• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mococrzの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2021年7月13日

carrozzeria パワードサブウーファー TS-WX44A内部確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リサイクルショップのジャンクコーナーで発見。
配線欠品で動作未確認のため税込¥550でした。

アップガレージのネットショップでスピーカーを探していると、良く出てきて、デザインが面白いので、ちょっと気になっていました。

ということで、迷わずゲット。
2
ウーファーの状態を確認するため、ダクトの付いた洗濯板みたいな天板を開けます。
ウーファーは20cm、コーンはポリプロピレン、エッジは厚みのあるウレタンで、損傷等はありません。
ウーファーを外した人の整備手帳を見ると、けっこう大きなマグネットが付いているようです。

ちなみにキャビネットの板厚は12mmでけっこうしっかりしています。
3
洗濯板みたいな天板は、プラスチックの飾りかと思っていましたが、アルミダイキャストで、パワーアンプICの放熱器になっています。

アンプ自体はご覧の通り簡単で、大きなコンデンサーやコイルは付いていません。

なんか、キット化して、中学の技術の教材にでもできそうな感じです。
4
内部のダクトはこんな感じです。
ダクト自体は紙筒です。
5
端子とコントロール部、この裏にも基板が付いています。

電源端子はmolexの4.2mmピッチの6p、スピーカー入力は同4pです。

後日、別の店のジャンク箱から6pの配線を見つけたので、配線を組み直して使用することにしました。
6
参考までに端子裏です。
左からバッテリー(上下)、GND(上下)、REMOTE(下のみ)です。

スピーカー入力端子のLRと極性はよくわかりません。
7
NOBLESSEのセンター出しマフラーと似た物同士で2ショット。

動作は問題ありませんでした。
少し使ってパーツレビューします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DMH-SZ700FW更新後のCarPlay不具合

難易度:

リヤ内装パネル共振対策

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

ジャスビー ホンダ N-BOX JF3/JF4用 USB HDMIソケット&ブ ...

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

リヤスピーカー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Z エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2720540/car/2302945/4302169/note.aspx
何シテル?   06/18 00:18
mococrzです。 納車後4年が経ちました。 スピーカーいじりをちょこちょこ始めて、ツィーターも色々交換しています。 ウーファーも近いうち交換したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルパイン TME-M850取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 10:57:09
[ホンダ CR-Z]RLB-HILON AUTO PARTS ドアの部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 00:24:06
[ホンダ CR-Z] BLITZ DAMPER ZZR 車高調導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 22:46:55

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
オプションてんこ盛り(スカイルーフを除く)のCR-Zです。入手時は、エンジン、吸排気系、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation