• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒どぜうの"艶有りサフェーサー" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年4月18日

オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりの新車‼️✨✨
高速道路で巡航速度でエンジンの慣らしをやりたかったのですが、時間が取れず200キロ位で微妙😞考え方を変えてMTの慣らしの為、満遍なくギヤーを使い普段通り優しく運転で慣らし。
2
エンジンとMTは350キロ程で滑らかさが増した感じがしました。😲500キロ目標が、時間が取れず610キロで1ヶ月点検と併せてエンジンオイルとエレメント、MTとデフオイルを交換してもらいました。😌
 エンジンオイル交換にはあのプレートを外す手間を考えて工賃込み純正オイル缶キープ!笑 
  ギヤーオイルのドレンボルトには予想通りに少し金属粉?が確認できました。🧐  やはり1000キロでもう一度交換しないと…💸  整備担当の方は当たりかな?😆
少しずつ使用回転数を上げて逝きます。MTも育ててからでないと、いきなりの高回転は壊しそうですからね〜  
3
排気管に煤が付かない。😅 高回転使い出したら、どうなるかな?
4
エンジンオイルが減らない!!あたりまえの事ですが、幸せ🥰
5
改めて見ると、下廻りがフラットで空力的にも良さそうです。車高落としても大丈夫かな? たまにNBに乗るとNBの良さが一層わかる様になりました…🥹
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロードスター継続検査 ユーザー車検

難易度:

【備忘録】9年目(4回目)車検

難易度:

9年目初めてのユーザー車検

難易度:

車検

難易度:

4月は車検でした

難易度:

車検9年目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とし&ポンコ195Cup
広場練習は休み休み走れるので大丈夫と思いたいです。笑」
何シテル?   04/27 14:28
黒どぜうです。よろしくお願いします。 近所のお山に時々、缶コーヒーを飲みにお出かけするのが好きなオジサンです。時々、サーキットに走りに行く為に車がどんど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンプラバーテスト続き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 10:35:45
カムたくさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 10:03:29
ND5ロードスターDIYでLSD組付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 09:44:52

愛車一覧

マツダ ロードスター 艶有りサフェーサー (マツダ ロードスター)
NBロードスターから乗り換えました。 まだNBは持っていますが… 新しい道具に慣れるには ...
マツダ ロードスター 艶有りサフェーサー (マツダ ロードスター)
はじめまして^ ^NB8C後期に乗っています。この車は、運転技術を磨く為に先輩から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation