• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主任研究員@多趣味のブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

[エボ] エボ1 お帰り! 😆✨🏠

[エボ] エボ1 お帰り! 😆✨🏠エボ1がぁ~♪
ついにぃ~~♪
戻って来た~~~♪

お帰り😆✨🏠 3ヶ月ぶりの帰宅!
リアに何だか青いのが付いて戻って来た?

元々は赤いのだったのが青くなってピカピカ✨

っということで、ネタの小出し1発目です!
リアブレーキをブレンボ化しちゃいました♪
CT9A用の中古を安く手に入れて、地道に耐熱塗装を施し、ブレンボの文字はステッカーで再現。最後にウレタンクリアでコーティングしました。
キャリパーのオーバーホールはショップさんにお任せで。











装着に必要な他の部品は、ローターとパッドだけ持ち込みました。CT9A用のプレーンディスクを3Dスリット加工したモノと、EndlessのMX72です。ディスクの4穴加工と他の部品の調達はショップさんにお任せで。

何だかんだでアーム類以外は全交換になったとかならなかったとか? 詳しくは良く解らないです…。解っているのは、自分では出来なかった作業らしいということですね♪

家までの道中で感じたのは、強めのブレーキでもフロントの沈み方が穏やかになったことです。リアブレーキがシッカリ効いているので、荷重がリアにも残っている証拠かなと。これによりコーナー立ち上がりでリアのトラクションをもう少し使えるようになれば良いかなと。

まだ当たりが付いて無いので、後々フィーリングが変わって来るカモですが、先ずは良い感じです。

あれぇ…。ホイールがまた替わってる…?
白くて深リムのホイールといえば、ロンシャンのXR-Vを持ってたけど、手放した筈では…?

まさか…
まさかまさかの…

詳細は次号を待てっ! (古い!)


Posted at 2017/07/08 18:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2017年07月01日 イイね!

[エボ] こういう商売の仕方を否定はしませんけどね…(悲)。

[エボ] こういう商売の仕方を否定はしませんけどね…(悲)。CE用のフロントスタビライザーに関する皆様からの情報提供に、毎日感謝・感激・雨あられです!(古いかな)

本当に有難う御座います!
皆さんのお気持ちが嬉しくてたまりません!

でも…。少し悲しいなぁと思う事が…。

今朝起きて直ぐに、ヤフオク!でスタビを検索したところ、出てました。バカみたいな値段で。
いや、悪く言うつもりはないですよ。こういう商売の仕方を否定はしません。レア物に高値がつくのはしょうがない事です。でもね、悲しいですよね。こういう足元を見られた感じ。

お調べしたところによると、ご出品の方は、5月にもCE用のフロントスタビライザーを即決21,000円で出されていて、終了価格は12,000円かな? 違ってたらごめんなさいね。
それが今回は即決49,980円、開始価格39,980円とは…。
こんなの買いませんよ。適正価格じゃないですもん。
他にも方法があるので、今焦って手を出す必要はないと判断しました。他に必要としている方に使って頂きましょう。

で、先程エボを預けているショップさんに相談に行って来ました。
今後も継続して出物を待つというスタンスで、ひとまずフロントスタビリンクを繋がずに、つまりスタビライザーはフリーの状態で引き取る事になりました。街乗り程度の実走行には問題が無いとの事で。サーキット走行はダメよと念を押されましたが…。
サーキット走行シーズンまでに、遅くても車検までに何とかすれば良いかなと。スタビリンクを特注しても良いし(ショップさんには止めとけと言われましたけど)、ロアアームに付けるブラケットを特注しても良いし。まだ時間はあります。

なので、現在ご出品の方、私は入札しませんので申し訳ありません。

実は今回、私のエボ1は大幅に進化を遂げました。
詳しくは少しずつ小出しに行きます(笑)。
ここまでに至る顛末をお楽しみに!

あ、引き続きCE用のフロントスタビライザーの情報をお待ちしていま~す!

Posted at 2017/07/01 17:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2017年06月27日 イイね!

[エボ] CE乗りの皆さん! 助けて下さいませ!

[エボ] CE乗りの皆さん! 助けて下さいませ!ヘンタイです! じゃなくて、タイヘンです!
エボが修理からもう3ヶ月も帰って来ません!
何故かというと…

CE用のフロントスタビが無~~~~~~~い!

フロントの脚周りに問題が出まして、急きょCE用のロアアームを付けることになったのですが、CE用のフロントスタビが見付からないんです(涙)😢。メーカーにも無いそうで…。

何方か余っているという方はいらっしゃらないでしょうか?
CPの脚周りに換装した方や、予備で持ってらっしゃる方、譲って頂けませんでしょうか?

作業が完全に止まってしまっていて、着地する目処がたっていません…。

どうか、どうかこんな私を助けて下さいませ!
また、CP用、CT用の流用ネタも大募集です!

どうぞ宜しくお願い致します!
Posted at 2017/06/27 20:15:24 | コメント(5) | トラックバック(2) | エボ | クルマ
2017年04月22日 イイね!

[ルーテシア] ラッピングしてみた。

[ルーテシア] ラッピングしてみた。気がついてみたらもうすぐゴールデンウィーク?!っと慌てて予定の調整に奔走中の管理人で御座います。
皆さんはもう予定はギッシリでしょうか?
クルマ弄りとドライブ🎶🚗💨🎶にいそしみましょう♪

さて、最近ルーテシアばかり乗ってます。
通勤用という名目上、それは当たり前なのですが…。
この1ヶ月ほど、大事なランエボが我が家に居ません。といっても家出をした訳ではなく、更なる進化の為にショップさんに預けているからなんです。
きっと、シッカリ止まるヤツと、デっかくてブっといタイヤが収まって帰ってくるハズです♪ 残念ながらLEJMには間に合わないようですが…。早く帰って来ないかなぁ~。費用は幾ら掛かってるんだろう…。期待と不安で一杯です。

で、お金を掛けずに節約しつつ、ルーテシアをイメチェンしようと、ラッピングに挑戦してみました。
グリルを青くしてみようと、マットのネイビーのカッティングシートを取り寄せ、今朝からドライヤー片手に頑張ってました。
グリル上部と下部で別けて、それぞれ1枚貼りです。簡単なようで結構大変でした。意外と湾曲しているので、シッカリ伸ばしながら苦戦すること2時間以上…。気泡が残りまくりで何とかなりました。近くで見ちゃダメなヤツです…。写真では綺麗に写ってますけど、全然ダメです…。1枚貼りは難しいですねぇ…。



まぁ1m離れれば、其れなりに見えるかな?



あとはグリルの真ん中にブルーカーボンのアレが付くとどんな感じかなぁ…。



高かったけど買っちゃいました♪凄いクオリティ!宮岡隊長~!今度はリア用もお願いします!

節約なんだか衝動買いなんだか、物欲が止まりません…。

Posted at 2017/04/23 00:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ
2017年04月03日 イイね!

[ルーテシア] リコール対応のアレが付きました。

[ルーテシア] リコール対応のアレが付きました。12ヶ月点検のついでにハミタイのリコール対応に。
「接着剤でガッツリ貼り付けたいので1泊2日で預からせて下さいませ」との事。
仕上がりを見てみたら…。
リアフェンダーに接着剤がベッタリ。
リアバンパーにリベットでガッツリ。

あの~

リアバンパー外せないんですけど…
整備の方は苦笑い😅

何にも考えてないんか?

Posted at 2017/04/03 17:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール EDCクラッチ滑り:CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM https://minkara.carview.co.jp/userid/272860/car/2073963/7771531/note.aspx
何シテル?   04/29 00:30
初期エボに乗り続ける事2025年で26年目になりますがまだまだ初心者のままです。 そんな自分でも初期エボを維持して行けるんだという事、弄って行けるんだという事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EDCお漏らし修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:22:27
EDCクラッチ滑り:CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 21:38:26
ウインカー作動でDRLをOFF(DDT4ALL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:35:37

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
1999年11月から所有。 基本的にノーマルです。 自分で作業出来る範囲のみの交換しかし ...
ホンダ R&P ホンダ R&P
入手した時点で既に原形がない状態…😅 ここから更にフルレストアしてカスタマイズして行き ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
日本限定(ということは世界限定?)で50台のモナコGPです♪ 内装色はブラック×グレーに ...
日産 ジューク 日産 ジューク
基本的に弄らないつもりが、気が付けば19インチ仕様に…。 2015/10/30、ルーテ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation