• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サチハルのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

エアコンフィルター交換とゴソゴソ・・・

エアコンフィルター交換とゴソゴソ・・・こんにちは、サチハルです。

G.W.にエリシオンのエアコンフィルター汚れているという話を聞いたので、交換しました。

とりあえず、前回購入したエアコンフィルターと同じやつに交換です。

左が新品、右が古いやつです。

1年でココまで汚れました。



あとは、ステラのナビを交換しました。



2003年のサイバーから2010年の楽ナビLiteです。

進化したのか退化したのか不明ですが、使い勝手はよくなりました。

ついでに実家から持ってきたサブウーハーも取り付けました。



ズンドコズンドコです!
Posted at 2016/05/22 10:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年05月14日 イイね!

ステラにウーハー取り付けよう・・・

ステラにウーハー取り付けよう・・・こんばんは
最近タンクトップ+パンツで生活しているサチハルです。

本日は、実家から持ってきたウーハーをステラちゃんに取り付けるベく
準備をしていました。

バッテリー配線をコネコネしているとき、ふとエアフィルターが気になりました。

なんとなく開けてみると画像のような状態に。

早速注文しなくては。

さらにエンジンオイルの蓋をなんとなく開けたら、
結構な惨状に。

フラッシング+オイル交換をしようと心に決めました。

では~
Posted at 2016/05/14 22:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年04月30日 イイね!

いろいろ試行錯誤

いろいろ試行錯誤どうもこんばんは。

最近、夜でも暑いので家の近所をラン&ウォーキングしているサチハルです。

体重が結構あるので、意外と距離が走れなかったりしてます。

週3回、各日30分はやろうと心がけております。

もう扇風機が手放せません。


さて、GWも後半戦へ突入。

家でゴロゴロ昼寝をし、たまにDに行くという生活をしています。

そんな中、リアエアコンパネルのイルミが点灯していないことに気づき
(本当はだいぶ前から気づいていた)

Dで発注をかけました。

そして、丁度楽天を徘徊していたところ、同じサイズのLEDが売っていたため、

こちらも購入。

純正球は予備にしLEDにしてしまおうと本日実施しました。

とりあえず、LED化成功!!

と、言いたいところですが、

見た目で判断したのがいけなかった。

T4.2が2個とT4.7が1個かと思っていたら、3つともT4.2でした(´;ω;`)

急遽、追加で発注しました。

GW中に届くかな・・・


さらに、最近ブレーキランプもLED化しようと計画し、

今ついているバックLEDのブレーキ用のやつを買おうかと思っていたのですが、

ブレーキはちょっと明るさとかが欲しいと思い、

今ついているバックを一時的にブレーキに装着し、

明るさ具合を確認しました。

それがこれです↓



右が純正、左がLEDです。

一見同じような明るさですが、

LEDのほうがやや暗いです。

今使っているLEDがリフレクターにあまり反射させていないのが原因のような気がします。

電球はリフレクターを使い全面が、LEDは中心が明るい感じでした。

それでも、意外といけそうな感じがしましたが、

今回の光具合を考慮してもうすこし球選びをしたいと思います。


では~(゚∀゚)ノシ
Posted at 2015/04/30 22:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年04月28日 イイね!

眠らせておかず、使ってしまえばよかった・・・

眠らせておかず、使ってしまえばよかった・・・こんにちは。

GWに帰省せず栃木のアパートの一室でひっそりと過ごしているサチハルです。


今日は、なんとなくですがアンダーLEDのネタを考えていました。

いい年だしと思っても、やはり地面を光らせるのはやりたい(笑)

と思い、数年前にオークションで購入したテープLED(5M)を出してきました。

購入時に点灯確認したときは、全部が点灯していたのですが、数年でこのザマとは・・・

2区画、6発しか点灯していません(;^_^A

あれれ~、残りの294発は?

と言うことで、またオークションで仕入れちゃおうかどうするか迷ってます。



残念な話題もあればいい話題?もあります。

最近、ミッションを乗せ変えました。

新品です(´∀`)b

交換前は50km/hあたりの変速で振動が来ていましたが、

今はとても快適です!

この流れで、次はエアコンプレッサーをリビルド交換する予定です。

ミッションは保証で、エアコンプレッサーは自費です。

中古車でも2年くらいは保証に入っておいたほうが良いといういい例でした。

それでは~(゚∀゚)ノシ
Posted at 2015/04/28 18:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年11月16日 イイね!

装着、そして洗車

装着、そして洗車昨日の予告通り、本日マフラーカッターを装着しました。

フィッティングは思惑通りバッチリ。

BRZのマフラーの外形とエリシオンのマフラー外形が程好く異なっていたことが功をそうしたようです。

オヌヌメ!!


ついでに洗車もしましたー。

キレイキレイになったので見違えましたw

では~
Posted at 2014/11/16 22:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「すごい久しぶりに書いている。そろそろ在庫のLEDが余ってきたので何か作ろうかな。とりあえずアンビエントとルームランプかな。」
何シテル?   12/14 23:33
7年連れ添ったトルネオから6年連れ添ったエリシオンを経て新たな相棒ヴォクシーに乗り換えました。免許取得から十数年、初のトヨタ車でございます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツイーターの位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 06:15:27
リアガラス フィルム貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 12:37:23
ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 22:40:13

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
車検や修理費加算によりエリシオンから乗り換えです。TSS無しですが初ハイブリッドです。
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車として職場の人から譲り受けました。 走行距離15万キロ、通勤車として使っていきます。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
トルネオのミッション終了により乗り換えです。 半年ほどタイミングが早まったため、あまり選 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
MTを探していましたが、残念ながらAT! しかし、快適です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation