• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずくまの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年6月5日

NA ロードスター マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今の純正マフラー、音量に不満は無いけど中〜高回転時のこもった音質に爽快感が無いのでyotubeで情報収集しつつ、2本出し、音控えめで探したらこれがヒットしました。
2
RS FACTORY STAGE の 鉄管音

NA発売から36年も経つのに部品を供給してくれるメーカーには感謝しかありません。ありがとうございます😊
3
交換は簡単。

リアをスロープに載せて下に潜ったら触媒のナット2本を外すだけです。
4
おニューのマフラーを仮止めしたらどうやっても1箇所マフラーハンガーのステーがリアの補強バーにがっつり干渉しました😢

ちなみにこの補強バー、僕のNA6 1990年式だと通常付いて無い部品で歴代オーナーによって後付けされた純正品のようです。
5
干渉部は位置を調整しつつ6mmくらいカットしました。
6
マフラーハンガーかけてからボルト締めて完成。

タイコが楕円で黒塗りなので外から見えにくく、出口はレトロな細めの2本出し。
現代には無い渋さがイイ。

欲を言えば少しカチ上げたテールエンドにしたかった。いつしか溶接が剥がれた時にDIYでやろう。
7
気になる新旧音量チェック。

NA6、1990年式、触媒はマルハモータース製、吸気他は全てノーマル。約4年落ちの純正マフラー。

マフラーの高さに合わせて70cm離れた位置で測定。
8
Before エンジン冷間時
始動時のピークは91.5db、アイドリングの平均は83db
9
After 条件は同じ
始動時のピークは104db、アイドリングの平均は91db

測定値はマイクの位置によって大きくかわるので参考程度ですが、全域10%音量が増えると言う事は間違いない。
このマフラーつける人、ほぼ純正並って表現が多いですが全域でがっつり音量アップします。それでも社外マフラーの中では静かな方ですかね。

使用感はパーツレビューにあげます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★

デュアルマフラー交換&マフラーガーニッシュ取り付け

難易度:

柿本改regu.06&r 取り付け

難易度:

マフラー交換(柿本→フジツボ)

難易度:

フジツボオーソライズA-Rに交換🤩

難易度:

マフラー純正戻し他作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月12日 13:41
すずくまさん、お疲れ様です。
(V^-°)

これで、余裕でユーザー車検も楽勝ですね??
( ̄ー ̄)ニヤリ

ちなみに...

TPMSの件で、メッセージを送ってますので
よろしくお願い致します。
m(_ _)m
コメントへの返答
2025年6月12日 18:45
ヤスさん、こんばんは!
この時代の車は音量大きくても通るみたいなんでそれほど心配はないですね。それよりもオイル滲み、漏れが視覚的にも心配です😅

TPMSの件は先程メッセージ送らせていただきました🙇

プロフィール

「ドライブレコーダー(DRT-AN1)が機能してない http://cvw.jp/b/2718845/45581724/
何シテル?   10/31 08:58
飽きっぽい性格で40半ばのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NA ロードスター ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 05:46:48
4/20ツーリングのスケジュールについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 06:37:42
WORK MEISTER CR01 15インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:51:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雨の日もいつでも乗れる趣味ぐるまが欲しくて購入。通勤車としても使用。 34年落ち、約2 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
車の電動化が加速する中、純エンジン、車重1t以下、MT車が絶滅していくのは避けられないの ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
通算13台目の車 アダプティブクルーズコントロール、ベンチレーションシート、セダンを条 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ムルティプラから乗り換え。 自分の通勤車、兼長女の週末カー。 長女がAT限定で免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation