• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月06日

Amazonの置き配は簡単にキャンセルできない話

前回のAmazonの買い物で、高価な物じゃないし早く受け取りたかったので「置き配」を指定しましたが、これは1回指定してしまうと次回以降も自動的に置き配指定され、気づかずに注文してしまうと簡単には解除できないようです。

以下、Amazonのチャットサービスとのやりとり。

---------------------------------------------------------------
お客様:前回の注文から引き続き置き配が設定されてしまい、置き配の解除ができない。
現在、担当者 山崎 と接続中です。
山崎:お忙しい中、お問い合わせいただきありがとうございます。Amazon.co.jpカスタマーサービスの山崎でございます。
万が一、チャットが途切れてしまった場合は、メールにてご案内させていただきます。
○○さま、こんばんは。
よろしくお願いいたします。
ご丁寧にご説明いただき、ありがとうございます。
お客様:お願いします。
山崎:すでにご注文されている商品についてのお問い合わせでしょうか?
お客様:はい
山崎:1月5日のご注文
『xxxxxxxx』
についてのお問い合わせでしょうか?
お客様:はい
山崎:ご確認いただき、ありがとうございます。
置き配をご指定した場合、次回ご注文時にも同じように置き配が設定されます。
ご注文時に設定の変更は可能でございます。
お客様:それなら二度と置き配にならないように設定したいのですが。
山崎:アドレス帳よりお届け先の削除をお願いいたします。
お問い合わせの商品についても置き配をしてほしくない
ということでしょうか?
お客様:はい
山崎:お問い合わせの商品の配送をおこなっております配送業者(Amazon (AAPA))は、Amazon.co.jpが直接管理をおこなう配送業者となっており、Amazon.co.jpカスタマーサービスの方でも担当部署を設けてご対応させていただいております。
恐れ入りますが、担当部署が電話・メールには設置されておりますが、チャットには担当部署が設置されていないため、対応ができない内容となります。
ご面倒をおかけしてしまうのですが、チャット終了後、下記URLもしくは電話番号よりAmazon.co.co.jpカスタマーサービスまでお電話でのお問い合わせをお願いいたします。
・Amazon.co.jpカスタマーサービス(24時間年中無休)
https://www.amazon.co.jp/gp/help/contact-us/general-questions.html
< お問い合わせ電話番号 0120-999-373 >
担当部署にて、ご対応させていただきます。
○○さま、夜分貴重なお時間をいただいてしまい、申し訳ございませんでした。 終了ボタンを押して、チャットを終了していただいて大丈夫でございます。
お忙しい中、お問い合わせいただき、ありがとうございました。
お電話でのお問い合わせをお待ちしております。
ご返答がございませんので、こちらからチャットを終了させていただきます。
夜分お忙しい中、お問い合わせいただき、ありがとうございました。
担当者山崎がタイピング中です
担当者山崎がチャットを終了しました。
---------------------------------------------------------------

指示通りにアドレス帳から自分の住所(届け先)を削除してる間にサクッと切られました。
で、アドレス帳から自分の住所を削除すると、もちろん再登録は必要だし、クレジットカードの再認証も必要になります。
その企業が望む方への設定変更は簡単にさせるが、その逆はさせないというのはいかにも自分本位なアメリカ企業ですね。
ちなみに電話しても簡単には繋がりません。

そういえば、ちょっと前に他人の注文履歴が見える不具合がありましたが、「誠意ある対応」があったとは聞いていませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/06 21:47:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパさん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

2025 志賀草津道路
hiroMさん

北海道佐藤水産のジャンボおにぎり
キャニオンゴールドさん

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

とよまつミーティングへの初参加
大十朗さん

この記事へのコメント

2020年2月24日 23:59
私も一度置き配を指定し、家で配達を待っていた時もピンポンされずに置き配されたため、止めようとアマゾンのサポートに3回電話して置き配解除を相談しました(毎回解答が違いました)が、結論としては、一度置き配指定をすると、次からは注文確定前に「置き配をしない」と指定しておかないと次回も置き配になります。住所を解除するどころか、一度、プライム会員入会日の翌月の応当日(解約の場合の会費返却は月割りのため)アカウントを解除、再設定しないとダメ、それでも配送先住所が従前と同じだと置き配設定が残ってしまう懸念あり、とのことです。
都度注文は気を付けて毎回注文確定前に置き配を解除設定すれば何とかなるにせよ、定期便の場合は毎回20日過ぎのメールが来たときにアマゾンに電話するしかないそうです。

置き配はよほどの覚悟がない限り、選んじゃいけないものですね。
コメントへの返答
2020年2月25日 21:12
なんというか顧客を自分たちのやりたい方向に進ませて後戻りはさせないというアメリカ企業らしい強引なやり方ですね。
こういうのが積み重なると、顧客が離れる時が来たら一気に離れることになるんだと思います。

プロフィール

「バターチキンカレーの会」
何シテル?   11/04 11:57
RX-8 Type-S(LA-SE3P)を所有しています。 「Fuji」というニックネームは既に取得されていたので、「さん」を付けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】  ・MAZDA RX-8 Type-S  (LA-SE3P)  ・ブリ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFD3S。 1台目の所有は2年と短かったが、こちらは8ヶ月と更に短かった。 サー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年4月購入の最終Ⅵ型 Type-R Bathurst。 「エンジンの生産は終了し ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
VTECエンジンを買ったらプレリュードの車体が 付いてきた。 そんな感じの購入だったプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation