• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

BNR34 スカイラインGT-R バッテリー交換その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
R34 GT-R。
度々始動不良やプラグ被りに見舞われるので、漸くバッテリーとスパークプラグの交換となりました。
2
33や34のバッテリーはリヤシートの背もたれの後ろに有り、トランクから内装を外してアクセスします。
室内設置なので水素が発生しないドライバッテリーがマストです。

今回は純正標準より大きいサイズのオプティマ。
高級品ですな。

ターミナル変換ブリッジを使用しての取り付けです。
3
兎に角ゴツイ!
リヤバルクヘッドガセットを脱着しての作業となります。

リヤタワーバーに相当するターンバックルロッドのテンションをうまく調節しないと、すんなり外せないし取り付けられない!
4
RBは6発だからね、スパークプラグも馬鹿にならないよね。

NGKイリジウムにて交換。

ダイレクトイグニッションコイルもダメになりやすいので、プラグ換えてもまだ失火症状が出るようならコイルだね。
5
バッテリーも新品だし、プラグもバッチリ。

RBは高回転を主眼に設計されているので、純正のECUでさえ低速はオマケというか・・・漸く制御できているというような内容。

プラグの番手が純正でも被りやすいし、バッテリーが弱かったりセルがヘタってて初爆が弱いとそれだけで始動不能になったりします。

電圧と点火系だけは万全にしておきたいクルマ。
6
試運転でも問題なさそう。
もう22年前のクルマだからね、しっかりメンテナンスしてもう10年を目指そう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワゴンR バッテリー・オイル交換 他

難易度:

BP419LD バッテリー固定ボルト修正(M6)

難易度:

Galaxy A60バッテリー交換しました。

難易度:

MC22S バッテリー交換<FB>(40B19L) 168,260km

難易度:

電動カート バッテリー交換

難易度: ★★

BP419LD バッテリー充電(30A19R) R6春作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation