• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月27日

このレベルで衝いてしまうのか~(-ω-;)

このレベルで衝いてしまうのか~(-ω-;) この脇道からメイン道路に右折したら、またフロントバンパーのアンダースカートを衝いた。(||゜Д゜)

気を付けていたのだが、まさかこのレベルで・・・

気にしすぎなのだろうか?
ブログ一覧
Posted at 2017/03/27 21:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年3月27日 21:18
ヤケに擦りますね(汗)

最低地上高130mmはやはり厳しいのですかねぇ。エンジン車だと150mmあるんですよね。

ちなみにnismoな私の車も最低地上高は同じ(130mm)ですが、まだ一度も擦っていません。コンビニ車止め・ガソリンスタンドなどの入り口・ボコボコの首都高や中央道などなど、かなり擦りそうなところは走っているのですが。
もしかしたらXやメダリストはサスが柔らかすぎなのかなぁ・・・nismoはサスが固いからあまり沈まない or 戻りが早いとか。
コメントへの返答
2017年3月27日 21:40
いずれも2名乗車(家内と)の時なんですよね~(-ω-;)
運転が荒いのかな~?
ドライバーの重量が重すぎるのかな~?
いずれにせよもう少し、進入角や速度に注意します。
2017年3月27日 21:25
アンダースカート、結構出っ張ってるなって。
こないだ洗車した時に思いました。。。(^_^;)

消耗品と割り切るべき所なんでしょうか?(悩
パーツ自体、アッセンでいくらぐらいするのかも分からないし。。。

うちらんとこは田舎なんでワインディングばっかなんで、そのうち嫁ちゃまからガリガリ君になったよーって報告受けそうですけど。。。(T0T)
コメントへの返答
2017年3月27日 21:49
そうですね。
アンダースカートは、パーツ交換出来ると思うので、酷くなったら交換かな~と思っています。
主要道路ではなく、裏道ばかり走るから道が悪く、この様なリスクを負うのかもしれませんね。
2017年3月27日 22:17
こんばんは^ ^コメントありがとうございました。
あれ?これ位で擦るんですか😆私はスポイラー付けたので尚更気を付けます。😅
コメントへの返答
2017年3月27日 23:14
運転手が重いことが、一番の要因だと思います。
(´д`)
コンビニなんかの高めの車止めも、要注意ですね。

2017年3月27日 23:16
この間、4人乗って50kmくらいの道のりを走ったのですが大丈夫でした…低さへの慣れもありますかねぇ…前の車も下げてたから(今よりは高かったですが)
コメントへの返答
2017年3月27日 23:35
何せ田舎道で、舗装も荒れていてボコボコしているからな~
路面の補修や更新が遅い。
地上高130mmは、意外と有るようで、無いような・・・
2017年3月30日 10:14
見た感じぜんっぜん擦りそうにないんですけどね。
僕通勤上って下って山道ですけど、擦る気配もないですね。
コメントへの返答
2017年3月30日 21:42
擦る様なレベルでは無いと思ったんですけどね。(-ω-;)
サスが軟らかめだからかな?

プロフィール

「今日の富士山🗻」
何シテル?   08/08 08:25
shizunobu1020です。よろしくお願いします。 家で弄り禁止の通達が出ているため、バレない用にコッソリと部材を準備して、気が付かれない様に細々した部分に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロアデッドニング 運転席&助手席 其の一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:54:14
メーターの分解2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:32:28
インストルメントロアセンター(シガーソケットのパネル)の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:22:23

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノート (日産 ノート e-POWER)
新しい感覚の走りで、とても楽しい車です。  峠道のアップダウンもワンペダル。 エコカーと ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 電ちゃん (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
モーターアシストは楽です。 出だしが違う。
その他 チャリンコ チャリンコ (その他 チャリンコ)
20年経過した年代物
日産 ローレル 日産 ローレル
従兄が夏祭りの懸賞で当選した車。 10年後譲り受け、運転免許を取ったばかりの初心者時代に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation