• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車のブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 日常的なフロントガラス掃除は何を使いますか?頻度も教えてください。
回答:STONER ガラスクリーナー インビジブルガラス
Q2. ガラス用撥水剤を使いますか?使う・使わない理由を教えてください。
回答:レインX

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/09/09 21:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年09月09日 イイね!

退院後1週間、術後3週間

8/18の手術からもう3週間が経過、3週間前はまだ点滴しながら激痛に耐えてました

そして9/2の退院から1週間
少しだけ進歩してます
車の運転はまだダメですけど.

手術直後から付けてる装具




赤丸のように腕と腹の間にパッドを入れてありました

これ割と硬めで厚みが15センチ程あります
腰や肩のバックルで固定してあり、お腹を圧迫していました
無いと安定感が無くて怖いのですが…


多少腰に合わせて湾曲してますが、これをあてていました

昨日9/8に外来診察があり、エコー診断で筋肉も順調、リハビリの経過も良好という事でこのパッドを外せました


こんなにスッキリ

当初の予定より1週間早く外せました
来週はいよいよ経過さえ良ければ、装具そのものが外せます!

昨日は手術中の患部の写真を見ました
「ここが腱、ここが鎖骨、関節」とか淡々と説明してくれますが、けっこうグロくて…😫😫

今はコンビニに行っても、近所の散歩をしてもジロジロ見られます
時期的に暑いし


外したパッドは、しばらくは腕を休ませるのに使ったり有効活用します
※買取りです、なかなかのお値段でした💦

それにしても入院中は体力低下が嫌でウロウロ歩いたり、リハビリの度にフロアサイクルやったりしてはいて、動き回ってたほうですが、やはり衰えます
退院後、雨が降ってない限り、多いと近所のウォーキングを朝2回、夕方1回、犬の散歩に付いて歩いています
(整形外科に限らず入院した時は出来る範囲で足腰を動かした方がいいです、無理はダメですけど、情け無いほど娑婆で動けません)

装具を外すのは入浴時のみです
左腕はまだ自力でブラブラさせられないので、右手や膝で支えながらなので面倒だし、不自由さにイラつく事もあります
家族に支えてもらって、まあ何とかやってますが、怖いのは腱はまだ完全にはくっついて無くて再断裂の可能性も高く、無理な事は厳禁
自分もまた手術するのも、入院もしたくないので今はまだ安静にしています

リハビリは週2回
家族に送迎してもらって通っています
うまくすると、病棟で知り合った人たちに会えるので、細やかな楽しみです

1週間はこんな感じで過ごしました
Posted at 2022/09/09 20:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 2 3
456 78 910
11121314 151617
1819 2021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation