• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujiさんのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

田原へ

昨日(9/15)は田原市で花火大会があって、上郷SAでRX-8中部定期
ミーティングもあるということで、いつものPOCレンタカーでクルマを借りて
中部定期ミ経由花火というコースを回ることにしていました。

しかし台風18号直撃コース(´`;

朝になって電話でレンタカーをキャンセルしようとしたら
「当日キャンセルはキャンセル料が50%かかります」
(前日までなら不要らしい)
と言われたので、何も乗らずに半額払うのも負けた気がするので
借りて田原まで行ってみることにしました。

今回のクルマはこれ。

■BMW Z4






エンジンはBMWスタンダードな感じの2.5L直6です。



まずは【イル・バッコドーロ】に寄ってパスタランチ。
この店には、かつて一番のお気に入りだったイタリアンの店
【オステリア・ラウラ】から移籍したスーパーシェフがいるので、
味は間違いありません。


多彩な前菜。
どれも超美味。


サーモンと白菜のオイルパスタ


厚切りベーコンとほうれん草のトマトソースパスタ


ドルチェのパンナコッタ
こういうのは見た目も重要ですね。

ランチの後は、中部定期ミが無くなってしまって時間が空いたので、
道の駅『にしお岡ノ山』へ寄り道。
名物の抹茶ソフトを食べてみました。



地元産抹茶の風味が強い、美味しいソフトクリームでした。
暑さですぐ溶けてきたけど(笑)

雨が降ってこないのでそのまま持ちこたえてくれるのを期待して
田原市蔵王山展望台へ。

強風の中待っていたら、結局花火大会は台風接近により
翌日に順延となりましたorz


今回の走行距離は201kmで、使ったガソリンは23.3L、
燃費は8.6km/Lでした。
時々全開加速を楽しんだりしたからこんなもんでしょうね(笑)

Z4のエンジンは直6らしくとてもスムーズで、下からトルクも出て
とても扱いやすいいいエンジンでした。
(まあスムーズさならロータリーのほうが更に上ですが)
ロングノーズを感じさせない扱いやすさで、電動オープンも動作が早く
とても快適でした。
特にいいのは5速ATで、シフトアップもダウンもシフトショックは皆無、
とても適切に変速してくれて今まで乗ったATの中で最もいいATだと
感じました。
もっとも、この手のクルマはできればMTで走りたいですね。
ブレーキもかなり良く、踏み心地は柔らか目で初期制動は特に
強くないけど、それなりに踏めば踏んだだけしっかり止まるという
市販状態としては良好な性能でした。
助手席のドアロックが不調で、途中で内側からも外からも開かなく
なったのは結構困ったので、早めに直しておいてほしいところです。

さすがにこのZ4は12時間で10,500円とPOCレンタカーにしては高い
けど、一般的な相場からすれば十分安いでしょうね。

これでPOCレンタカーで借りたのが7回になったんだけど、
返す時にスタッフに「スタンプカードとかあるといいのに」って言ったら
「ありますよ」って言って渡されました。
今まで全然渡されなかったのに、あったのかよ!(笑)
まあちゃんと7回分押してもらえたから良かったですが。
10回分押されると、どのクルマも半額で借りられるそうです。
そしたらまたZ4ですね。
Posted at 2013/09/16 21:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バターチキンカレーの会」
何シテル?   11/04 11:57
RX-8 Type-S(LA-SE3P)を所有しています。 「Fuji」というニックネームは既に取得されていたので、「さん」を付けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】  ・MAZDA RX-8 Type-S  (LA-SE3P)  ・ブリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
快適にオープンドライブするために。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFD3S。 1台目の所有は2年と短かったが、こちらは8ヶ月と更に短かった。 サー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年4月購入の最終Ⅵ型 Type-R Bathurst。 「エンジンの生産は終了し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation