• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月18日

無くなって分かるモノ

無くなって分かるモノ おはようございます!
こんにちわます!
こんばんわます!
高海千歌でごわすます((o(^∇^)o))

久しぶりなブログであります!
皆さんお元気でらっさいますか?
すっかり夏の陽気ですが、関東圏は梅雨明けしてないんですな。
いやむしろ梅雨入りとか梅雨明けとか宣言しなくていいです。
だって何の役にも立たないもん。


今回は長いヨ!
読み飛ばされたら悲しい…。
愚痴とか文句だらけですが。

んでタイトルな話しね。

手に入りにくくなると欲しくなる。
簡単に手に入る様になると興味が無くなる。

少し前の事ですが「ヤクルト1000」って流行りましたよねー。
どこ行っても売り切れてて、高値で転売されたりして。
ヤクルトさんが工場を増やして増産して、当たり前に店頭に並ぶ様になったら有り難みを感じなくなったのか?売れなくなっちゃったんだとさ。
酷い話ですよ。



最近では「お米」ですかね?
数ヶ月前には店頭から消えました。
入荷する情報があると朝早くから並んで買いまくる。
高くても買う。店をハシゴしても買う。30kgとか50kgとか買う。
んで…いざ普通に店頭へ並ぶ様になったら1.5倍から2倍とかのお値段に。
「高い!」「下げろ!」「安くしろ!」
好き放題言ってます。

お米を作ってる農家の方々は、わざと作ってないわけじゃない。
悪天候が続いて驚異的な不作だったわけでもない。
農家の方々が値段を釣り上げてるわけでもない。
暑かろうが寒かろうが雨降ろうが関係無く、一生懸命に作ってくれてます。
ありがとうございます。

んじゃ何故に値上がったのか?
日本政府が減反政策とかやってるからですよ。
そして日本人よりも外国に良い顔したくてバンバン輸出してるからですよ。
日本では5kgで7000円とかの有名ブランドのお米が外国では半額以下でスーパーに山積みされて並んでる(例・米国のカリフォルニア州)んだとさ。
輸送料とか関税とか含まれてるのに、日本国内の半額って…どーゆーこっちゃ?
一体いくらで輸出してやがるんだ?

アホ大臣が備蓄米を出して自画自賛してますな。
ちっとも偉くないわい!
だいたいさ、備蓄米って我々から徴収した税金で買って税金で保管してるんでしょう?
買うのと保管で、どれほどのお金を使っているのでしょうか。間違いなく億単位でしょ。
なのに…何故か我々にお金払って買えって言ってるんですよ?
更には消費税も払って。おかしいよね?
んで備蓄米が底ついたら輸入するって?
アホ過ぎる!
ふざけんなっての!
でも喜んで買ってる人も居るのよね。
なんなの?

そもそも備蓄米ってさ、災害とかあった時の為に備えて保管されてるんでしょ?
被災者の方々にも「買え!5kgで2000円な!」って
言うつもりなのかな?
そーでなければ配るべきじゃないの?
違うかな?
私は絶対買ってやらん!
アホ大臣の言うことなんぞ聞かん!


んでさ、古古古古米でしたっけ?
家畜のエサだの言ったクソ野郎とかいましたね。
オイオイ…その古古古古米を常日頃から自衛官の方々は食べてるそうですよ?
はぁ?それを家畜のエサだとぉ?
国防の最前線に居る方々には優先的に新米を食べてもらえや!
テメーらが備蓄米を全部食え!


お米って仲介業者が幾つも入ってるらしく、いくら位が適正価格なのか私には分かりませぬ。
農機具や燃料等々、何もかもが値上がりしてますから、お米だけ値上げするな!なんてのは不可能でしょう。
そして一度上がった価格を簡単に値下げるなんて無理でしょうね。
ええ、分かってますとも。


私はね、値上げしても農家の方々へ適正に還元されるなら良いと思ってるんですよ。
年間で数10kgは食べてる私の代わりに作ってくれてると思えば安いモンです♪
だって私にゃ作れないもん。
でもさ、ただ横流ししてるだけの業者が儲けてるなんて我慢ならん!

…何だか愚痴と文句だけでごめんなさい。


全く話題変わるんだけど。
私はラーメン大好きなのですよ。
背脂ドバドバ盛ってあるラーメンとか

↑背脂で覆い尽くされてるのです\( ˆoˆ )/
 埼玉県三郷市にあるラーメン屋さんです。


二郎系とか二郎インスパイアとか呼ばれるラーメンとか、味が濃くて身体に悪いヤツ。

↑こーゆーのね。



身体に悪いとは知ってますけど、月イチくらいで食べにいきます。
なのですが。東京都福生市にあるカッパラーメンってお店を、みん友さん「kraftwerk140」さんから紹介されました。
そのお店は、なんとトマトラーメン!推しなのですよ。
え〜?トマトラーメン〜?なんて思ったのですが、食わず嫌いは良くないだろう!と、行きました。

↑細麺に濃い目なトマトスープです♪

……ンマああああああぁぁぁい‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
なんじゃコリャ!初めての食感!ヤバァァ!
ドチャクソ美味いやんか!
あっという間に完食してもた!

ついでにで失礼なんですけど…
HN「kraftwerk140」さん。
凄い職場で働く人なのに、とても楽しい文章と参考になる内容を投稿してます。特にメーターやLEDに関して。
お時間あったら覗きに行ってください^ - ^




7月も後半になりますね。夏本番であります!
天気が良いと摂氏40度とか!
熱中症はマジでヤバいから、十分に気をつけてお過ごしくださいまし!

それでは…
この夏も皆さんと私に良いことがありますようにイイイイイイイイイイイィィィィ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆














最近、髪の調子が良くて嬉しい^ - ^




今回のブログの感想は…





ブログ一覧
Posted at 2025/07/18 20:47:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パーツレビュー 備蓄米🌾🍚
にゅる侍さん

最近の出来事
てうてう1さん

備蓄米、やっとゲット!!
MOVELさん

古古米予告
フォル太さん

偶然立ち寄ったスーパーで備蓄米
nobu.2さん

この記事へのコメント

2025年7月18日 21:10
こんばんは😃
トマト麺、美味しそうですな😋
粉チーズかけたくなりそうです♪︎
コメントへの返答
2025年7月18日 21:53
こんばんわ!
やた。さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

暑い日が続きますが、体調にはくれぐれも気をつけていただき、私の為にお米を作っていただきたい!笑

正直なところ、野菜が得意ではないんですよ。
なのでトマト…う〜ん…となりましたが、とても美味しくて衝撃的でした!

>粉チーズ…
そう!チーズご飯なんてのがメニューありまして、次回は一緒にオーダーします^ - ^
2025年7月18日 21:25
ごきげんよう
もう、これ以上は
気温も物価も
上がるのは勘弁してほしいぞ。
ヤクルト1000不足はニュースになってましたね。
高価なので、うちではピルクルでしたけど。
周りの農家も今回は
食用米へ換えて植えたとか言ってましたし。
コメントへの返答
2025年7月18日 21:59
こんばんわ!
ゆうき@Z50J改さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

30年とかお給金の額が殆ど停滞してるらしいじゃありませんか。
日本が先進国などと言われるのが恥ずかしいくらいですよね。
なのに税金、年金、健康保険などは上がり続けるとか異常てすよ。

ヤクルト1000は、当時入手して数本飲み続けましたけど…よく分からない笑

お米の値段は全てが値上がりましたから、全てを一斉に値下げ…って出来ないでしょうね〜^ - ^
2025年7月18日 21:30
千歌っち~、こんばんわ♪
関東の梅雨は、千歌っちのド田舎も含め、今日、明けたらしいぞ…笑

んまぁ、今回は、随分と社会ネタを…
日曜日は参院選挙だが、当然行くよな?笑笑

背油ラーメン…そんなんばっか食ってるから、脊柱管狭窄症が酷くなるんじゃね?
それに、歳なんだし…。
待ってるから、早くワシに追いつきな!笑

しかし、古古古古米の話を、古古古古女が叫んでもなぁ…
てか、今年は、どんなケーキにすっかなぁ…笑
コメントへの返答
2025年7月18日 22:07
こんばんわー!
熊っちー!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

あらやだ!明けたの?笑
全然興味ないから知らんかったわ〜

選挙行きますよ!
行けそうにない時は期日前投票してますもん!
そうでなければ政治に文句を言う資格無いと思ってます。
自民党無くなれ!

年齢は気にしない様にしてますが、10年前なら楽勝で食べられた量が、途中で飽きちゃう笑
もう身体が脂を欲してないんですかね〜?
脊柱管狭窄症は、てっきり脂が切れたと思って補充したんですが笑

古古古古古女とか失礼な!
上には上が居るんだから失礼でしょ!
…って私も失礼ですかね^ - ^
あ、誕生日を覚えてくれてて嬉しい^ - ^
2025年7月18日 21:30
こんばんは。

米について。
私はどこかの国が在日の連中を使って隠していると思っています。
国家予算を使っているので、ゴミになったとしても隠した連中に損はありません。
でなきゃ生産量や輸出量、その他の数字との整合性が取れない…。

食べ物ですが、体に悪いとされるモノは若いうちに食べておきましょう。
歳を取ると、体に悪いモノは勿論、体に良いモノも食べられなくなります。

世の中に死なない人はいません。
色々と目一杯楽しんで生きましょ☺️。
コメントへの返答
2025年7月18日 22:14
こんばんわ!
大佐。さま!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

国家予算なんてカッコいい名前ですが、国民からかき集めた税金ですよね?
一部の奴らが自分の金だと思って好き放題に使ってるに違いありません。
年金や自賠責保険のお金までも使いやがって!
打倒!自民党です!

身体に悪い物、カロリーの高い物は美味しいんですよねー!
んじゃ今日もラーメン食べよーっと^ - ^
2025年7月18日 21:37
こんばんは!
お久しぶりです😊
トマトラーメン、美味しそうですね!
トマトラーメンといえば、茨城つくば市にあります『ガキ大将』というお店のトマトラーメンもオススメです!
是非、茨城方面へお出かけの際はご賞味ください😋
コメントへの返答
2025年7月18日 22:18
こんばんわ!
ウルトラ坊主さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

トマトラーメン美味しかったです!
トマトが嫌いではないのですが、得意な方でもないので迷ったのですが。
次回は大盛りにしてみます!

>ガキ大将…
調べました!最近では茨城県方面に行く事が滅多になくなってしまったのですが、行った時には是非行ってみますね!^ - ^
2025年7月18日 21:50
こんばんは~(^_^)ノ

ダシが効いてて良いですね🤣

髪の毛サラサラも素敵です🤩
コメントへの返答
2025年7月18日 22:22
こんばんわ!
おとう!さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

>ダシが効いてて…
おお!分かって貰えましたか!笑
以前と変わらずギャーギャー喚く内容でしたが、一生懸命に書きました!

>髪の毛…
夜勤とか連勤とか続くと髪の毛がバサバサになるんですよ。あとお菓子ばっかり食べてるとか。
最近サボってばかりなので調子良いのです^ - ^
2025年7月18日 21:55
千歌さん、お晩です!

久々のブログ待ってました(^^)/

何でも高くなって年金生活者には厳しいですね😭
かつて¥298ののり弁は今や¥498が当たり前、しょうが無いから半額セールまで待ってるともう売り切れてもっと高いものを買わされるっと😭

今日で梅雨も明けたようで後は灼熱地獄が待ってるだけですな(゚Д゚)
熱中症に気を付けて下さいね🙇
コメントへの返答
2025年7月18日 22:30
こんばんわ!
s-k-m-tさん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

>待ってました…
ありがとうございます!\( ˆoˆ )/
相変わらずギャーギャーとうるさい内容ですが、一生懸命に書きました!
でも大したこと書いてませんが笑

>半額セールまで…
あはははははははははは笑笑笑笑
わかる〜!わかります!
仕方ないから20%引きくらいの時に買ってしまう!
え?年金生活者には厳しい?
財政が厳しい人はクルマを3台も所有出来ませぬゾ笑

s-k-m-tさんも体調に気をつけて、ドライブを楽しんで下さいね^ - ^
2025年7月18日 22:22
こんチカ!!
米農家さんへの気遣い、不覚にもちと感動したわ。
俺もチカほどではないにしろ、年間にかなり大量のコメを食い荒らす側の人間やけど、米農家さんへ、そんな視点でリスペクトしたことなかったわ。

あ?ブログの感想?

ラーメン食いながら拝見しとったんやけど最後の写真見た瞬間にネギが前歯の真ん中に挟まってもた!

これかな(笑)
コメントへの返答
2025年7月18日 22:40
こんばんわ!
わんこレベル.さん!
コメントありがとうございますU^ェ^U

フフーフ!私はね、農家の方々を尊敬してるのですよ。
例えばさ「10000円やるから米5kg作ってくれ」って言われても、素人には絶対に作れない。
しかも美味しいお米って大変な手間がかかるから、休みなんて無い訳です。
プロの農家の方々は凄いのです!*\(^o^)/*

あ、ラーメン食べながら読んだの?
最後の写真?
円グラフかな?
わんこさんは当然「ふっくらしてる」じゃろう?笑笑
2025年7月18日 22:42
お千歌さん、こんばんは。
年間15㎏しか消費しないMINAMI号です^^
実家の選挙区では前バカ大臣がご迷惑をおかけいたしました(~_~;)
地元の後輩から「あんなに仕事が出来ない人だったとは・・・」って話が盛り上がってるそうです🤣

この米騒動を機に爺は「玄米」や「カルロース米」を買ってみましたよ。
そこで思った!
カルロース米は「炒飯」に最適じゃないかと・・・

しかしね~「失言」にはガッカリしますわ!
人は「心の中に存在しない言葉」は口から出ませんよ。
この人たちは「心の中にある」から口から出るんでしょうね・・・
だから「政策」も支離滅裂。

ところで・・・・
MINAMI爺から美味しい「担々麺」のお店を紹介します^^
神田駅の高架下にある「雲林坊」は「麻婆豆腐」も上手いですよ!
「うどん」なら五反田駅「おにやんま」です。

お千歌さんの次回のブログは「食レポ」ですかね( ^^)

MINAMI爺は「猫レポ」更新中です^^


























































































































































































































































































































































コメントへの返答
2025年7月18日 23:51
こんばんわ!
MINAMI爺さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

え…?15kgですか?少ないなぁ〜
あ、外食が多いからとか?
カルロース…カリフォルニア米ね。
炊き方とか日本のお米と微妙に違うけど、ちゃんと炊けば美味しく食べられますね。

>失言…
仰る通り「心の中にある」のでしょう。
そうでなければ簡単には出てこない。
撤回?謝罪?もう遅い!
一度吐いたら消す事は出来ませんよね。

担々麺好きっすよー。
あまりに辛いのはダメなんだけど、チョイ辛とかなら。
辛すぎると味が分からなくなる(><)

次回のブログは…
いつになるやら?



2025年7月18日 22:51
タカタカさん、お元気そうで嬉しいです!

適切な価格って難しいですね。
つい過去の価格と比べて判断してしまいます。

モノが高いのではなく、今までの価格と給与(収入、可処分所得)が低いと言うのが本当なのでしょう。

なんでこうなってしまったのだろう?

みんなが過去と比べて高い価格(適正価格)を請求できて、収入も増えて欲しい!
コメントへの返答
2025年7月19日 0:21
こんばんわ!
ハ リ ーさん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

適正価格って難しいですね。
◯年前は◯◯円だったのに…って言ってたらキリがないですし。
上がる時って一斉に上がりますけど、一斉に下がるなんて聞いたことありません。

どこから?いつから?
日本は行く道を間違ってしまったのでしょうね。
お給金上がって欲しいなぁー^ - ^
2025年7月18日 23:37
こんばんは~♪

ようやくブログアップされましたね(笑)

米の問題は・・・
何を優先するかでやり方が変わりますね!!
今回は米不足解消が最優先だと思うので
とりあえずはよかったんじゃない(笑)
おぉ!!
トマトラーメンは旨いですよ!!
初めて食べる時はちょっと抵抗感が
ありますが、食べたら概念が変わりますよね(笑)
今回のブログの感想はダシが効いているですね!!
7月後半と言えば・・・
私の誕生日ですよ(笑)
コメントへの返答
2025年7月19日 0:50
こんばんわ!
KitKatさん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

難産なブログでした笑
書き終えてから「こんなので良いのかね?」
とか思いつつ、作文の試験じゃないんだから良いじゃろうと。

KitKatさんも大好きであろう「お米」。
日本国内で不足してるってのに、海外には数百万トンものお米をバラ撒いてるんですよ。
んで日本人には「古古古古米を食え!」と。
絶対買ってやらん!

トマトラーメンはホントに意外でした!
色々と工夫してラーメンに合うようにしてるのでしょうね〜

おお?お誕生日ですか!
40歳くらいですかな?^ - ^
2025年7月19日 0:29
ブログ、お待ちしておりました!😁

備蓄米、政府が税金で買ったものを国民に売るというのはガソリンの二重課税の様なものですよね!😤 自民党は本当にク◯です!😤😤😤

カッパラーメンのトマトラーメンは自分も美味しいと思ったのですが、玉葱が苦手なのでいつも玉葱抜きをお願いしていました😆 ある日突然上に乗せられていた玉葱がスープに入ってしまっていて玉葱抜きが出来ないと言われ、以来行かなくなってしまいました😭
コメントへの返答
2025年7月19日 1:23
こんばんわ!
hiro_9932さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

海外には大量にバラまくけど、国内では不足してるなんて酷い話です。
二重どころか三重課税とか?税金に税金を払って買うとか意味がわからんですよ!

ありゃ!カッパラーメンご存じでしたか!
元々は玉葱が別だったのですか。
それがある日突然…笑笑
笑っては失礼ですが、何故なのでしょうね?
苦手な物が入ってるのに無理矢理食べるなんて出来ませんね。しかもお金払って。
関係ないけど私は大根が苦手デス^ - ^
2025年7月19日 1:17
おぉ。。😲

なんて、綺麗な目。。綺麗な髪。。
(´。✪ω✪。 ` )✨

日本のモノの値段の付け方のええ加減さに、ヘドが出ますわ。。🤮
マンマと釣られて買っちゃう奴らにも。。🎣💸
(🏍えねぇせあ~るのパーツは仕方ない。。こんなに旧車を維持するのが大変になるとはね~。。💸💰)

トマトラーメン。。🍅
どんな味なのか想像がつかん!。。
通販無いの?。。(^O^;)。。タベタイ。。










コメントへの返答
2025年7月19日 1:35
こんばんわ!
Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

ウフフのフ(´∀`)
綺麗ですか?でも腹は黒いデス笑

お米の値段の上がり方は異常でしたね。
まさに、あっという間に上がりましたもん。
お金持ってる人が高くても買うから、売る方は高くても売れるなら高い値段で出す様になり、下げる事はなくなる悪循環。

NSRの純正部品は4月の値上がりで1.5〜2倍くらいになってしまいましたよ。
乗りたい…けど乗ると消耗するからお金かかる…また乗らなくなる…の悪循環笑

カッパラーメン以外でもトマトラーメンってあるみたいですから、機会があったら是非食べてみてくださいね〜^ - ^
2025年7月19日 2:30
アネサン乙です。
私ロピアで以前売ってた。
パンダの絵が描いてある台湾製のメンマが最近売ってなくて…
それがメチャクチャ食べたいのです……
無くなると食べたくなる…ね…
三郷かぁ…
昔は良く行ってたけど…
最近は、内勤になっちゃったのと
働き方改革?だかで
社員はあまり遠出しなくなっちゃいました。
(ほとんど外注に頼んでる)
政治家が勝手に色々決めるの…
やめて欲しいわぁ…
コメントへの返答
2025年7月19日 9:33
おはようございます!
たかちゃんさん!

>パンダの絵…
全然わからない笑笑
調べました。ちょい辛いメンマなのですね?
違う店舗にはあるかもですよ〜。
どーやらAmazonサマで取り寄せ出来ますな。

働き方改革…実家がお金持ちだから、ロクに就職どころかアルバイトすらした事ない様な人間が国の政治をやってるんだから、庶民感覚なんて理解出来ないでしょうね。
働きたいのに、「働くな!」って意味が分からない。
大きなお世話ですよね。
働いた事がない奴に言われたくないです。
2025年7月19日 11:25
どなたも反応ないようなので・・・

タカミ メロン 食べ頃
いいなぁ

夢占いでは「おいしそうなメロンの夢は、恋愛、愛情面での幸運を示します。」だそうです。
コメントへの返答
2025年7月19日 13:59
こんにちわ!
ハ リ ーさん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

>どなたも反応ない…
あはははは笑笑
いやぁタイトル画像が思い付かなかったので、全く関係ない画像を付けました。
でも正直なところ、メロンとスイカは得意じゃないんですよ〜
んん?なんですと?恋愛、愛情面での幸運?
キタ!キタコレー!良いことありそうな予感ですね!
2025年7月19日 13:43
こんにちは!
一生懸命というか、先祖から引き継いで義務という感じで米を作ってます。
売られている米の値段はビックリしますね、
農家の収入は余り変わらないのに(´Д`)
今月から農機が値上がりしました。
先月に比べ1台20万以上です。
イロイロコストが上がった分の価格転嫁だそうで❗
農家のコストアップ分の価格転嫁はどうして出来ないのでしょうね。
明日は選挙ですよね、アホ大臣がキライなので、他に((( ̄へ ̄井)
どこになっても期待出来ませんが☺️
暑いのでお互い身体に気を付けて頑張りましょう。
コメントへの返答
2025年7月19日 14:07
こんにちわ!
べべ2さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

何を仰いますか!
義務だろうと仕事だろうと、日本の主食であるお米を作っていただいてる事に変わり有りませぬ!
日々感謝して食べております。

お米の値段はすごい勢いで上がりましたが、文中に書いた通り農家の方々に適正に還元されるなら全く問題ないと思ってます。

>1台20万以上…
えええええぇぇぇぇーー!
なんじゃそりゃ!値段も上がる訳ですよ…
外国へお金をばら撒くくらいなら、農機の補助金にしてくれやー!

くれぐれもお身体に気をつけて、美味しいお米を作ってくださいね。
私は一粒たりとも残さず食べてます!^ - ^
2025年7月19日 17:00
千歌さん、こんにちは。

先日のコメントと重なりますが「梅雨入り・明け」を国の機関が発表しているのは世界広しとは言え、日本だけだと思います。この件に関しては千歌さんに指摘され「なるほど、何の意味もないな」と思いました。

恥ずかしながら「ヤクルト1000騒動」は知りませんでした。
「飽きっぽいクセに、皆が持っていると欲しくなる」というのは「人間(日本人)の性」でしょうか?流石にもういないと思うけど、開店5時間前、早朝のスーパー入口で列を作っていた「備蓄米争奪大会・選手の皆さん」の姿を見た時は己の目を疑ったし、今となれば「ごくろうさん!」とポンっと肩の一つや二つでも叩けばよかった…嘆かわしい。

「何時までたっても外国人に弱い日本人」
立場上、矛盾していますし、こういうことは公に書くのは控えるべきでしょうが「戦争に負ける」ということはこういうことだ…と常日頃感じながら仕事もしています。

こう見えて私、昨今の「インバウンド」って言葉が大嫌いなんですよ。
あ、「サスティナブル」なんてのはもっての外、意味不明なんです。

先日、約30年ぶりに新宿で吞みました。
駅はもちろん、呑屋までの15分歩いている間、前後英語、右は中国語で左は韓国語、耳を澄ませば斜め後ろからはスペイン語…えらいこっちゃ。
これだけ外国人が溢れかえるようになっているのに国としての「受け入れ態勢」が完全に遅れている。

東京郊外の銭湯にやってきた「インバウンド人の女性」。
長い髪を湯舟に泳がせ、挙句の果てには湯舟で洗面器を使ってお湯をじゃぶじゃぶ!その場にいた同僚さんは迷った挙句、注意したとのこと。

ようやく見直される「外国人が日本の運転免許証に書き替える」基準に関しては言語道断!ホテルの住所でOK?はぁー?…この件に関してはまた別の機会に。

日本国内における「物価」に関しては色々な要素が絡んでいるということは一旦棚に上げて言わせてもらうエピソードを一つ。以前、AE86用の「O2センサー」をDで購入しようしたのですが、その価格は驚愕の約¥40,000!丁重に断り、全く同じ品番のDENSO品をカルフォルニアから空輸しました。驚くなかれ、その価格は送料込みで$45.00でした。日本における「物の値段」は理解ができないことの方が多いです。

話がダラダラと長くなりました。

ブログ内にまさかの自分の名前、驚いた!&光栄です。
カッパ歴は長いけど「味玉」は入れたことがないので今度は入れます。
入口に貼ってある「トマ次郎のポスター」千歌さんなら完食できるはず!
「限定」らしいので早々に試して頂きたい!

「ヒトフタサンマル、現地に集合せよ。」
では良い週末を!

PS「ダシが効いている」 
コメントへの返答
2025年7月19日 19:12
こんばんわ!
kraftwerk140さん!
長文コメントありがとうございます(=^ェ^=)

一体何の為に梅雨入り、梅雨明けをわざわざ宣言&発表するのか以前から不思議だったんです。
必要ならば…春入り、夏入り、秋入り、冬入り宣言もするべきでは?と。
梅雨入りしたと発表したら、ずーっとカンカン照りが続いたり、梅雨明けって発表したら雨が続いたりとか有りましたからね〜。意味無いです。

日本人は行列に並ぶのが好きな民族なのですかね?
とにかく何でも並びます。
某ランドや某スタジオは数時間とか並びますし、ラーメン屋も並びますね。
数年前はマスク買うにも並んでましたね。
私は並ぶの嫌いなので並びません。

インバウンドって私も嫌いですね。
使ったことありません。
だいたい何故わざわざ英語を使うのか?
しかも英語を話せない人が使うから余計に滑稽です。
サスティナブル?笑笑
絶対使わないですよ。

私のみん友さんの中ではkraftwerk140さんを知る人は居ないみたいなので、もっと知られて欲しいと思いまして…。

>カッパラーメン…
とても美味しかったです♪
次回は大盛りにしてチーズご飯をオーダーします!
^ - ^



2025年7月19日 18:45
ふっくら感がありまする。

文章から立ち上る相変わらずの、気が優しくて力持ちな別嬪さんでいい感じです。

ホント毎日暑いので、ご自愛ください。

PS:背脂は、少しが好みの所存ですw

コメントへの返答
2025年7月19日 19:23
こんばんわ!
hangetuさん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

>ふっくら感が…
あははははははは笑
実物は痩せっぽっちで非力なのですが。

直射日光が痛いです。
アームガードに長袖着てるのに日焼けします。
レッカー現場に着いてもトラックから降りたくありません笑
なので、なるべく外に出る仕事を避けてます^ - ^

私はこの背脂ラーメンを食べると必ずお腹壊します。
でも定期的に食べたくなるんです笑笑
2025年7月19日 23:02
https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133001/13023372/
トマトラーメン(バジトマラーメン)はコチラでいただきました。


ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
コメントへの返答
2025年7月20日 12:20
おはようございます!
林道茶会首席参謀(3rd)さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

こちらの前は数回通ったことがあります。
…が、全然気にしてなかったです…
次回通った時に行ってみますね^ - ^
2025年7月20日 8:55
メガネにドキっとしました。
私の性癖は相変わらずです笑

つかもし今日の選挙で自民圧勝とかだと、その自画自賛の阿呆が総理大臣とかもありますよ

て事で選挙行って来ます‥
コメントへの返答
2025年7月20日 13:22
こんにちわ!
ねこぴさん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

マンガとかでよくあるシチュエーションで、メガネの地味底辺女性がメガネを外すと…あら美人!
…なんて事は無く、普通のツラであります。

選挙は行きましたよ!
もちろんアホ大臣が居る、投票率を下げる為に連休中日に投票日を設定する様な党には入れてませぬ!
期日前投票は過去最高だったらしいですから、当てが外れてザマァ見ろって感じです。 
自民の議席一桁とかになれば良いのに!

2025年7月20日 10:33
千歌さま

おはようございます・・♡

あはははは・・(笑) 最近は結婚式のお祝いがなくなりました・・(^.^)
でも、反対に出産祝いが増えているのですけど・・(笑)
これも無くなった物ですかね・・?(笑)

そう、備蓄米ってなくなっているのですけど・・南海トラフとか大丈夫ですか・・?
消費税がなくなるのはまだまだ先ですかね・・?
消費税がなくなったら、値上げが始まるかもかもって噂があるのですけど・・
企業に入るお金が減るからって・・(O_O)

きゃあ~!千歌さまの髪が綺麗・・(^.^) 顔は綺麗なのは知ってますから・・
大丈夫ですか・・? こんな美人が書いてるってわかったら・・
ストーカーが増えるかもですよ・・(^.^)
私は、今、みん友さんが減っているのですけど・・(笑)
ラーメンを食べる回数は変わりません・・(笑)
久しぶりのブログでテンションが上って何を書いているかわかりませんけど・・
私はなくならないで千歌さまを応援しています・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2025年7月20日 13:36
こんにちわ!
Aさまー!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

無くなった物から想像出来る事って色ありますね。
なるほど、結婚祝いより出産祝いが増えるって事も一つですね。
先日のAさまのブログにも書いてましたけど、結婚なんて他人から言われてするもんじゃありませんよね。
誰にも迷惑かけてないし。

消費税の殆どは福祉や公共の為には使われず、大企業の輸出還元に使われてます。酷い話です。
企業に入るお金が減るってのは、そーゆー事です。

>ストーカーが…
いや、ないデス笑
過疎地の田舎住まいですから、そんなヒマなヤツは居ません笑笑
え?みん友さんが減ってる?
そんな人は放っておきましょう。
理由は分かりませんけど、私もたまに確認すると退会しちゃってる人とかいますよ。

私はずーっとAさまの応援してますヨ〜♡\( ˆoˆ )/♡
2025年7月20日 12:04
お久しぶりです

タイトルからもっとエモい話なのかとドキドキしながら読み込んで…『あ、そういうタイプの人じゃなかったや』と再認識(笑)
農家出身な両親に農業したいと言ったら鬼の形相で諭されたのも良い思い出
そんなに甘くない世界ですね
実績一つ作れないしょうもない省庁潰して予算を一次産業の優遇措置に使えば良いのに…

齢50を超えても二郎系や背脂ダクダクなラーメンは辞められません
無鉄砲ってラーメン屋さんは年間50回以上行って給油しています
コメントへの返答
2025年7月20日 13:48
こんにちわ!
電脳侍さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

お久しぶりです。
お元気そうで何よりです。

>エモい話…
どんなエロい話しを…あ、エモいか笑笑

農業って大変なお仕事ですね。
私も興味があるのですが、軽い気持ちで始められる様な楽な仕事ではありませんね。
もうホントに年中無休!肉体労働!
農家の方々には感謝しかありません。

何やってるのかサッパリ分からない省庁…こども家庭庁って何やってるんですかね?
子育てした事ない三原じゅん子がトップとか意味が分からないデス。

無鉄砲ってカップラーメンになりましたね♪
何度か食べてます。
身体に悪そうなラーメンって、何故にあんなに美味しいのでしょう〜?^ - ^
2025年7月20日 17:04
遅くなりました
無視していたわけではありませんww
無い頭なりにコメント考えてました🤔


そういえばマスクの時も同じでしたね
どこ行ってもない、有っても超高値
いらなくなったら見向きもしない



今年の米は地域によって、ピンチだそうです
いちばん水の欲しい時期なのに日照り続きだとか…

それにしても、ほとんど備蓄米放出しちゃったのに補充する当てはあるのでしょうかね

増産すればなんとか言ってた人がいましたが…

もう今年はそんなに増えない(増やせない)でしょうし
もし何かあって供給量が激減してしまったら…
また再燃
解決策は得意の輸入ってか?



コメントへの返答
2025年7月20日 18:53
こんばんわ!
べんぞう~さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

あー…無視されたかと思った…笑笑
コメント考えてくれて嬉しいです。

マスクの時も並んでる人達が居ましたね〜
近所のドラッグストアとか100人以上は並んでましたよ。
今なんて何処でも売ってますけど、買う人は殆ど居ません。

確かに梅雨の期間が短かったです。
水源地や田畑には降って欲しいのに、上手くいかないモンですね。
工場みたいに増産とか簡単に言って欲しくないですね。
備蓄米が無くなったら?輸入ですよ輸入!
輸出した日本の米を逆輸入するんです!
超高価格でぼったくられても税金使っても増税で賄えば良いのです!\( ˆoˆ )/


2025年7月20日 18:46
チカさん、こんばんは〜
お元気でしたか?
私は順調に夏バテしております。
食欲もあまりないんですが、それでもお米は大切な食物。高くても買います。
昨今の異常な暑さにも対応した品種を作っているとか?
ホント、農家の方々には頭が下がります。
もちろん投票には行ってきました。
色々と沢山のことが変わらないとマズいと思っています〜
コメントへの返答
2025年7月20日 19:09
こんばんわ! 
メタルゴッドさん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

実は数ヶ月前に脊柱管狭窄症からの座骨神経痛を発症しまして、あまりの激痛で2ヶ月くらい殆ど寝たきりな生活でした(><)
今は生活に支障ない程に回復しましたが油断なりませぬ。

このクッソ暑い中も、何日も雨が降り続いても農家の方々は休みなく作物を育ててくれてますから、感謝しきれません。
お米5kg5000円とかでも買ってます。
そんな値段になったのも現政府のせいだと思ってますから、もちろん投票は行きました!
政府が変わっても直ぐには無理でも、色々と変わってもらいたいですね^ - ^
2025年7月21日 1:22
千歌さん、こんばんは!(^^)

ホント久しぶりのブログ!
無くなってわかるモノ、それは千歌さんのブログです!ってくらい楽しみにしてました♪

私は白米大盛がスタンダードなので米の価格高いのはイタイです。
最近は炭水化物を親の仇のように見ていた方々まで食べ始めている気がしてなりません(笑)
これが品薄プレミアム効果なんですかねー
何れにしてもジャパニーズ白米今後も追い求めて行きます!

政策、選挙について。
頭を使わず慣例、指示に従うってラクですよね。
それを許さないためにも選挙、行動って大事だと考えています。
もちろん鈍色の1票ぶちこんできました。

ラーメンはついつい食べてしまいますね~
三郷!行動範囲内なので気になりますがここまでの背脂まだ食べれるのか!?チャレンジしてこようかな。

次のブログ楽しみにしてますー
いえいえ催促じゃないですよ。
でも楽しみに待ってますね(^^)
コメントへの返答
2025年7月21日 9:03
おはようございます!
ガッキー∴6度8分さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

久しぶりに書いたのですが、思いつく事を並べる相変わらずな内容で…全く成長が無いですね〜

私もお米大好きですよー!
確かに炭水化物の摂り過ぎは肥満や糖尿病のリスクがありますが…だって好きなんだもの!
外国産のお米も試食しましたけど…う〜ん、炊き方が違うのか?どーもイマイチでした。
日本のお米最高っす‼︎‼︎‼︎

画像のラーメン屋さんは三郷駅の北側にあります。
画像そのままの店名「背脂チャチャチャ」です。
初見はビックリしました笑笑

次回のブログは全く白紙ですが、ネタはチョイチョイあるんですよ。
また書いたら見に来てくれたら嬉しいです!^ - ^
2025年7月21日 13:55
ご無沙汰してます。
というか、たまにしか現れませんので「誰だコイツ」って感じですけど。

自分も思っていることほとんど代弁してくれたのでサッパリしています。お役人に見て貰いたいですね!
コメントへの返答
2025年7月21日 17:39
こんにちわ!
やなぎ@GRFさん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

ご無沙汰&お久しぶりです!
お元気そうでなによりデス^ - ^

代弁出来てますか?でも少しでしょう?
現政府に言いたいことは山の如しですから、こんなブログだけでは伝え切れませぬ。
今回の選挙で自民党議員が当選してますが、自民党に投票する人が居ることに驚きです。
2025年7月21日 14:22
千歌ちゃん
毛根にちは~😎
お疲れサマンサホックス( ´థ౪థ)σ
完全に出遅れた…。ごめんなさい。
↑の諸先輩方への返信で「脊柱管狭窄症」って今は具合はどう?

「無くなって分かるモノ」、うーん。僕の場合は認知機能やね。

つい3週間前までは普通に会話して意思の疎通が出来ていたのだが2週間前 急激に認知機能が低下し今や伝えたいと思う意図が全く伝わらなくなってしまった。健常な時にもう少しBESTな接し方があったのではないか?と色々 考えてしまって偶に現実逃避しています。

その相手方とは母親だったりする 笑笑

お米に関して 信じるか進次郎かは米問題( ´థ౪థ)σ
コメントへの返答
2025年7月21日 20:03
こんにちわ!
助平爺さん!
コメントありがとうございます(=^ェ^=)

出遅れてないデス。
目立たぬ様にソ〜っと投稿したのです。

>脊柱管狭窄症…
ググればたくさんヒットしますんで説明は省きますね。
私の場合、以前にも似た様な症状を発症したのですが、今回は酷くてケツの左上からアキレス腱付近まで激痛でして、歩行も困難に。
痛み止めの最強薬ロキソニンを1日に何度も投与してやっと動けるくらいでした。
今は殆ど痛みは無くなりましたけど、また再発の恐れは残ってます。

認知機能障害は、ゆっくり進行したり急激に進行したりと人それぞれみたいですね。
身内にいらっしゃると、大変な苦労があると聞きます。
これといった治療法が無いのも困りますね…。
2025年8月7日 18:50
読むのが遅くなりましたƪ(˘⌣˘)ʃ
なにせ、アレがあれなものでw

で、ワタクシの感想は円グラフで言えばその他でしょう、〝奥が深くてヒダがある〟っての♪


ぁ、くれぐれもワタクシは、下ネタは嫌いですので(´∀`*)


そして、センセーの稲作農家へのリスペクト、感謝いたします💡
ワタクシは米作りとは無縁ですが、それでも周りは農家だし田畑に囲まれているしでね🌾

そうそう、センセーの近影も拝見できましたし、じつに有意義なブログでございましたとも( ^ω^ )髪は女の命とか言いますしねぇ⭐️
普段のワタクシの垂れ流し何シテルとは、まさに雲泥の差でww


ワタクシが無事に社会復帰できた暁には、喜多方市でラーメン食べ歩きツアーにご招待いたしますゎ🍜🍜🍜🍜🍜
コメントへの返答
2025年8月7日 21:33
こんばんわ!
dateyaさん(=^ェ^=)
コメントありがとうございます!

こんなギャーギャー文句ばかりな稚拙なブログなんぞを読んでいただき感謝であります。
あ、その他でしたか?
えーっと…いやそんな事は書いてない笑

日本の食卓を支える農家の方々を蔑ろにする奴は大嫌いであります。
アホ総理が「米を増産に…」とかアホに輪をかけてアホな事を言ってましたね。
そんな簡単に増産出来るかっての。
お前が手伝ってこい!

dateyaさんの現在は…反社会活動してらっさる?笑
最近立て続けにラーメン食べるとめっちゃ体重増えちゃうんですよー!
でも1週間食べないと禁断症状が…
食べ歩きしたら次の日は断食デス^ - ^

プロフィール

「@青いトレーラーNo.IIIさん!
おはようございます(=^ェ^=)

数年前に新横浜にて仕事が終わった早朝、ハンドルに足を乗せてサボっ…いや、休んでたらグーグルの撮影車が通りました。まさかと思いましたが1週間くらいでアップされてましたヨ〜笑笑
でも数ヶ月で更新されてました^_^」
何シテル?   08/15 07:17
こんにちは。 HN高海千歌と申します^ - ^ 変態変人の部屋へようこそいらっさいました。 クルマの事はあんまり書きません。 思いついた事をダラダラと書き殴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TYGA ビキニカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 09:03:30
ZETA RACING クラッチレバー ZE42-4115(F4979 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 10:00:46
ヤマハ(純正) カバー ダスト 2H9-18154-00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:51:03

愛車一覧

ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
フロントバンクがぶっ壊れて廃棄処分行きだった車両に、レースに使用していた約80psのエン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
最近の最もお気に入りのバイクです。 速いバイクではありませんが、乗ってて楽しいです。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょうど1年前に手放したのに、また同じ型のアドレスv125が来ました。 通算4台目のアド ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
約10年前、現在でも所有する愛機NSR250Rと同時期に所有してました。 (このRVFと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation