• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高海千歌の愛車 [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2022年7月23日

フロントフォーク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「ブレーキが効かないと思ったらフォークからオイル漏れてる!」
と彼氏から連絡ありまして。
画像では分かりにくいですが、エライこっちゃな程に漏れてます。
よりにもよってブレーキがある左側です。
乗るのは危険なので私のアドレスを代車にして預かりました。

*私のスクーターの事じゃないけど、一応書きました。
2
とりあえずキャリパーを外します。
更にホイールも外したりスタビを外します。
漏れてるフォークオイルでギトギトです。
3
もうヤバいです。オイルでパッドがギトギトドロドロになってます。
ここまでなるとパッドにオイルが染み込んでしまい、本来の制動力は全く発揮されません。
脱脂洗浄剤を使って洗浄してもダメです。
交換しかありません。
4
どーせ交換するパッドですから、傷とか入っても構わないのでタイヤレバーを突っ込んでピストンを戻して拡げます。
拡げておかないと新品のパッドを入れると間隔が狭くてディスクが入らなくなるからです。
5
ブレーキパッドはAmazonサマで無難なコレを買いました。
街乗りの普段使いならこんなので上等です。
6
下から覗いた画像です。
この型のアドレスv125S(CF4MA)は
白◯で囲んだ4本のボルト(12mm)を取り外すとフォークが抜けます。
私の初期型アドレス(CF46A)はこの方法では抜けません。
そっちはまたの機会に書きますね。
大変面倒です。
7
代車として貸した私のアドレスはブレーキホースをステンメッシュにしてあるのですが、そのカチッとしたタッチが気に入ったらしく、
「オレのも替えてくだちぃ」
と頼まれたのでついでに替えようとフロントカバーを開けてビックリです。
ラジペンが入っとる…∑(゚Д゚)

事故車だったコイツを治してる時に私が置き去りにしたらしいのです。
開腹手術してメスをお腹の中に忘れてしまったみたいなモンですな。
8
ディスクとキャリパーとホイールを洗浄して組み付けました。
フロントフォークもホースも中古だけど、替えて見違えましたヨ〜^ - ^
彼も喜んでくれたので私も嬉しいっす*\(^o^)/*

え?お金?
当然払って貰いますよ!
…身体で笑笑^ - ^
9
外したフォークです。オイルシールが破れて漏れてきたのですな。
台湾スズキ製らしいんだけど、多分5000kmくらいでこの有り様です。
ヒマな時に直すか、捨てちゃうかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントフォークOH K6用

難易度: ★★

リヤショック交換♪

難易度:

足回りの泥汚れがすごかったので洗車場にて

難易度:

フロントフォークオイル交換(K7)

難易度:

フロントフォークオーバーホール(40010km)

難易度:

シートスプリングダンパー取付と補充電ほか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月24日 10:52
これは重大な医療過誤ですね。
でも何事もなく見つかって良かったじゃないですか。
タップリ身体で払って貰って下さい笑
コメントへの返答
2022年7月24日 11:52
ねこぴさん!
こんにちわ(=^ェ^=)

ラジペン無くなった…って分かってたのですが、まさかこんな所に在るとは思いませんでした。
医療過誤、医療ミス、では済まなくて重大な事故にならなくて良かったです。

身体で払って貰いますよ。
どんな事させようかなぁ〜
聖帝十字陵の石とか運ばせますかね^ - ^
2022年7月24日 11:01
う~ん🤔
彼氏殿…アネサンとお会いしたいために……
ワザト壊してますね~🤔
コメントへの返答
2022年7月24日 11:59
こんにちわ!
たかちゃんさん!(=^ェ^=)

ご存知でしょうがワザと壊せる様な箇所じゃありませんけど、こんなに早くダメになるとはガッカリですよ。
新品入れたのですが安物(スズキ製の約半額)だからなのか、個体差なのか…?
私のアドレスを乗って行って、乗り換えて帰宅する時は前ブレーキが全然効かなくて恐怖でした。

会ったけどすぐに出勤してしまいました…(>_<)
2022年7月24日 11:43
こんにちは~♪

修理代金を身体で・・・
メチャ怖ろしそう(爆)
コメントへの返答
2022年7月24日 12:05
こんにちわ!
KitKatさん(=^ェ^=)

フォークやブレーキホースは廃棄車両からもいだヤツなので、実際にお金使ったのはブレーキパッドだけなんですよ。
あとは私の労働力。

そりゃもうタップリと身体で払って貰いますよ!
あんな事やこんな事やアレやコレや…ハァハァ´д` ;
2022年7月24日 11:54
フロントフォークの
オイル漏れがブレーキに、、
目からうろこ(使い方が違うw)。
体で払ってもらう、ってぇぇぇ。
それ日常ですしw
受け取り方次第というか、
なんというか、、
うらやまけしからんw
コメントへの返答
2022年7月24日 12:19
こんにちわ!
akio-no-s30zさん(=^ェ^=)

見に行った時に思わず「うわ!」って言ってしまったほどに酷い漏れようでした。
彼に私のスクーターを貸して乗って帰ったのですが、一時停止でかなり余裕をもってブレーキしたのですが、全く前ブレーキが効かず停止線を遥かに超えてしまい「ギャアアアアアアア‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎」って叫んでしまいました。
彼も私も事故らなくて良かったです。

身体で払って貰いますよ!
ウヘヘヘ…さぁてどんな事させようかな〜
2022年7月24日 12:46
高海千歌さぁ〜ん
こんにちは(*^^*)

先ずは彼様のバイク修理お疲れ様でした🙇
このような作業できる彼女様そーいないのではないでしょうか😄🖐

費用は身体で(笑)
これには…どー突っ込めばと…💖

彼様もお疲れ様でした(笑)
コメントへの返答
2022年7月24日 13:27
こんにちわ!
☆ぼんちゃん☆さーん(=^ェ^=)

作業時間30分なしてますが、実は1時間以上かかってしまいました。
ボルトが抜けない…そしてハマらない、で悪戦苦闘したのです。

バイク屋さんで買ったならバイク屋に持って行って欲しいところですが、私が組んだスクーターですからねぇ…何か有ったら責任取らないと。
ブレーキの不具合は即、事故に繋がりかねませんから、気が付いて連絡くれて良かったです。

費用は身体で払ってくれって先程メールしたら
「え?保証修理でしょう?笑」って返信が笑^ - ^
2022年7月24日 14:14
お疲れさまです。

ラジペンの錆び具合が…
コメントへの返答
2022年7月24日 14:43
こんにちわ!
のーきさん(=^ェ^=)

開けてビックリ!
ンマァ高いラジペンじゃないのですが、こんなになってしまいました。
サビちゃうもんですねー。
工具も手入れが必要なんですな。

カッコいいラジペン買ってくだされ^ - ^
2022年7月24日 18:34
(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
ラジペンよく落ちなかったですネ⁉️
律儀な工具だ❗笑

コンバンハー(´∀`∩

うーん、近くに、バイクのメンテが出来る人が居ると言うのはありがたいもんですなぁ。
ましてや、ソレがヂョシとなると…♡
出逢った時、彼氏さんは、そんなコト知らなかったワケでしょうから、ことさらギャップ萌えしたでしょうネ。
真っ赤なツナギ着て、バイクを弄るミーチカ先生が目に浮かびます♡
コメントへの返答
2022年7月24日 20:35
こんばんわ〜!
馬肥さん♡^ - ^♡

ラジペンは上手いことハマってましたね〜。それでもカタカタと僅かに音がしてたはずですが、彼は全く気にならなかったそうです。
何事も無くてホントに良かったですよ。

私の第一印象は例によって「何だコイツ…変なヤツ」だったそうですヨ。
挨拶もしなけりゃ愛想笑いすらしませんからねー。
まさかそんな奴と自分から告ってお付き合いするとはコレっぽっちも思わなかったでしょう笑笑
2022年7月24日 19:46
お疲れさまです❗
オーっ流石ですね、と思ったらそんなオチが(^_^;)

でも、ラジペン取り戻せて良かったですね😉
ラジペン、サンポールに浸けておくと綺麗に錆びとれますよ(^_^;)
コメントへの返答
2022年7月24日 20:41
こんばんわ!
べべ2さん(=^ェ^=)

ラジペンがあんな所に有ったのも驚きましたが、無くなった事にも気が付かない自分にも驚きです。
見事にエライ状態になってました。
触るのもキモいしガチガチに固まってしまったので捨ててしまいました…(><)

安物だから無くなっても気にしないんですかね?
やはり高い工具なら気になるんでしょうか。
2022年7月24日 20:55
チカさん、こんばんは~

フォークのオイル漏れでブレーキパッドがダメになるとは…
交換にプラスαでのブレーキホースのバージョンアップ。
相手が喜んでくれると作業したかいがありますよね。
車のエンジンルームにも工具の忘れ物…そんな事例も聞いたことありますよ~
コメントへの返答
2022年7月24日 21:18
こんばんわ!
メタルゴッドさん(=^ェ^=)

画像では分かりにくいのですが、いわゆる「ダダ漏れ」な状態でして、とてもそれ以上乗らせるのは危険だと判断しました。
乗って帰ったのですが、全然ブレーキが効かなくてかなり怖い思いをしました。

工具を使って無意識に置いちゃうんですよね。
するとさっきまで使ってた工具を何処に置いたのか忘れちゃう…と。

修理終わったクルマを納車に行く時に、助手席や足元にスパナとかドライバーが置き去りにされてるのはしょっちゅう見ます笑笑
2022年7月28日 19:44
千歌さま

こんばんわ・・♡

普通の女子は、こんな事はしません・・(笑)

でも、良かったですね・・バイクでブレーキが効かないって怖いですよね・・(O_O)
いや、車も怖いけど・・
千歌さまが居て良かったですよね・・(^.^)
これ、フロントフォークのOIL交換って、結構、大変な作業なので・・
工賃も高いのでは・・? それをチャッチャってしてしまう千歌さま凄い・・・!(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年7月28日 23:01
こんばんわ〜!
Aさまー♡^ - ^♡

漏れたオイルでパッドもディスクもキャリパーもドロドロでしたから、乗って帰る時は恐怖でした。
意識してかなり手前からブレーキしても、ツーーーーって滑っていくんですよ。
ギャアアアアアアア‼︎‼︎‼︎‼︎って叫びましたから笑

フロントフォークのシール交換は大変面倒なのです。
オイルも少ししか使わないのに1リットル缶しか売ってないですし、高いのです。
なので予備として取っておいたヤツと交換したのです。

Aさまはラウムくんを愛してるから、出来る事は色々と自分でやってあげてるのでしょう?
でも私は愛着ってのが全く湧かない人間なので、なるべく何もしたくないのです笑
手抜きですな^ - ^


2022年8月7日 23:47
千歌様、こんばんは。

中華新品、あるアルですね…
しかもキャリパー側(汗)
引きが強いったらありゃしないw

工賃は身体で払って貰う?
そんな観点は無かったな(笑)
んんん~?  をーーー!
わしゃ、異性顧客も多いから…
あんな事や、こんなコト♪<嘘w


ミチリンタイヤが素敵です。
コメントへの返答
2022年8月8日 0:43
こんばんわ〜!
garagekazuさん(=^ェ^=)

パッと見の質感というか作りは良いんですよ。
ちゃんとしてる感もありまして。
それがまぁ…たかだか数千キロでシール破けてオイル漏れ漏れするとは…。

kazuさんは頼まれたこと以外にもやってあげてるんですから、ちゃんとお金取って下さいよ。
ボランティアじゃないっすか。それに甘えちゃってる人は居ると思いますよ。

>ミチリンタイヤ…笑笑
このタイヤ、パターンはカッコいいのですが酷い段減りするんですよー!
末期には押し歩くだけで、カタカタとハンドルがブレます。

プロフィール

「@カタログ屋さん!
おはようございます(=^ェ^=)

>レーザー銃…いや、そんな殺人兵器なんて使いませんよー笑笑
ゴツイ形の銃ですが、所詮BB弾を発射させるオモチャです。でも実銃と変わらない重さ(約4kg)なので、持って走って隠れて…を繰り返すのでめっちゃ疲れます。」
何シテル?   06/16 11:01
こんにちは。 HN高海千歌と申します^ - ^ 変態変人の部屋へようこそいらっさいました。 クルマの事はあんまり書きません。 思いついた事をダラダラと書き殴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) カバー ダスト 2H9-18154-00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:51:03

愛車一覧

ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
フロントバンクがぶっ壊れて廃棄処分行きだった車両に、レースに使用していた約80psのエン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
最近の最もお気に入りのバイクです。 速いバイクではありませんが、乗ってて楽しいです。 ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
約10年前、現在でも所有する愛機NSR250Rと同時期に所有してました。 (このRVFと ...
メルセデス・ベンツ SLK つーべん (メルセデス・ベンツ SLK)
屋根が開くの… 見付けても煽らないでください
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation