• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKKIRONIの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2010年1月24日

ER34後期AT用タービン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
R33用RB25DET前期タービンがブローしたため,交換
2
[ER34後期AT用タービン]
33前期と同じくメタルブレードのため,耐久性が高く,セラミックブレードの33後期,34前期型に比べてブーストをかけられる。
さらに33前期との違いは,ブレードが2枚羽になっているのが34後期型の特徴。
34後期型でもエキゾーストハウジングにNISSANと書かれているものがAT用,GARRETと書かれているものがMT用となっていて,33型に比べて34型の方が若干風量が大きく,さらに34型でもMT用の方がAT用よりも風量が若干大きい。
しかし34型タービンはすでに新品純正価格が9万円近くするため,社外を選ぶ人も多い。
今回は走行4万キロのタービンを3万円で購入。
3
はずした33前期(右)とつける34後期タービン(左)
4
インタークーラーなどの配管をはずし、タービンをはずした状態のRB25DETエンジンのエキゾースト側。RBはSRと違ってエキマニをはずさなくてすむので、タービン交換もそこまで大変ではないそうです。
(ボルトが折れたり、ウォーターラインに問題なければの話ですが)
5
リサキュレーションバルブのパイプがなくなってかなりすっきりしました!
6
ここの部分カットです。どっちにしてもパイプふさいでカットしていたので、要らない部分はカットしました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトの仕上げ。(続き。スパイダー周り)

難易度:

前席のドア内装清掃とメンテナンス

難易度:

ブロアボックスの完成。(2号機の最終仕上げ)

難易度:

いっちょやってみっかプロジェクト サイドステップ編 その3

難易度:

サクション&ツインブローオフバルブ取付

難易度: ★★★

タービンオイルリターンホース漏れ修理、ホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いい感じになりました🎵
あとはブレーキ!」
何シテル?   08/16 00:43
車好きの高校生教師です。R32スカイラインタイプMを2台乗り継ぎ、その後足としてフィット5速MT1.5Lを購入し、そこそこチューニングしてました。 そしてつい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調取り付け@リア編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 02:22:00
フロント足回り清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 23:57:52
10月の連休に福島へ行ってきました1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 02:41:57

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤用車、36スカイラインから乗り換え 通勤毎日100キロにてハイオク、リッター10キロ ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
シルビアヴァリエッタ、オートマをスペックRエンジン換装、6速マニュアル換装で、公認取得車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マーチの次期通勤車購入しました。 年齢相応に、セダンにも乗ってみたくて、で、予算的にもい ...
日産 マーチ 日産 マーチ
インパルコンプリート仕様 新たな通勤車です。ヴァリエッタとともに正真正銘の日産党になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation