• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shionC4の"エフディ" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2017年6月14日

アーム・ブッシュ類 ガタ点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リア側にガタがあったので、4輪全て点検。

2
フロントは特に以上ないのですが、やはり後ろのトーコンロッド?のブッシュがダメっぽい感じでした。

ロアアームのピロボールもカバーを薄刃ドライバーで軽く捲ってみたら『ん?・・・これアウトじゃね?・・・』と黄色のグリスが見えてました。

ピロボールをまじまじと見るが初めてだったので良否判定がよくわからないのですが、やはりプロの方に見て頂くのが手っ取り早そうです。

車高調も購入時から付いていますが、ブッシュ部に3mmほど亀裂がありましたのでまあまあキてる状態と判断しました。


しかし独立懸架式ってスゴイですね。
なんでしょう・・・ストラットが十字の交差点ならウィッシュボーンが立体交差点みたいな・・・

ストラットの足回りに車高調を付けたことがありますが、DIYで外すなら数倍時間がかかりそうです。
3
せっかくなのでとあるホイールを仮付けしてみました。

某オークションで2本だけですが落札。
しかし如何せん当時は知識がなくサイズが7JでFDには小さいらしい・・・

なのでずっと部屋で飾ってました。
4
ツライチとは程遠いですが、やっぱり個人的にFDにこのホイールは似合います。

このホイールがキッカケでリムとセンターキャップがシルバー・スポーク部が黒の組み合わせが好きになりました。

今もそれに近いホイールを履いてますがやっぱりコッチの方が良いです。




・・・そしてホイール取り付け時に無理な体勢で力を入れてギックリ腰になりました ( ゚д゚ )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(自分用メモ)今のボディーで315はけるかな?

難易度: ★★★

タイヤホイール交換

難易度:

空気圧チェックAll2.1

難易度:

タイヤローテーション♪

難易度:

タイヤ組替え【ゼクノーバ Super SportsRS】

難易度:

空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝榛名」
何シテル?   08/13 07:39
みんカラ初心者ですがよろです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

shionC4さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 21:28:19
アルファロメオ・ディ2017(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 08:48:47

愛車一覧

マツダ RX-7 エフディ (マツダ RX-7)
2016 11/11 購入:熊本 4型 (67438km) 履歴:関東→関西→九州 ...
ダイハツ ムーヴカスタム モベ (ダイハツ ムーヴカスタム)
新車で購入。 現在は実家に眠ってます。 走行距離:約50000km 平均燃費:約25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation