• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月07日

カタログの続き

ここからは少し古い90年代〜00年代

まずはカリーナED ST20



94年7月発行だから、マイチェン前です
4ドアクーペ的な車で初代はバカ売れし、他社も日産プレセア、三菱エメロード、マツダペルソナを出し、トヨタも兄弟車でコロナエクシヴ、弟分のマリノ&セレスなんてのもでました
三代目はデカくなりました

アンフィニms8

94年8月発行

インパネシフトが奇抜でした


まだまだフロアシフトが多い時代だった
ミニバンですらサイドブレーキはレバー式だったですから


R33 スカイラインGTR


33になったばかりの95年1月発行



紫の外装が斬新にみえました
知り合いも何人か乗ってて、たまーに運転させてもらいました

プジョー407クーペ


06年6月

このカタログだけはお初で手に入れたかも
プジョーもハッチバックやステーションワゴンには興味があり、206や306を見に行ったけど、当時はまだ子供も小さくてクーペには縁がなかった

BLアクセラ 09年9月のもの
BLの初期モデルですね


BKもだけど、BLも当時から興味がありました


マツスピもラインナップされてます

かっこいい


以上です
また見つけたらアップします
ブログ一覧
Posted at 2020/12/07 21:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2020年12月8日 12:15
人気車からニッチな車まで色々保存されていますね( ˙◊˙ )
特にプジョー407はびっくりしました。映画T4Xiで覚えている方が殆どではないでしょうか(笑
このモデル、記憶上V6エンジン搭載モデルの最後らへんだったような気がします。
今はプジョーもみなダウンサイジングの直4ばかりになりましたね。寂しいです。
コメントへの返答
2020年12月9日 22:00
こんばんは

コメントありがとうございます
色々集めまくってました
今は滅多に貰いに行かなくなりました

プジョーは割と近くにディーラーがあったので車を見に行ってました

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation