• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月01日

にんにくと旧車の祭典

にんにくと旧車の祭典































10月に入りまして少し休日は休みたい所ですが、ほぼ毎週イベントがありましてなかなか大変です。


イベントの隙間を見ながらの旧車直し、風景観察, 知り合いの結婚式出席というスケジュールになってます。


世間的には早いと思いますが、八甲田を走るので冬タイヤに交換もしないといけないですね。






日曜日は台風が接近する中イベントに出かけてました。


高速使ってサッと行ける場所ではないので、時間はかかります。






alt



会場に到着。


少し行き過ぎて、1回上の本会場に行きましたが。




雨ですが人出はそれなりかな。




alt




HA9の箱トラは展示する予定で無かったのですが、一緒でokが出ました。


イベント中は終始雨降ってたので、雨宿り場所としても使われたみたいです。




今回はモトコンポ. 移動用のステップコンポを持ってきました。







alt




モトコンポ等を展示した後は、田子牛を使った焼肉をいただきます。


私の中では、今回のメインイベント?な感じです。






alt


なんか、お肉中心の山盛りにしてもらいました。。


一応、若手という事でサービスしてくれたのかな。




久しぶりに食べましたが、田子牛はとても美味しいです。





alt




お肉食べ終わったら車とかを見てみます。


雨の強さは...   車からバイクを降ろしてたら、もうずぶ濡れになってる位の感じです。






alt



こちらの所では発動機が実働展示されてました。


終了時刻まで元気に動いてましたよ。。





全国各地に愛好会はあるみたいですね。



alt



これは...   私が好きそうなコーナーですね。。


トーハツのは特に入手困難です。






alt




田子のライダーズさんたち。


やはり、雨のバイク展示ではテントが必要ですね。






alt




主催者さんの車です。  トヨタのミニエース。


前主催者さんも来ていて、いろいろとお話させてもらいました。





alt




荷台にはかわいい車が載ってます。


小さいお子さんも時々来ていて楽しそうに見てました。




alt




今回来場した車さんたち。


台風がまさに日本縦断中の日のイベントでした。




alt



タテグロとスカイラインとか。   雨足は12時位がピークでした。





alt



車も一通り見たので散歩に行きます。


ステップコンポ使おうとしたら、既に知り合いの方がどこかへ乗っていってました。。




歩きで行ける範囲にしておきます。



alt



1軒だけですが、車グッツの関係の出店もあったので見てみます。


ここでは1つアイテムを購入。






alt




散歩中発見。  この辺で昔使われていた消防車かな。   


後輪が土に還りかかってますが、イイ感じの草ヒロ?です。





alt




散歩から戻ってきたら車が何台か増えてました。


宮城から来た方や八戸方面からも何台か来たみたいですね。




昼過ぎになると、上の本会場からお客さんが歩いてこちらへ来るようになりました。


雨のため開催してるとは気がつかない人も多かったかもしれません。




alt




ステップバンの方も来てました。  風景と一体化していい感じですね。





alt




終了時刻の午後2時になったので帰ります。


来場車数は全部で30台くらいかな。


荒天ですが、話聞いてるとお客さんで来場した方の中にはバイクで来た方もやっぱり居たみたいです。。





落葉の季節なのでスリップには注意ですね。




alt




出店されてたお店で買った物。  車検証入れですね。


名刺もいただきました。





alt



参加記念のタオルとか。  エントリー料にお肉代は含まれています。


雨で参加者が少なく珍しく肉余ったみたいで、お土産として田子牛肉をたくさん貰いました。




去年の話みたいですが、例年通りの台数の場合早く食べないとスタッフが食べる分が無くなる位人気だそうです。





alt




今回のイベントのポスター。  


今年は残念ながら雨でしたが、また来年たくさんの車で賑わうといいですね。




alt




帰り道で発見。  ホンダのライフ。


うちの社長に聞いたら昔画像の車に乗ってたらしいです。  当時、タダでこのライフ含めて2台あげたらしい。


年月が経って、いろんな人を経由して今の場所に置かれてるみたい。




私も経験ありますが、昔乗ってた車と思わぬ場所で再会というケースもたまにありますね。





alt




ブログ一覧 | 旧車ミーティング | 日記
Posted at 2018/10/02 01:57:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 志賀草津道路
hiroMさん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

車のグローブ購入しました!
のうえさんさん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飛躍の年 http://cvw.jp/b/2728236/47445632/
何シテル?   01/02 22:58
小さな頃から、車が身近にあった影響で縁があり活動しております。 所有してる車はほとんどホンダ車ですが、他のメーカーさんの車も乗る機会が多いですね。 旅行や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

新潟県三条にKYOWAクラシックカーライフステーションに、行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 00:38:22
今年初のイッズミーと道の駅スタンプ集めin山形 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:25:17
これで現行…(;•̀ω•́)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 10:09:29

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ, フィットシリーズの2代目。 FIT shuttleです。 主にバイク, 荷物 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
無限フルエアロで6MTに乗っています。 最近は山に走りに行く事が多いです。冬でも山、高速 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
1964年製 ホンダ S600です。 初期型モデルになります。貴重な純正ハードトップ付き ...
ホンダ シビック シビック RS (ホンダ シビック)
ホンダ、シビックシリーズの初代。シビックRSです。 前所有者が新車から乗っていましたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation