• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よころっくの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2017年11月5日

エアクリーナーエレメントの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インダクションボックスのフィルターを交換しました。

古いフィルターを外して、ボックス内に溜まった汚れを除去。
2
新しいフィルターを取り付け。

新旧で比較、写真ではわかりずらいですが、汚れの違いが明らかでした。

取り外したフィルターは洗浄して、次回交換時に使用予定。
3
エンジンルームも同時に清掃♪

綺麗になりました (^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

たかが5番されど五番

難易度:

ターボC用エアクリーナーBOX ロアケース手入れ

難易度:

AACバルブ掃除といくつか

難易度:

吸気遮熱板自作

難易度:

エアジェットが既に真夏並み

難易度:

ターボC用 エアクリーナーBOXに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月5日 23:17
こんばんは〜!

写真でも汚れの違いがよく分かりました。
やっぱり新品は良いですね!
驚いたのはそれにも勝るエンジンルームの綺麗さ。
ピッカピカですね。
愛情を感じますd(^_^o)
コメントへの返答
2017年11月6日 21:08
こんばんは♪

ありがとうございます!

そうですね、いくら洗浄してキレイにしても新品の美しさにはかなわないですね (^^;

毎日乗っているので汚れとはいたちごっこなのですが、何もしないと汚れる一方なので、月1回は清掃するように心がけてます (^-^)
2017年11月5日 23:42
こんばんは。夜分に失礼致します。
フィルターの汚れは新旧を一緒に並べると本当に違いが分かりますが、単体で観ると汚れてないんじゃ?なんて思って気が付き難いですよね!

それにしても綺麗なエンジンルームですね‼︎この状態で維持されているのに驚きです‼︎
コメントへの返答
2017年11月6日 21:26
こんばんは♪

ありがとうございます!

そうなんです。単体で見るとあまり気にならなかったりしますよね~。
新旧で見比べると違いがはっきりわかりますよね。
写真以上に実物はかなり汚れてます。

エンジンルームは磨く際は面倒ですが、綺麗になるとボディ洗車以上に達成感を得ることができます☆
2017年11月6日 6:31
おはようございます(^^♪
エンジンルームすごい綺麗ですね👍
ブルーとレッドがイカしてます🎉
コメントへの返答
2017年11月6日 21:26
こんばんは♪

ありがとうございます!

普段目にしないエンジンルームですが、やっぱり綺麗にすると気持ちがいいですよね。

何かあった際の早期発見にも繋がるので、予防も兼ねて月1回は清掃するようにしてます (^-^)
2017年11月7日 9:04
おはようございます。
懐かしいパーツですね。今でも販売されてるのでしょうか?
当時ARC製品を購入する方はかなりのセレブって自分の中では思ってました。😅

エンジンルームを見るとオーナーの愛車との接し方がわかりますね。
コメントへの返答
2017年11月7日 21:09
こんばんは♪

購入当時はHKSのパワーフロー等が一世を風靡していましたが、どうしてもインダクションボックスが欲しくて奮発して購入した記憶があります。

あれから20年以上が経ちました… (^^;

ボックス本体はわかりませんが、フィルターは今も入手が可能です。

これからも、当時ものパーツの一つとして活躍してくれると思います (^-^)

プロフィール

「@kan@ta さん、
私もお昼は龍馬さんでした(笑)
餃子が売り切れでした😭
ニアミスでしたね🤣」
何シテル?   03/31 17:02
よころっくと申します。 R32 GTS-t 一筋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

緊急告知:里親募集中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 08:02:57
秋晴れの佐賀をツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 09:27:39
九州から大切な方の来訪(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 12:54:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型 R32スカイライン GTS-t typeM 4ドアです。 2代目のスカイラインか ...
ホンダ Z ホンダ Z
1998年式 ホンダZ PA-1です。 アンダーフロアミッドシップレイアウト、 路面状 ...
スバル R1 NEWてんとう虫 (スバル R1)
2005年式 スバル R1 です。 小回りの利く、良き相棒です。 オールマイティーに活 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
免許を取って初めて所有した車です。 三菱 C51A ミラージュ 3ドアハッチバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation