• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

HA11S アルトワークス 強化エンジンマウント・ラジエターホース・ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先ずは劣化で膨らんでいたラジエターホース(アッパー&ロワー)の交換。
何だかんだ10年ぶりくらいだろう。
2
あとは、エアコンの冷えがまた悪くなったというので見てみると、ガスが減っている。

どうも低圧側のゴムホースのカシメの辺りの汚れ方が怪しい。
常にではないが、猛暑日のエアコン使用時などのシビアコンディション時にのみ噴いてしまっているような感じ。
ガス補充でエアコンの効きは戻りましたが、根治は交換しかないかな。
3
あとはエンジンマウント3点をモンスターの強化品へ交換するのですが、エンジン車載での交換は結構大変。
写真のフロント側は、フロアジャッキでエンジンを少し持ち上げれば、マウントを抜くだけのスペースがつくれます。
4
強化マウントはゴム硬度が二倍くらいになってますね。
5
ミッション側はブラケットから打ち換えるタイプなのでプレスで抜いて、強化ブッシュを打ち込みます。
6
ボルトナットは新品に。
純正はブッシュ両端にゴムの押さえみたいなのが付くんですが、強化ブッシュだと形状的に付かないので使いません。

ブッシュがヘタったり動きすぎた時にブラケット同士がぶつかって音が出たりしないようにする部品だと思うけど、強化ブッシュではそもそもそんなに動かないでしょう。
7
問題のバルクヘッド側のリヤマウント。
エンジンクレーンで少し吊った状態にすることで漸く抜けてきました。
前回交換して7年の使用です。
変形してクラックも入っています。

エンジンとバルクヘッドとの隙間がめちゃくちゃ狭いので、交換はかなり大変です。
上下のナットも使える工具がなかり限られ、(14のドストレートよりやや角度が付いた普通の片眼片口スパナがいいでしょう)手も入り難いので締めも緩めもかなり時間が掛かります。
8
手前が新品ブッシュ。
奥はだいぶ変形しているのが判ります。
9
あとはギヤの入りがイマイチになってきたというミッションオイルの交換。2~3年ぶりかな?
LSD入ってるんでね、本当はもっと頻繁に換えたい所。
10
ヲレのGCに使って調子が良かったトヨタのハイポイドギヤオイル85W-90(デキシロンⅢ疑惑)を注入。
約2L使用。
11
強化マウントにしたらエンジンが上がり過ぎてタワーバーと干渉する・・・何日か乗って少し下がって落ち着いたら装着するのが良さそう・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ギア比変更!(ファイナルショート化?)

難易度:

エンジンオイル・フィルター・前後タイヤ交換

難易度:

トラクサス2WDバギー、ブラシレス手直し

難易度:

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

バーテープ交換!

難易度:

トッコ撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation