• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともゆき1976の"白黒様 2型" [スズキ アルトラパン]

パーツレビュー

2017年9月18日

TRA KYOTO ロケットバニー オーバーフェンダー  

評価:
5
TRA 京都 ロケットバニー オーバーフェンダー
みん友の兎麿さんの愛車を見てからずっと欲しかったロケットバニーのバーフェン♪

汎用のバーフェンでも買おうと思いましたがラパン用のこちらを選んで良かったです。

ただ、梱包を開けると4つひとまとめになってましてどれがフロントだかリアだかわからない状態です。
ネットで装着画像を参考に自分なりに合わせましたが合ってるのか今でも疑問です(笑)

色はどうしようと悩んでみん友の皆さんにいろいろアドバイスを頂きマットブラックにしました(*^◯^*)

皆さん有難う御座いました!
購入価格42,000 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※Top Tunerってショップで購入しましたがTRA 京都から発送されます。

このレビューで紹介された商品

TRA 京都 ロケットバニー オーバーフェンダー

4.58

TRA 京都 ロケットバニー オーバーフェンダー

パーツレビュー件数:36件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TRA 京都 / Rocket Bunny ロケットバニー サイドステップ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

TRA 京都 / Rocket Bunny ロケットバニー フロントバンパー Ver.2

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

TRA 京都 / Rocket Bunny ロケットバニー リアディフューザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

TRA 京都 / Rocket Bunny ロケットバニー WIDE BODY KIT

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:12件

TRA 京都 / Rocket Bunny ロケットバニー ダックテール

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

TRA 京都 / Rocket Bunny ロケットバニー リアウイング

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

Stage21 FRP フェンダー / ワイドフェンダー

評価: ★★★

ホンダ純正 シートベルトアンカーカバー

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト SA203 メモリーキーパー USB

評価: ★★★★★

Panasonic CY-ET926D

評価: ★★★★★

Panasonic 2023年度版 地図SDHCメモリーカード CA-SDL2 ...

評価: ★★★★★

AUXITO T16 LED バックランプ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月18日 10:39
こんにちは!
バーフェンとホイールがめっちゃ合っててかっこいいですね😆
旧車みたいな感じがたまらないです!👍
コメントへの返答
2017年9月18日 11:16
ヒロキさんこんにちは(*^◯^*)
有難う御座います。

フロント周りも旧車的にしたいのですがやられてる方が多いのでわたしは普通のリップスポイラーだけで終わってます。
2017年9月18日 12:22
カッコいいですね~♬
このバーフェン、レトロ感のあるラパンにはピッタリです♬
コメントへの返答
2017年9月18日 12:29
aroさんこんにちは(*^◯^*)
やはり専用品はいいですね。

ですがkサツを見かけると少しドキドキです(笑)
ゴールドまで3年。もつかなぁ( ̄▽ ̄;)
2017年9月18日 13:23
シブシブです(゚∀゚)
チン●ポつけちゃいましょー
後はピカールでホイールを指紋が無くなるまでシコシコするのみ(笑)
コメントへの返答
2017年9月18日 13:32
kenlapiさんこんにちは(*^◯^*)
チン◯欲しいですね。
小銭貯金ためて買おう!

ホイールは少しくすんでるくらいがいいかなと思い磨いてないのです。
掃除も楽だし(笑)

ピカピカのほうがいいのかなぁ( ̄▽ ̄;)
2017年9月18日 20:26
マットブラック、キマッてますネ!(*´▽`*)
ホイールもくすみが当時物の旧車ホイールみたいでイイと思いますヨ。
いつか並べたい1台デス(*^^)v
コメントへの返答
2017年9月18日 20:37
兎麿さん有難う御座います(*^◯^*)
ラパンのオーバーフェンダー装着車を初めて見たのが、らぱんちゃんだったのです❤️
衝撃でしたね。

そうですね♪いつか並べたいです(//∇//)

やはり、くすみありで行きます♪( ´▽`)
2018年5月9日 6:21
初めまして。突然のコメント失礼致します。
このロケットバニーの画像を見て心底憧れました。めちゃくちゃカッコいいです。

こちら、画像の状態で、フェンダー加工はされてますか?
走行時、干渉ありますでしょうか。

もし良ければ、参考にさせて頂きたいので、お教え頂きたいです。
コメントへの返答
2018年5月9日 6:33
初めまして!
ご閲覧有難う御座いました。

フェンダーは加工致しておりません。
リアはタイヤとフェンダーが干渉しないようにバンプラバーは1コブだけカットしております。それ以上カットするとタイヤの上にフェンダーが乗ってしまいタイヤもフェンダーもダメージを食らうと思います。
フロントは120の長さで12キロのバネを入れて減衰調整はかなり固めに設定しております。
平坦な道路でも常にハネてますよ(笑)

ご参考になれば幸いです。
2018年5月9日 7:08
早速の回答、有難う御座いました。
バンプタッチさせて干渉しない状態にしてるんですね。
そして、バネも固めをチョイスして。

でも、やはりハネてるみたいですね。

とてもとても参考になりました。
僕もロケットバニーのオーバーフェンダー検討してます。

有難う御座いました。
コメントへの返答
2018年5月9日 8:49
ごめんなさい。
フロントは150の長さのバネの間違いです。
ワイドになってとてもかっこ良くなると思います(*^◯^*)
是非!
2018年7月26日 19:47
こんばんは。すみませんまたお聴きしたいです。
バーフェン取り付け時のビスは、タッピングビスを使用されましたか?

あと、何パイのビスを使用されたでしょうか?

また、お手隙の時にでもお教え頂けたら幸いです。
コメントへの返答
2018年7月26日 20:12
こんばんは。
確かビスも付属されてましたけど、
すぐに錆びてしまうのでステンのナベ3.4だったと思います。

固定締め付けの際はインパクトじゃなく、手締めで固定してください。

薄い鉄板にビスで固定するのでインパクトでは空回りして固定出来なくなりますので。

最悪は裏に当て物を入れれば空回りしても固定できますが面倒になります。
2018年7月26日 23:17
早速の回答有難う御座います。

ステンのナベの3.4ですね。
参考になりました。有難う御座いました!

やはり。気になっていた事を聞く前に教えて頂けました。

インパクトだと空回りして、締め付けれない、と。

手締めでいきますね!

あと、タッピングビスだと、何度も脱着していると、ビスが効かなくなりませんかね?
コメントへの返答
2018年7月27日 5:02
確かに脱着を繰り返して何本か効いてない所もありますが他のビスでカバー出来てるようなので気にしていません。

カバー出来ないのであればアルミ板などをフェンダー裏に当ててビスを打てば効くようになりますよ。

次回外す時アルミ板が落ちないようコーキング剤をアルミ板に塗布しておくといいですよ。
2018年7月27日 6:46
おはようございます。
なるほど!またまたお教え頂き有難う御座いました!

とても参考になりました。
そういえば、バーフェンからの、ハミタイ画像見させて頂きました。
個人的にはめちゃカッコいいです!
実物見たら相当ワイドなんでしょうね(^^)
2018年8月5日 0:32
度々すみません。バーフェンの事で覚えていたら教えて頂きたいのですが、

フロントとリアで、バーフェン自体の大きさ(特にアーチの端から端の長さ)は同じでしたか覚えてますか?

さっき仮合わせしてみたら、リアはいい感じで取り付け出来そうだったんですが、

フロントは、バーフェンのアーチ幅が狭く、
上側に付けると、純正フェンダーが外から見えちゃう感じだったんです。

メーカーの発注ミスか、こんなものなのか知りたくて、もし覚えていたら教えて頂きたいです。
コメントへの返答
2018年8月5日 1:39
フロントは少し幅が狭いと思いますので気持ち広げて取り付けています。

私のパーツレビューの中にDRAG4ってアルミホイールのページがありますので、開いて頂けると取り付け位置がわかると思います。

もし分からなければ、何シテルの方に写真アップするのでご連絡下さい。
2018年8月5日 14:46
ページ開き、見させて頂きました。

何回か、当てがってみたんですが、やはりどう頑張ってもフロントが付く気がしなかったです。

サイドステップ側から合わせて、アーチに沿って仮当てしてみてもバンパー側が1センチほど寸足らず。
手でかなり強引に引っ張って見ても、センターが浮く。

これは違う車種用だと思いました。

購入店&メーカーに問い合わせてみます。

盆休みには取り付けしたかったのですが残念です。

今回もお教え頂き有難う御座いました。

コメントへの返答
2018年8月5日 15:20
メーカーからフロント用としてる2枚はリアには装着できそうですか?
私の場合は説明書もなかったのでいろんな組み合わせを何度も何度も試しました。

他車種用を送ってくる可能性は少ないとも思いますのでお試しに。
実行済みでしたらすみません。
2018年8月5日 17:11
おっしゃる通り、メーカーからのフロント用を、リアに仮当てしたところ、何とか、付きそうでしだが、

逆にリア用をフロントに持ってきましたが、
先程話した通り、1センチくらい寸足らずで。。

で、気になって、現車のアーチをフロント、リア計測したら、フロントのがアーチ幅は広く、

メーカーからの、バーフェンのアーチ幅は、
はじめ、四つ共同じだと思ってましたが、
測ってみたら、
フロント用より、リアのが1センチくらい大きめに出来てまして、

リア用、大きいほうを、フロントに仮当てても、ダメで、

リア用をそのままリアに仮当てしてみると
ジャストフィットな状態でした。

んー。僕もメーカーが間違えるとは思わないと思ってるんですが、
ここまで合わないと、って感じです。

しかも、マスキングせず仮当て繰り返してたからフェンダー小傷だらけに、、。

萎えてます。
2018年8月7日 20:04
こんばんは。
度々度々すみません。

メーカーに確認してもらったところ、やはり間違えでは無いとの事でした。

そこで、お聴きしたいのですが、

オーバーフェンダーの取り付け位置なんですけど、

中央辺りの箇所で、
リアに比べてフロントの方が、ビス留めする位置が上の方になりましたか?

極端に言うと、リアは、純正フェンダーの爪より、バーフェンの爪の方が下に位置するけど、

フロントは、純正フェンダーの爪と、バーフェンの爪がツラ近くに位置するのかなっと思いまして。

なぜなら、僕の予想では、純正フェンダー爪辺りから、1センチくらい上に穴あけかと思ってまして、

でも、取り付け画像を何回も見てますと、
バーフェン中央辺りのビス穴は、4〜5センチ上辺りで、結構上側なのかなって事に気がつきまして。

すみません。訳のわからない質問で。

宜しければお教え頂けませんか。
コメントへの返答
2018年8月7日 20:59
ひとつ基準を動画に上げました。

ビス穴は車体フェンダー下端から30ミリくらいかなぁ。

雨が凄くて外せないので大体の寸法ですが、動画にある基準の位置にセットしてみて下さい。
私のフロント用としてる物と同じであれば少し開いて装着出来ると思います。


私のではないネットで上がってる装着写真を見ると自分のとは取り付け位置が違ってます。

以前も言いましたが説明書がなかったので試行錯誤で自分なりの取り付け位置になります。


リアのバーフェンもドアアーチに合わせて取り付け位置を少しドア側に寄せてます。

言葉で伝えるのが下手で申し訳ありません。
2018年8月7日 23:03
動画何度も見させて頂きました。

本当に、有難う御座いました。

この動画と、画像を参考にもう一度、当てがってみたいと思います。

にしても、バーフェンカッコいいですね。

やはり付けたくなりました!

でも、チラッと見えた限りだと、純正のフェンダー下と、バーフェン下は、バーフェンのが下にかぶってますね。

有難う御座いました。
コメントへの返答
2018年8月7日 23:06
頑張って下さい!

プロフィール

「最近足回りから異音がしてまして、
かなり酷くなってきたのでジャッキアップして点検したらスタビライザーバーブッシュが千切れて大きいワッシャーがロアアームに干渉してました。

22年11月に交換したロアアームに付属していたブッシュなんですがメーカー不明のおまけ程度の物だったのかも笑」
何シテル?   05/21 19:58
ともゆき1976と申します。 宜しくお願い致します(〃>▽<〃)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 10:24:50
3速入らない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 09:24:55
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 08:51:26

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白黒様 2型 (スズキ アルトラパン)
皆さん初めまして! ちょい悪ラパンを目指して可愛がっております。 宜しくお願い致しま ...
スズキ アルトラパン トモード号 1型 (スズキ アルトラパン)
2018年1月23日に 17万キロで我が家にやってきました(〃>▽<〃) 消耗部品を少 ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
彼女さんの車なんですけど広いですね〜 宜しくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation