• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主任研究員@多趣味のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

今年も長く熱い24時間がやって来ましたよ!

今年も長く熱い24時間がやって来ましたよ!せっかくの週末だというのに、暑過ぎて昼間はエボの運転が出来ずにストレスが溜まっている管理人で御座います。エボは水温が厳しいんです。外気温度計は31℃になってますし・・・。人も車もクーリングが大事です。

で、連日暑い熱いと嘆いていますが、今日だけは許しちゃいましょう!今年も長い24時間がやってまいりました!ニュル24時間の季節です!

毎年恒例となりましたグランツーリスモ同時スタート。何だかもうバカみたいです(汗)。スタート直後から雹が降るという最悪なコンディション。日本勢の安定した周回を願うばかりです。

Zzzzzzzzzz・・・ (スタートから数時間で寝ちゃいました)

起きてみたら、何やらアウディが珍しく不調ではありませんか!これは日本勢チャンス!頑張れ!ニッポン!



現地ではドイツ人ドライバーにモテモテらしい井澤エイミーさん。可愛い…。
Posted at 2016/05/29 18:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2016年05月23日 イイね!

暑い! 未だ5月なのに!? 30℃超えって!?

暑い! 未だ5月なのに!? 30℃超えって!?
ここ数日、未だ5月なのに暑い毎日が続いていますが、皆さん体調を崩してませんか? 夏前なのにもう夏バテ気味の管理人で御座います。

さて、わざわざ平日夜にブログ更新するほどの内容ではないのですが、来週日曜日の23:30、埼玉県深谷市を中心に気温がぐぐぐっと上がる予報が出ております・・・。

というのも!

BS朝日で放送の 『CAR GRAPHIC TV』 で、フランス車、しかもルノーとプジョーの特集があるんですっ!




登場車種は、

・PEUGEOT 308 GTi 270 by PEUGEOT SPORT
・PEUGEOT 208 GTi by Peugeot Sport
・RENAULT MEGANE R.S Trophy
・RENAULT Lutecia R.S Trophy

っと、豪華な面々です。これは見るしかありませんっ!

それにしても・・・。
エボのネタが無いっ!!!
Posted at 2016/05/23 21:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ
2016年05月02日 イイね!

"初" ディーラーに表敬訪問・・・ではなく・・・

"初" ディーラーに表敬訪問・・・ではなく・・・
いよいよGW突入となりました。皆さんちゃんと休めてますか?世間が休みの時には休みたいですよね~。お仕事な方は代休がちゃんと取れる事を祈ってます。

さて、年明け2月頃だったでしょうか? ルーテシアのリアスポイラーに関するリコールが発表されたのは。それから体調不良の事もあって、対応して貰うのを延ばし延ばしにしていたのですが、GW前に済ませてしまいたいなぁと思い立ち、初めてルノーのディーラーへお邪魔して来ました。とは言っても半分は日産と併設なんですけどね。

今回せっかくディーラーへ行くので、ついでに12ヶ月点検もお願いする事にしました。リコール対応で1泊させなければならないとの事なので丁度良いかなぁと。リアスポイラーの補強剤?を定着させるのに時間をおきたいのだそうです。

入庫前に、念の為にとCAROLのリアスポイラーは外して行きました。
結果的には交換の必要は無く、補強剤を施工したという事でした。もし交換となっていたら、CAROLのリアスポイラー取り付けの施工を再度してもらわなければならないので心配でしたが、要らぬ心配でしたね。

12ヶ月点検でも問題は無く、エンジンオイルとエレメント交換をして貰って31,000円程。オイルが高いんですよね、elf って。あぁ・・・工賃も高いなぁ・・・。次回は自分でやろうかなぁ。

で、ディーラーへの入庫が終わったので、待ちに待った社外ホイールへの交換です!
今回選定したホイールは、『ADVAN RZⅡ Racing Indigo Blue & Ring』 です。馴染みのタイヤショップで見積りを貰ったところ、他のショップよりも工賃込みで最安でした。選定理由は完全に色です。明る過ぎない紺がお洒落な感じです。サイズは18インチ、7.5J、+48。これに純正タイヤを合わせました。ホイールの色に対して純正ハブボルトとハブリングが銀色というのが気になるので、社外の黒いボルトと黒い樹脂製のハブリングを新調しました。

純正ホイールは11.5kg/本くらいでしたが、今回のホイールは8.0kg/本です。バネ下で3.5kgの軽量化に成功です。
気になるツライチ具合ですが・・・リアがギリギリもしくはアウトです・・・。ディーラーへの入庫は純正ホイールの方が良さそうです。 
日の光の下で見ると、思っていたよりも青みが強いかなぁ・・・もっと黒に近い紺だと最高なんだけどなぁ・・・といった感じです。まぁ、ブレーキダストで汚れれば丁度良い色合いになるでしょう(笑)。



徐々にルーテシアにもお金が掛かり始めて来ましたが、暫くはここまでで我慢です。ランエボのメンテを進めなければなりませんし、サーキット走行再開を目指して体調を良い方向に持って行かなければなりません。CAROLさんには地理的に近いのでちょいちょいお邪魔したいなぁと思っていますが、その度に物欲を抑えるのが大変そう・・・。

Posted at 2016/05/02 23:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ
2016年04月12日 イイね!

ルーテシアのホイール選びに悩む毎日・・・

ルーテシアのホイール選びに悩む毎日・・・ブログの更新がまたまた久しぶりになってしまいました。
何とか生きてます。何とか・・・。

前回のブログ更新ではルーテシアにCAROL謹製のエアロを組んだとご報告しました。更にその後、純正ホイールに冬タイヤ(NANKAN SV-2 215/40R18)を組んだりもしてました。
エボは自身9回目の車検を無事に通過し、サーキット走行再開を心待ちにしていました。

しかしっ!!!!!

その直後にまた入院してました・・・。
体重が激減し、体力も落ちてしまった為に日常生活にまで支障が出る始末・・・。その後の治療とリハビリに時間を費やし、最近になってやっと落ち着いてきたところです。
エボでのサーキット走行は未だ当分先だなぁ・・・。

気付いてみればもう桜も散っている頃。
ルーテシアにはまだ冬タイヤを履かせたまま。
保管中の純正タイヤに戻そうか? それとも社外ホイールを入れようか? と考える余裕も出て来ました。



入院前の未だ元気だった頃、当初はCAROL特注のRSLホイールを入れるつもりだったのですが、狙っていた限定カラーがリリース中止となってしまったらしく、頓挫していました。
純正タイヤを活かす為、18インチである事は必須。オフセットが50前後で個性を出せるホイール選びに苦戦しています。一番の問題はハブクリアランスが22mmも必要な事。思いの外この条件が厳しい・・・。
色々とショップ巡りをして現物を確認しつつ、品定めを進めたところ、本日やっと選定完了! 注文して来ました。自身初の新品ホイールです。大出費です。入院費が保険で返って来て良かったです(汗)。

何のホイールにしたのかはまた改めてご報告するとして、とにかくこれで安心して体調の回復に集中出来そうです。早く皆さんとクルマ談義したいよぅ~。

そんなこんなな状況なので、今月参加予定だったエボミ(LEJM2016春)は欠席させて頂く事になりました。申し訳ありません・・・。皆さんのブログで参加したつもりになります・・・。
Posted at 2016/04/12 22:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ
2015年12月13日 イイね!

納車2ヶ月足らずでエアロ装着・・・聖地CAROL参拝!

納車2ヶ月足らずでエアロ装着・・・聖地CAROL参拝!ルーテシアRSが納車されてからもうすぐ2ヶ月になります。完全に通勤でしか乗れてません(汗)。まだまだ未知の領域が多過ぎてどうしましょ?って感じです。
エボはというと・・・先述した通り入退院後の体調不良のあおりを受けて、週末に軽く動かす程度しか乗れていません。予定では11月からサーキット走行再開の筈だったのに・・・。
まずは体調を戻す事が優先ですね。もう若くないですし、無理は禁物です。

さて、表題にある通り、ルーテシアRSが少しゴツくなりました。フロントスポイラーとリアスポイラーを装着したんです。純正のラインを活かした綺麗なデザインでしょう?




実は、ルノーの全車種に共通して言える事ですが、エアロパーツが殆ど流通していないんです。まぁ、そもそもルノースポールの場合は純正状態でエアロパーツがそれなりに装着されてる訳ですけど・・・。より本物の雰囲気を追い求めると、やはり追加のエアロパーツが必要になる訳です。

では何処から手に入れたのか?

そう! ルノースポールの聖地 『CAROL』 謹製のエアロパーツなんです!

『CAROL』 というのは埼玉県深谷市にあるフランス車をはじめとする欧州車のノウハウを持ったプロショップさんです。以前私がブログで書いたショップさんそのものです。聖地と書いたのは全然大袈裟な表現ではなく、オリジナルパーツの開発に掛ける情熱が凄いんです! その情熱に応えるように集まるオーナーさん達の変態っぷりも凄いんです!(笑) 詳しくはココには書きませんけど(書けません!)。常連さんの間では深谷詣と称して毎週のように全国からオーナーさん達が参拝に集まっています。

私が驚いたのは、各パーツメーカーさんとの太いコネクションと、理想を実現する為に試作とテストを重ねられる環境と信念を持っている事。これが本当に凄いです。ショップのご主人の人柄が素晴らしい方なので、多方面からお力を貸して下さる皆さんが集まるんだと思います。

・・・まるでダイソンみたい。(ちょっと褒め過ぎたので一度落としときます。)

でも色々とお話を伺う度に、物凄く大事な事に気付かされるというか、ちゃんと腑に落ちるというか、スッキリするんですよね。だからこそ、高価なパーツでも納得して購入出来るんだと思います。
今後もCAROL謹製のパーツを500円玉貯金で装着して行ければと思いますし、ランエボと同様にオーナーさんとの繋がりを大事にして行きたいと思います。

何だかランエボのネタ以外で長々と書いたのは久しぶりだなぁ・・・。
ランエボも体調が戻り次第、ガンガンとサーキットを走りますよ~!



Posted at 2015/12/13 22:39:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール EDCクラッチ滑り:CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM https://minkara.carview.co.jp/userid/272860/car/2073963/7771531/note.aspx
何シテル?   04/29 00:30
初期エボに乗り続ける事2025年で26年目になりますがまだまだ初心者のままです。 そんな自分でも初期エボを維持して行けるんだという事、弄って行けるんだという事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EDCお漏らし修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:22:27
EDCクラッチ滑り:CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 21:38:26
ウインカー作動でDRLをOFF(DDT4ALL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:35:37

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
1999年11月から所有。 基本的にノーマルです。 自分で作業出来る範囲のみの交換しかし ...
ホンダ R&P ホンダ R&P
入手した時点で既に原形がない状態…😅 ここから更にフルレストアしてカスタマイズして行き ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
日本限定(ということは世界限定?)で50台のモナコGPです♪ 内装色はブラック×グレーに ...
日産 ジューク 日産 ジューク
基本的に弄らないつもりが、気が付けば19インチ仕様に…。 2015/10/30、ルーテ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation