• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずくまの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2023年12月22日

エリーゼ シュロス Profi 2 J Flexi Belt 4点式シートベルト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
◽️購入動機
今年富士スピードウェイでエリーゼ、エキシージなどロータス車がレースしているのを見て自分もサーキットを走ってみたいとの思いから4点シートベルトを取り付けることにしました。
別の視点で言えば街乗りには苦痛を伴う車なので、今までに無い遊び方をしたかったと言うのもあります😅

◽️選定理由
出来るなら5点式以上が良かったのですがノーマルシートでは股部分を通す穴が無いのでまずは4点式を選びました。

メーカーに関してシュロス自体聞いた事もなかったのですが、みんカラ内でお勧めされたのとショップでも同様にお勧めされたので選んでみました。

修理以外、車弄りでショップに出す事はほぼないのですがシートベルトは偽物も出回っているようで安全装備という事もありACマインズさんに手配から取り付けまで全てお願いしました。
2
取り付けの所要時間は約1時間。
腰ハーネス用のブラケットはシートレール後端にL字形状のものが共締めしてありました。
シートは最後端まで下げれなくなりますが自分の運転姿勢からは全く影響ありません。
3
肩部分はハーネスバーに取り付け

余分はインシュロックで丁寧に締めてありました。にしても3インチのベルトは太いですね。
4
外からの様子。
チラリと見えるシートベルトがレーシングカー感を醸し出し只者じゃない雰囲気になりました。



運転手は只者のドドドド素人ですが笑
5
ショップにて一度乗車した状態で締め込んでもらったんですが人生初の4点式シートベルトの圧倒的ホールド感に驚きました。
少しの時間ですが体が覚えたのか、帰りに3点式をしていた際に何度かベルトをしてない感覚に陥り、その都度シートベルトの状態を確かめていました笑
6
普段は邪魔な存在なので腰ベルトは取り外してトランクへ。肩ベルトはハーネスバーに取り付けたフックに引っ掛けておしまい。

23.10月に情報収集からはじめヘルメット、グローブ、そして今回のシートベルトが揃いようやくサーキットに行く準備ができました😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コモテック ハーネスバー、スピーカー移設、シュロス6点式ハーネス、エンデューロ

難易度: ★★★

アドバンステッカー

難易度:

ナンバープレートフレーム

難易度:

フロントナンバーステー

難易度:

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

ハーネスバーと4点式ベルトつけてみた(´∀`)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドライブレコーダー(DRT-AN1)が機能してない http://cvw.jp/b/2718845/45581724/
何シテル?   10/31 08:58
飽きっぽい性格で40半ばのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SB Acoustics SB17CRC35-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:48:20
ステンレスマフラー磨きはヨシムラのステンマジックが超オススメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 12:14:43
FSWからのわさび丼‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 08:01:29

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
車の電動化が加速する中、純エンジン、車重1t以下、MT車が絶滅していくのは避けられないの ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
通算13台目の車 アダプティブクルーズコントロール、ベンチレーションシート、セダンを条 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ムルティプラから乗り換え。 自分の通勤車、兼長女の週末カー。 長女がAT限定で免許を ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
通算11台目の車 2019.12月ふとマニュアルの車に乗りたくなり2003~2005年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation