• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shizunobu1020のブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

Aピラー付近のビビリ音解決🙆

Aピラー付近のビビリ音解決🙆今までディーラーで対策して貰ったり、ヒューズボックス付近、グローブボックス内等の気になる所に手を加えてきたのだが、解決しないまま、1年半以上経過していた。
荒れたアスファルトで、ビリビリする音が続くので耳障りで仕方が無かった。
🙍
今回、思い切って徹底的に手を加えようと決心して、ニードルフェルト•マイクロウールを購入した。


ケーブルの引き留め対策

Aピラーへのニードルフェルトとマイクロウール。


運転席•助手席側のAピラーを同じ様に対策。
元に戻して完了した。

今まで良く通る道で、必ずビビリ音が発生する道路を走行しても、音が発生しなくなったので、成功です。
原因は、おそらくリアカメラ等のケーブルとAピラーの内張と思われます。

此でやっとストレスを感じる事無く、走行できます。👍
Posted at 2018/11/04 21:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日の富士山🗻」
何シテル?   10/03 08:25
shizunobu1020です。よろしくお願いします。 家で弄り禁止の通達が出ているため、バレない用にコッソリと部材を準備して、気が付かれない様に細々した部分に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112 13 14 151617
18 192021 222324
25 26 27282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウェザーストリップ@メダリスト~備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 08:39:37
正しいMedalist用ウェザーストリップ装着法(非公認の取り付け要領) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 08:36:44
静音化(ドア風切り音対策2.5(日産純正品)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 08:32:48

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノート (日産 ノート e-POWER)
新しい感覚の走りで、とても楽しい車です。  峠道のアップダウンもワンペダル。 エコカーと ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 電ちゃん (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
モーターアシストは楽です。 出だしが違う。
その他 チャリンコ チャリンコ (その他 チャリンコ)
20年経過した年代物
日産 ローレル 日産 ローレル
従兄が夏祭りの懸賞で当選した車。 10年後譲り受け、運転免許を取ったばかりの初心者時代に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation