• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujiさんのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換8のフロントタイヤが部分的にもうヤバイって
ことで、購入してあった2本と交換した。
作業はいつものタイヤ屋に依頼して、2~3分山
のリアをフロントに、新しい2本をリアに。
これで後ろ上がりの状態をキープできるし、
新品のR1Rをフロントに履いた時のグニャ感を
回避できる。
ここからフロントの山が無くなったらそのまま
新品に交換すれば、その新品のフロントと、
その頃8分山くらいになっているはずのリアは
同時に使い切るくらいになるだろう。

交換の際にサス周りやブレーキローターをチェックしたら、
フロントローターのヒートクラックはさらに進行し、リアローターにも
クラックが発生していた(´`;


これは秋になる前に前後ともローター交換しないといけなくなりそうだ。
それまでにまた500円貯金がいっぱいに貯まらないかな。
Posted at 2008/04/29 22:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月28日 イイね!

SNMP見学

SNMP見学今日は8仲間がスパ西浦10時枠を走ると
いうことで見学に。
数日前にRE050からRE-11(どちらも純正
18インチサイズ)に履き替えたということで、
Bridgestone最新のRE-11のパフォーマンスが
8でどうなのか気になるところだ。

10時数分前に到着すると、出走待ちの4輪の
行列がずらっと。
ブリーフィングを終わって出てきた友人に聞いたらMAXの25台らしい。
これはまたクリアラップを取るのはかなり難しそうだ。
友人の8以外には、ポルシェ,BMW(M3?),古いアルファロメオ,
ランエボ×3,インプ×2,コルトVer.R×2,スターレット×2,S2000,
スープラ×2(70&80),AE86,AE101,ブレイド,ヴィッツ他。
走り始めると、やっぱり渋滞だらけでとてもタイムを出せる状態じゃない。
ポルシェがたまにクリアを取って1~2秒台を出していたが、
他の車は速いはずのエボ,インプでも5秒台がいいとこな感じだった。
よっぽど運が良くなければまともなタイムを出すのは無理だね。

そして走行が終了し、RE-11の状態を見せてもらうと溶け方,減り方は
なかなかいい感じ。
しかしこれタイム的にはBridgestoneのラジアルのトップモデルなのに
ネガティブ率が高くて「ホントにドライ最優先??」って感じだ。
タイムはRE050より1秒ほどアップということなので、RE01Rとほとんど
同じだろう。
01Rよりも扱いやすくなってはいるみたいだけど、値段を考えれば
もうちょっと頑張ってほしいところかな。

走行後はいつものファミレスへ。
今日は珍しくランチタイムだったのでランチスパ(ランチ・スパ西浦
ではなくランチ・スパゲッティ)を注文。
アルデンテでボリュームもあってなかなか美味かった。
ちょっと熱すぎだったけどね。。
Posted at 2008/04/28 23:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月24日 イイね!

フェイスマスク

フェイスマスクこの時期でもサーキットを走ればヘルメットの
中は汗だくになる。
特に顔を伝って落ちてくる汗は頬とヘルメット
の間に溜まるし、もっと暑くなったら溺れ死ん
じゃう(><ぇ
しかし、フェイスマスクをすると汗を吸収して
くれるので溺れなくて済むらしい。
しかもヘルメットが汗くさくなるのも軽減される。
ということでフェイスマスクを買ってみることに
した。

ヤフオクで探したらsparcoのCOOLMAX素材のが3,150円だったので
2枚購入。
COOLMAXは米デュポン社が開発した繊維で、速乾性がコットンの6倍ある
ので、使用後も風通しが良いところにかけておけばすぐ乾くらしい。
しかし難燃素材ではないのでFIA公認ではなく、もう現行製品では
なくなってしまった。
つまり買えるのも今の内ってことだ。
(流通在庫は相当ありそうだけど)

フェイスマスクをするといかにも「走りますよ」って感じに見えるのが
難点だけど、溺れ死ぬよりはいいかなヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/04/24 19:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月23日 イイね!

シューズ新調

シューズ新調最近、普段履きからサーキットまで使っている
シューズの底がボロボロになって、取れた小片が
靴の中を転がり、小石が入った時のような異物感を
頻繁に味わうようになってしまったので、
買い替えることにした。
このシューズは底が薄く運転しやすくて気に入って
いるので、以前買ったホームセンターに出向いたら
同じのがあった。いや無いと困るんだけど。
値段を見たら698円。

あれ?

前回までは確かに680円だった。

18円も値上げしてる━━━(゚∀゚)━━━!!

世の中値上げ値上げで庶民は暮らしにくいねえ(ノ_<。)

しかしこの靴じゃないと1秒台は出ないに違いないので
0.001秒ほど悩んで購入。
また値上げされるかもしれないからもう1足くらい買っておけば
良かったかな?
Posted at 2008/04/23 21:08:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月20日 イイね!

プチ8オフ&スパ西浦フリー走行

プチ8オフ&スパ西浦フリー走行今日はまず開店時間に合わせてJms天王店へ。
フク8さんが既にみえていて、8のフロントキャリパーをいただいた。
私のキャリパーは4輪とも開いているので、これでフロントは改善できそうだ。
フク8さん、どうもありがとうございます。
その後、ぺけ☆はちさん,Akira1kwさん,カーズ800さん,クシさんと順次登場。
っていうかAkira1kwさんなんでこんなところに(笑)
新しいアテンザは噂通り高速ツアラーとして優秀のようで見た目もかっこいいね。
インド帰りのクシさんに強烈な香りの本場のターメリックをいただいた。
クシさん、どうもありがとうございました。
明日の我が家の夕食はカレーに決定しました(笑)

というところで私は離脱してスパ西浦へ。
予約してあった13時枠で走行開始。
職場他の仲間内で5台、それ以外にはエリーゼ,ポルシェ,黄RX-8,黄スイスポ,
シルビア等計19台(多分)。

仲間内では私が圧倒的にスパ西浦を走り慣れているので、
隊列の最後に出ていって、空いているところを狙って私がみんなを
引っ張るという手はずだったが、車載カメラの準備に手間取り
いきなり私だけ出遅れた(爆)
なんとか仲間の固まりの前に出て一緒に走ったりしていたが、
どうもペースがうまく合わない。
私のクルマは低速コーナーがそこそこ速く、それ以外は全然速くない
のでコースの部分部分のペースがちょっと特殊なのかもしれない(^^;
それに序盤は黄・赤旗が頻繁に出てペースダウンや走行中断を
強いられることもしばしば。
まあそれでもあちこちで他車と絡みながら楽しく走れた。
えらく暑くてヘルメットの中は汗だくだく(笑)になったけど、
去年真夏のスパ西浦を走ったのに比べればまだまだマシだしね。

もうそろそろ走行終了という時間になり、それまでのベストタイムが
1'02"304ということでイマイチだったが、黄・赤旗が多かったせいか
数分の時間延長があった。走行台数は減っている。
これはアタックチャンス!
前を走っていたクルマにもスムーズに譲ってもらい、うまくまとめたつもりが
1'02"660。全然ダメじゃん。
しかしまだイエローランプが点かない。もう1周ある!
渾身のラストアタックで1'01"931。
なんとか1秒台に入ったヽ(´ー`)ノ
これベストタイムを出した時より内容は上だっただろうな。

走行後はいつものファミレスで総勢10名での御膳オフ。
今日のメニューは刺身とひれかつ御膳。
ここのとんかつ系はハズレが無いので当然美味かったヽ(´ー`)ノ

車載は自己ベストでないのでBGM付きです。
BGMの尺を合わせるために2周分になりました(←本末転倒)
さらにうだうだとコメント付きで。

■車載動画 '08.4.20 スパ西浦モーターパーク フリー走行(37MB)
Posted at 2008/04/20 21:19:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バターチキンカレーの会」
何シテル?   11/04 11:57
RX-8 Type-S(LA-SE3P)を所有しています。 「Fuji」というニックネームは既に取得されていたので、「さん」を付けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2 3 45
67 89101112
1314 15161718 19
202122 23 242526
27 28 2930   

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】  ・MAZDA RX-8 Type-S  (LA-SE3P)  ・ブリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
快適にオープンドライブするために。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFD3S。 1台目の所有は2年と短かったが、こちらは8ヶ月と更に短かった。 サー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年4月購入の最終Ⅵ型 Type-R Bathurst。 「エンジンの生産は終了し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation