しばらくの入院が続いていた240
この手の車の入院話はネタになるし、あるあるなのだが、その手の車にチャレンジしたい人には、マイナス刺激にもなりえるのも事実。
当人達は、「イベントよ!」と、こうして書き記すわけだが、これだけをまとめて見れば、故障の事実でしかなく、「やはり故障するんだ」と思わせるしかない。
古めの輸入車とは、何をかけても〝故障″とときたくなる、懸念イメージ。
もれなく私もそうでした。
まぁ、当たりを引けたか、乗る機会が少ないせいか、はたまた屋内保管だからか、大打撃の故障はせずに3年目を迎える。
そんな240が1ヶ月の入院をした。
人間ならそれなりの病気だ。
壊れたんじゃん!
とお思いの方
違う!
〝壊れた〝でなく、〝壊した〝ための入院である。
オーディオ交換してて、エアコンのスイッチを壊しただけ。
それを直しました。
いや、直ってないが、創意工夫で個性的な仕上がりで直しました。
詳しくは整備に書きます。
とにかく、離れてると、とにかく恋しい。
手放したら後悔を疑似体験
整備が終わり、明日退院となります!
これも縁!
何が縁て?
恋しさが呼んだか、先週、隣町のカフェに240と740があると言う情報を入手
そこはちょっと前に妻と子供が行ったカフェ
「カフェにボルボなかった??」
妻に聞いた
「あったよ?」
「なんで教えてくれないの!?」
妻は言った
「なんで教える必要あるの?興味ないし」
こうして大事な情報を逃していたのだった!
ところが、縁と言うものはあるもので。
私、病院で働いておりまして、とある男性を受け持っておりました。
その奥様から、身内がカフェやってるからと、お誘いを受けたことがありました。それがもう5年前の話。
つい最近、その方の身内の方が入院し、再開いたしまして、また、カフェにお誘い頂いていたわけです。
そう!
そのカフェが240と740があるそのカフェだったわけです!
旦那さんが240で、奥さんが740の夫婦でやってるカフェ。

ここみたい。
見覚えある尻
いるね、たしかに240!
夫婦でボルボ
どうやら、身内で他にもボルボ乗りがいるらしい!
これは行かねば!
と、明日行く予定を立てていたんですが、我が240はまだ仕上がらず、240で行くことは諦めていました。
それが今日、仕上がり、明日退院となったわけです。
恋しかったぜ240!
久しぶりのドライブが嬉しいぜ!
行き先は240と740のあるカフェだ!
もう行くって言っちゃったから、行くしかないぜ!
動いてくれなきゃ困るんだぜ!
待ってろよ!
もうすぐ迎えに行くぜ!
Posted at 2020/03/06 23:32:40 | |
トラックバック(0)