• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo@#のブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

自動車保険のキャッシュバック完了

自動車保険のキャッシュバック完了ソニー損保の自動車保険
「安全運転でキャッシュバックプラン」の条件がそろったので手続きし、完了しました。



条件は3つ

1.走行時間※が20時間以上であること
2.保険始期日から270日以上経過していること
3.運転スコアが60点以上であること

※契約車両の走行時間のうち、スマートフォンで計測できなかった時間や信号待ち等により停車していた時間、スマートフォンを操作され正確に計測ができなかった時間を除いた時間をいいます。

ポイントは2で、保険期間は1年ですがそれよりも約3ヶ月ほど短いんですね。

なので以降の運転内容は関係ないことになります。

これからも安全運転は続けますが、少し気が楽になります。

具体的には同乗者の頭が動かない運転をしていればランクSになります。

ただ、一人で運転していてグッと加速したい時やコーナーを気持ちよく走りたい時などがあるのも事実。

そんな理由で次の車は別の保険会社にします。(車両保険がつけられなかったというのもありますが。)
ミライースは引き続きお世話になります。
(ほぼ通勤用で今のところランクS)

ていねいな運転をすることで事故の確率が減り、保険料が安くなる仕組みはとても良いと思います。
条件が合う方にはおすすめです。

また行きます。

#ソニー損保 #安全運転でキャッシュバックプラン #グッドドライブ #GOODDRIVE

Posted at 2023/02/26 19:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

ゴールド免許になりました。

ゴールド免許になりました。今回の更新でゴールドになりました。
優良講習30分、講師の男性の話がなかなか良く、ためになりました。

※講師から撮影許可をもらいました。

JAF全国調査
横断歩道で車が止まる率ランキング
長野県がダントツ一位!

新潟県は年々ランクが下がっており、
令和4年は42位、、
歩行者がいる場合は止まりましょう。

ためになった話、
歩行者がいても渡らない場合はどうする?
停止線で止まり様子を見て、それでも渡らない場合は徐行でOK
ポイントは、一時停止とのこと。

そのほか、電動キックボードの規制緩和による注意喚起。
高齢者の免許返納条件、交差点での事故事例など、限られた時間で最大限の情報を話されていました。

おそらく、毎日このような講習をされていると思いますので、内容も洗練されてゆくのでしょう。

新しいゴールド免許証を受け取り、お礼を伝えました。

「5年後の優良講習でまたお会いしましょう。」

最後にかけられた言葉から、交通事故をなくす強い思いを感じました。

これからも、楽しいカーライフを続けるために安全運転。

また行きます。




Posted at 2023/02/05 23:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「次の車 http://cvw.jp/b/2728697/47776072/
何シテル?   06/11 22:01
tomo@#です。ポルシェケイマンとミライースの2台持ちです。きれいな景色や、おいしいごはんが食べられるところに運転して行くのが好きです。整備関係は信頼できるプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

低走行は極上車? ~ ポルシェの買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 22:28:52
あれきさんたさんのポルシェ ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 20:39:55
これ完成度高かったな♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 18:53:18

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2023.3.31納車 BMW購入後、Twitterを見ているとポルシェが気になってきた ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤(特に冬)のために買いました。安くてシンプル、背が高くないという条件でハッカイオート ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
MINIから乗り替えました。 BMW、MT、FR、直6 駆けぬける歓び
ミニ MINI ミニ MINI
2台目。車の雑誌を見ていて一目惚れ。カラー、内装オプションも迷いなく一発で決めました。燃 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation