gのセットでいいかな。。。
alt
外観も食感も明らかに安い肉であるが、まあいい。
牛ちゃんの最後の雄姿を見届け、代わりに私の体になってもらうのだ。

2人で来る人(デート)も多かったが、ちょっとその気持ちは分からない(男子の苦学生2人ならいいけれど・・・ いや、苦学生は1000円を出せないか)。

私も、ランチで1000円超はきつい!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

帰宅の途上、寄り道をした。

そう、念願のミンチカツである。

やまがきのミンチカツの冷蔵品を買おうと思ってスマイル阪神に入ってみたが、ちょっと出遅れてしまった感があり、冷蔵品(ミンチカツ、コロッケ)の陳列棚は空っぽ。
冷凍品しか残っていなかった。

本店なら冷蔵品が品切れになっていた経験はないので、伊丹まで持ってくる商品の数が少ないのだろう。
alt
早く食べたいね!
Posted at 2023/06/17 17:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月17日 イイね!

鹿 突撃

鹿 突撃奈良の鹿は、角切りのとき以外、勢いよく走ったりしない。

道に飛び出したら危ないと知っているのだ。


だが、一般の野生の鹿はそんなことを考えていない。



同業者や先輩から、帯広と釧路の間で蝦夷鹿に遭遇した話を何度も聞いたが、私は幸いにして一度も道で逢ったことはない(草叢にいるのは見たことがある)。



しかし昨年、丹波篠山(国道372号、小野奥谷神社の近く)で鹿が道に飛び出してくるのを目の前で見た。

まだ明るい時間帯、左の林の中で何かが走ってくる気配を感じ、鹿であることを認識し、突撃を受けないよう速度を調節して(待って)いると、すぐ前を横切ったのだ。

考えごとなどをしていて周囲を見ていなかったら、まともに衝突するタイミングであった。

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

暗い時間帯であれば、鹿の動きを感じるのは難しい。
ハイビームで走行するよう指摘する人がいるけれど、まったく意味がない。
横から走り出てくる気配を感じ取る必要があるのだ。

友人とツーリングの男子大学生が死亡、秩父の国道で鹿と衝突・転倒か(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
Posted at 2023/06/17 17:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月17日 イイね!

フジオ食堂(雑談)

フジオ食堂(雑談)フジオフードサービスの話題がweb上に出ていたので、倒産かと思った。しかし、単なる雑談であった。
いったい何なのだろう。単なる小遣い稼ぎなのかな。




フジオ食堂は、あちらこちらで訪れたことはある。
手軽にいろいろなものが食べられ、ごはんは大/中/小で同一価格であるのは良いのだが、1000円以内で済ませるのが難しいぐらいに費用がかかるので、結果として満足度は低いというのが実態だ。

上の記事には大した内容が書かれていないが、フジオ食堂には「おいしくない」「高い」という課題がある。

私が何度か訪れた店は、それなりにお客は来ていたが、閉店してしまった。
フランチャイズか否かは知らない。




また、フジオフードが展開するピノキオには一度だけ入った。

お客が極めて少なく、存続可否の心配はあるが、カツカレーとアイスコーヒーはなかなかおいしいものであった。普通の喫茶店よりレベルは高い。
たまには行きたいと思うが、やはり価格設定が「高い」ことは問題である。






世の中には「おいしくないのに人気がある」店が存在する。

店の人気の源は、おいしさだけではないので、分からなくはない。

エンターテインメント性も重要なのかもしれない。

でも私は、最低限、おいしいと思える店に行きたいと思ってしまう。
Posted at 2023/06/17 10:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月17日 イイね!

Transmission for omnibus

Transmission for omnibusバスに乗る機会は滅多にないので、その変遷をよく知らない。

20年ほど前に関西サイクルスポーツセンターに行ったときに乗ったバス(小さいサイズ)は自動変速が行われ、「こんな時代がやってきたのか」と私だけ感慨に浸っていた。
とはいえ、それは変速が遅いうえにショックが大きく、出来の良くないものであったが。。。

それから十数年が経ち、路線バスや空港バスに乗ると、すでにバスの変速機はATが普通になっているように思われた。

アリソンジャパン株式会社が日本法人設立50周年を迎える (allisontransmission.com)

大型路線バス用アリソン製ATの累計搭載台数が10,000台達成|アリソンジャパン株式会社のプレスリリース (atpress.ne.jp)

ZFもバス用のATを作っていてワールドワイドでは高いシェアを獲得しているようだが、日本ではアリソンというメーカーが強いのかもしれない(よく分からない)。




しかし、まだ日本のバスの変速機はクラッチペダルのあるMTが多いようで、事故も発生している。



乗用車のATでは運転手の操作によるシフトダウンはたびたび拒絶されるが、バスのフィンガーシフトでも拒絶されるようだ。
そこで問題になるのは、拒絶されるだけではなくニュートラルになるということである。


そういう機構を理解したうえで運転手は運行に当たる必要があるのだが、例の会社ではそういう実地訓練を実施していたのだろうか。



「お金があればATを備える車両を導入したい」ということだと思うが、簡単にはいかないか。ATならシフトダウンできなくてもギアが抜けることはないから、少しは安全面で余裕があるだろう。
Posted at 2023/06/17 09:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サッポロラガービール http://cvw.jp/b/271871/47759137/
何シテル?   06/02 20:23
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 1213 141516 17
18 1920 212223 24
252627 28 2930 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation