• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車のブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

日産カタログ レパードとローレル

レパードは初代のものです
以前、自宅にある歴代レパードカタログを掲載しましたが、あれもマイナーチェンジ後

今回もおそらくMC後だと思います

初代F30

レパードとレパードTR-Xのカタログ
レパードは日産店、TR-Xはチェリー店の専売だったようです

日産店のレパードから
84.6月

昭和59年なのでドアミラーです
これで基本は5ナンバー車ですが、大きく見えます


渋い色です
2ドアのスペシャリティカーにマルーンは意外と似合ってます


豪華な内装
シートは厚いモケットのもので、前期型にあったベルベット調のソファーみたいなシートからは多少変わりました

レパードTR-X
83.3月

TR-Xと書いてトライエックスと読んでましたね
スポイラーの「TR-X TURBO」の逆文字ステッカーは自分の乗ってたR30スカイラインのターボ車と同じです


ドアの枚数にかかわらず、リアの回り込んだ様なガラスがF30レパードの特徴ですね


ステアリングのスイッチは光通信式です
当時はかなり斬新なシステムだったと思います
左がオーディオ関連、右はクルコン系のスイッチのようです

見分けポイントはヘッドライトがレパードは角目二灯、TR-Xは角目四灯、それにグリルがレパードは大きな開口、TR-Xがハニカムというか縦横の格子
ソアラよりもこちらが好きでした

その他のレパードは以前に掲載済みです


次はローレルです
5代目C32
85.11月


C32の前期型
カクカクです


エンジンはRB20やVG20のほか、ディーゼルのLD28や、廉価版にはCA18と多彩な構成


ここまで徹底したワインレッドの内装も今はもう見かけません

同じくC32
88.2月

こちらは後期型になります
86年のマイナーチェンジでRB20DETエンジンが載りました
この年の12月にフルチェンを受けてC33となります


クラウンにみえます
当時はマークⅡ系もクラウンも、ローレルやスカイラインも、こういうハイソ系になり、自分のスカイラインのようなシンプルな内装は少なくなりました


ピラーレスハードトップ
開放感ありました

次はC33
多分91〜93頃(年式を確認し忘れた)


この型のローレルは売れましたね
内装も良かったし、クラブLの皮の質やクラブSの RB20DETの走り
当時流行ったダークグリーンの色もよく似合ってました


この色もよく見た
ディーゼルもありました
C33のカタログは前期後期とたくさん持ってます
この頃から、イヤーモデル的に毎年改良があったから、色違いのカタログで中身はほぼ同じという、ついつい集めてしまうけど、場所はとるという、後悔する効率の悪い収集をしてました


内装の木目も曲面処理が綺麗だし、アナログ時計も正確かは別にして雰囲気はありますね

ローレルに限らないけど、エアバッグ仕様になって、パッドの大きさや、オタマみたいなシフトレバーが好きでは無かったです

C35
97〜99年頃

毎年のカタログです
青いのに至っては発行月も同じです


この型のもカッコ良かった
今でも欲しいです
これで8代続いたローレルも絶版になるんですが、セフィーロとともに統合されたのがティアナです

カクカクボディが好きな人が多い事を日産に知って欲しかった



クラブS

ローレルは買ったことは一度も無いですが、小学生の頃から好きなクルマでした
初代のC30と3代目のC230以外はすべて持ってます

以前ブログにあげてますが
C130


C31


ほかにもC34もあります

ちなみに8世代で一番売れたのはC130、2番目はC33でした

日産は以上です























Posted at 2021/06/01 08:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 4 567 8
9 10 11 12 1314 15
16 1718 1920 21 22
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス vertec one exe5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 23:16:05
マツダ(純正) BBS 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 23:25:16
運転席側ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 19:56:45

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation