• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

by_SAKAの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

堪らずBILLIONに戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
偶々、別なメーカーのミッションオイルにしていたのですが...余りに酷いシフトフィールに嫌気がさし、此方のビリオンFF-315に戻しました。

オープンデフ用ですが、自身の車輛のようにヘリカルLSDが入っているミッションでも適合します。

今まで入っていたミッションオイルを排出後、車輌フロント側をジャッキアップしてウマで保持&後輪輪止め、車体を後傾させた格好で新油を注入。

この方法で普通に注入レベル口から溢れ始めるまで2L以上余裕で入ります。


交換後、実際に運転してみると即違いが体感出来ました!交換した最初の頃だけ良くなるミッションオイルではなく、ずっと良いシフトフィールが続くビリオン...強くお薦めする理由です。
2
レベルプラグ&ドレンプラグのシーリング剤は今回もハイロマー(Hylomar) 液状ガスケット ユニバーサルブルー を使用。

オイルやガソリンにも耐え、高温耐久性にも優れたハイロマーエアログレードです。この膜は乾燥しても硬化しないので、アルミ素材のネジ類に対し着脱時のダメージが少ないので気に入っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

67696km ミッションオイル交換

難易度:

クラッチ交換

難易度:

TMシフトカラーミッション側取り付け

難易度: ★★★

ミッションオイル交換

難易度:

monster SPORT クラッチペダル交換&フットレスト設置

難易度:

ミッションオイル交換(157880km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fフェンダー構造変更依頼の顛末(車検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 00:14:38
CAE ウルトラシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 07:13:18
ALIENTECH JAPAN AT-36BBタービンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 22:28:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sは弄り甲斐もあり乗っていて楽しい車ですね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation