• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo@#のブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

朝散歩

朝散歩毎日、朝散歩をしております。
晴れた休日は1時間ほど歩きます。
朝日を浴びながら歩くのはとても気持ちがよいです。






また行きます。

Posted at 2022/11/26 07:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月11日 イイね!

インチダウンとキャリパー干渉

インチダウンとキャリパー干渉標準18インチに対して冬タイヤは17インチにしております。

冬タイヤ購入時、希望する銘柄に純正サイズがなかったような記憶あり、ハッカイオートさんに相談したところ、こちらを紹介していただきました。

ホイールは
BORBET type Y
17×7.5J 5H/120 +43


キャリパーとホイールの隙間は、
フロント


リア


数ミリの隙間があります。

ピストン部分は楽々です。

バランスウエイトの貼り付け位置などもあり、インチダウンについては相性の確認が必須ですね。
信頼できるプロにお任せ。



また行きます。


Posted at 2022/11/11 20:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

#冬タイヤに交換しました。

#冬タイヤに交換しました。暖かいおふとんが心地よい季節になっております。

私の住んでいる地域は豪雪地帯のため、スタッドレスタイヤへの交換が必須となっております。

いつ交換するのかは人それぞれ、さまざまな考え方があると思います。

私の場合、
1.山が白くなる(雪が降る)
2.ヒートテックを出し始める
3.最低気温が8℃°以下

まさに今日の夜!


朝方さらに冷え込むのは確実。

前にネットで調べたのですが、
ドライ路面の制動距離は気温7〜8℃以下を境にスタッドレスが勝つとのこと。

昼間は暖かくても朝晩は冷えますね。
ウエット路面だとスタッドレスはかなり不利ですが、トータルで判断しております。


ブリヂストン
VRX3
スタッドレスはブリヂストンの最新のやつと決めています。


交換後に試運転、
問題無し!

冬も駆けぬける歓び。


また行きます。







Posted at 2022/11/06 22:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

#いい6気筒の日

#いい6気筒の日朝晩、息が白くなってまいりました。

今日は11(いい)6(気筒)の日とTwitterで知りまして、天気も良かったのでパシャリと。


シルキーシックスとはよく言ったもので、確かに回転を上げても振動がほとんど無いですね。
シュワーンというか、トロロローンというか、とにかくなめらかです。




また行きます。
Posted at 2022/11/06 21:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「次の車 http://cvw.jp/b/2728697/47776072/
何シテル?   06/11 22:01
tomo@#です。ポルシェケイマンとミライースの2台持ちです。きれいな景色や、おいしいごはんが食べられるところに運転して行くのが好きです。整備関係は信頼できるプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

低走行は極上車? ~ ポルシェの買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 22:28:52
あれきさんたさんのポルシェ ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 20:39:55
これ完成度高かったな♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 18:53:18

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2023.3.31納車 BMW購入後、Twitterを見ているとポルシェが気になってきた ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤(特に冬)のために買いました。安くてシンプル、背が高くないという条件でハッカイオート ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
MINIから乗り替えました。 BMW、MT、FR、直6 駆けぬける歓び
ミニ MINI ミニ MINI
2台目。車の雑誌を見ていて一目惚れ。カラー、内装オプションも迷いなく一発で決めました。燃 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation